ダブルウィッシュボーン式<a href=サスペンション|自動車なんでも用語集" width="640" height="427">

ダブルウィッシュボーン式サスペンション(だぶるうぃっしゅぼーんしきさすぺんしょん)/[足回り]

独立懸架方式のサスペンションの一つ。ウィッシュボーンとは鳥の鎖骨を意味し、V字形のアッパーおよびロワの2本のサスペンションアーム形状がそれに似ているため、ダブルウィッシュボーンと命名された。

基本構造は、路面に対してほぼ水平に設置されたアッパー&ロワサスペンションアームにより、車軸やハブを挟むように支えている。この構造上、サスペンションの剛性が確保しやすく、タイヤからの入力に対してキャンバー変化を最小限に抑えられるため、タイヤのグリップ力の変化が少ないことが利点。以前からレースカーなどにも採用されているサスペンション形式で、前輪、後輪のどちらにも取り付けられる点も特徴といえる。