リフトアップシート 【りふとあっぷ・しーと】
2008/06/30

リフトアップシート(りふとあっぷ・しーと)/[装備]
シートが90度回転しながら車外へスライドダウンし、身障者や高齢者の乗降を手助けするトヨタ自動車の福祉車両用パッセンジャーシート。
エスティマやハイエース、ラクティスなど、1BOXやミニバンの左後部座席に装着されたものがサイドリフトアップシートであり、助手席に装着されている場合は、助手席リフトアップシートと呼ばれている。
また、シートの回転操作が手動の標準タイプ、全自動の電動アシストタイプ、さらにそのまま車椅子としても使える脱着タイプなどがある。
他メーカーも福祉車両に同様のシートを採用している。メーカーによって名称が異なるが、ホンダ、マツダはトヨタ同様リフトアップシート、そのほかスライドリフトアップシート(日産)、ムービングシート(三菱)、ウイングシート(スバル)、回転スライドシート(スズキ)、シートリフト(ダイハツ)などとなる。
エスティマやハイエース、ラクティスなど、1BOXやミニバンの左後部座席に装着されたものがサイドリフトアップシートであり、助手席に装着されている場合は、助手席リフトアップシートと呼ばれている。
また、シートの回転操作が手動の標準タイプ、全自動の電動アシストタイプ、さらにそのまま車椅子としても使える脱着タイプなどがある。
他メーカーも福祉車両に同様のシートを採用している。メーカーによって名称が異なるが、ホンダ、マツダはトヨタ同様リフトアップシート、そのほかスライドリフトアップシート(日産)、ムービングシート(三菱)、ウイングシート(スバル)、回転スライドシート(スズキ)、シートリフト(ダイハツ)などとなる。
リフトアップシート 【りふとあっぷ・しーと】/自動車なんでも用語集
あわせて読みたい
中古車をベースに“自分だけの”1台を選べる時代に。メーカー純正アクセサリーの魅力を体感!
軽自動車を使い勝手で選びたいなら……超低走行車が手に入る「ムーヴキャンバス」市場をチェックすべし!
ダンロップ ディレッツァZⅡスタースペックは“健さん”のようなタイヤだった【CERC ~編集デスクのロードスター日記~ #15】
LEXUS、パリモーターショーでコンセプトシート「Kinetic Seat Concept」を世界初公開
【調査報告】運転は、車やロボットに任せたい? 任せたくない?
モータースポーツの入り口から見えた景色とは【CERC ~編集デスクのロードスター日記~ #09】
【中古で選ぶ軽】とにかく“室内空間が広い”軽自動車 5選
真のアウトドア人間にこそ分かる「おもてなし」を備えたエクストレイル(2代目)は、高い?安い?
車検嫌いに付ける薬【CERC ~編集デスクのロードスター日記~ #08】
これから2人の時間を楽しむ大人のあなたへ、100万円~選べるレクサスがある生活のご提案