ステレオカメラが危険を察知する運転支援システムを搭載

5代目レガシィシリーズが登場して、2010年で約1年が経過しますが、4代目に搭載されていた運転支援システム「EyeSight(アイサイト)」は現時点でまだ搭載されていません。そこで今回の「即買い」では、旧型スバルレガシィシリーズ(ツーリングワゴン、B4、アウトバック)の「EyeSight」搭載モデルをご紹介します。

登場したのは2008年5月の一部改良。ツーリングワゴンとセダンのB4は、3L水平対向6気筒NAエンジンを搭載した「3.0 R アイサイト」と2L水平対向4気筒ターボエンジンを搭載した「2.0 GT アイサイト」の2グレードをラインナップ。アウトバックには2Lモデルに代わって、2.5L水平対向4気筒ターボの「2.5 XT アイサイト」が設定されています。
  • スバル レガシィ アイサイト フロント|見つけたら即買い!?
  • スバル レガシィ アイサイト カメラ|見つけたら即買い!?
「EyeSight」は前方の車両や障害物、路面状況などをフロントガラス上部に装備された2つのCCDカメラが認識し、危険を知らせたり減速したりするシステム。従来、ミリ派レーダーで検知していたものをステレオカメラに切り替えることで、従来以上の性能や機能を実現するとともに、システムのコンパクト化や低コスト化も達成しています。

具体的な機能としては、緊急自動ブレーキ、前方の歩行者などをドライバーに知らせる警告機能、ふらつき警報、AT誤発進機能(前方に人がいるときにアクセルを踏み込んでも、加速を行わないなどの制御を行う)、前走車追従機能付きのアダプティブクルーズコントロールといったものが搭載されています。

新車時の車両本体価格は332万~369万円。ベースのグレードに対し、約20万円のアップといったところ。他社の追突軽減ブレーキよりも10万円以上割安な設定となっています。ちなみに、アダプティブクルーズコントロールのみの搭載であれば、ちょっと割安(ベース車の約15万円高)となる「SIクルーズ」というグレードも設定されています。
  • スバル レガシィ アイサイト 前方検知イメージ |見つけたら即買い!?
  • スバル レガシィ アイサイト インパネ|見つけたら即買い!?
  • スバル レガシィ アイサイト カメラ検知イメージ|見つけたら即買い!?
本稿執筆時点で、カーセンサーnetに掲載されている物件数は12台。B4が4台、アウトバックが7台、ツーリングワゴンはわずか1台となっています。相場は229.9万~323.4万円。新車時より100万円以上安い物件もそろそろ現れ始めましたので、買い時といっていい頃合いでしょう。

新車時は約20万円したシステムも、中古車になると負担額は比較的抑えられます。間もなく現行モデルにも採用される見込みですが、いち早く先進の安全技術を手に入れたい方は、ぜひとも中古車を検討対象に含めてみてはいかがでしょうか。興味をもった方は下の検索窓に「レガシィ アイサイト」と入力してみてください。


Text/渡瀬基樹