中古車トップ >
日刊カーセンサー >
新型車速報・新車情報 >
スバルの新型車 >
東京オートサロン2015 出展概要(スバル)
東京オートサロン2015 出展概要(スバル)
2015/01/07
富士重工業は、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社*1と共同で、2015年1月9日~11日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC*2」に出展します。
スバルブースには、スバルのデザインコンセプトモデルである「LEGACY B4 BLITZEN CONCEPT」や「SUBARU XV SPORT CONCEPT」、STIパフォーマンスチューニングモデルの「LEVORG S CONCEPT」など、スバルの新しいカスタマイズの世界を提案するモデルを展示します。
また、2015年のモータースポーツ参戦予定車として、ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦予定車である「WRX STI NBR CHALLENGE 2015」や、SUPER GT参戦予定車の「SUBARU BRZ GT300 2015」の展示も行います。参戦予定車の詳細など来季モータースポーツ参戦体制については、1月9日のプレスカンファレンスにて発表します。
SUBARUオフィシャルWEBサイトでは、オートサロン特設WEBサイト(http://www.subaru.jp/tas2015/)を開設し、参加型のコンテンツやスバルブースに関する情報を配信します。
スバルブースの様子は、「SUBARU-USTREAM」(http://www.ustream.tv/channel/subaru-ustream )*3、ニコニコ動画(http://ch.nicovideo.jp/subaru-channel )*4のライブ配信を行います。
*1:スバルテクニカインターナショナル(株)(代表:平川良夫、東京都三鷹市、略称:STI)
*2:日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会
*3:Ustreamは、Ustream Asia株式会社が運営するライブ動画配信サイトです
*4:ニコニコ動画は株式会社ニワンゴが運営するライブ動画配信サイトです
【主な出品車両】
◆ LEGACY B4 BLITZEN CONCEPT ≪参考出品車≫
新型レガシィB4の高品位で逞しいスタイリングをベースに、スポーツ性を高め、独自の存在感を打ち出した過去のレガシィ BLITZENモデルのコンセプトを継承することで、スバルのフラッグシップセダンとしての個性をより際立たせました。
エクステリアは、外装色にBLITZENのイメージカラーである「プレミアムレッド」を設定。フロントは、ワイド&ローをテーマにBOXERエンジンをイメージしたデザインとし、ホイールやリヤスポイラーには力強い走りを彷彿とさせるデザインを採用。インテリアには、カーブキルトを施した風合い豊かなベージュ色の革に、ボディカラーとコーディネートしたピアノブラックと赤ラインによるアクセントで引締めるなど、BLITZENが持つシンプルながら機能美を追求した力強いエッセンスを盛り込んだデザインコンセプトモデルです。
◆ SUBARU XV SPORT CONCEPT ≪参考出品車≫
ヴィヴィッドなサンライズイエローのSUBARU XVの車高を下げ、イエローストライプを施したスポイラー類を装着することで、低い構えを強調し、スポーティな印象を高めました。また、グリルやホイールをブラックアウト化することで、鮮やかなイエローとのコントラストを強め、より迫力あるスパルタンな印象としました。インテリアはブラック内装にボディ色に合わせたイエローステッチやラインを随所に織り込むことで、引締まった印象を高め、よりスポーティさを強調。カジュアル&スポーティなSUBARU XVの世界観を広げ、スバルの愉しさをより際立たせたデザインコンセプトモデルです。
◆ LEVORG S CONCEPT ≪参考出品車≫
STIコンプリートカーの最高峰モデルである「S」シリーズのコンセプトを、スポーツツアラーであるレヴォーグで実現したコンセプトモデル。
吸排気系を含めSTIで独自にチューニングすることで、圧倒的なパフォーマンスを発揮する2.0L水平対向直噴ターボ“DIT”エンジンに、6速マニュアルミッションを組み合わせました。また、フレキシブルタワーバーをはじめとするSTIオリジナルパーツを装着することで、シャシー、ボディをさらに強化し、質感高い乗り味と、高い直進安定性、気持ちの良いコーナリング性能を両立。「走る愉しさ」と「所有する悦び」を突き詰めた「S」シリーズに相応しいSTIパフォーマンスチューニングのコンセプトモデルです。
【出品車両一覧】
▼参考出品車
(1)LEGACY B4 BLITZEN CONCEPT
(2)SUBARU XV SPORT CONCEPT
(3)LEVORG S CONCEPT
(4)WRX S4 Customized by PROVA
▼市販車
(5)FORESTER tS
▼モータースポーツ参戦予定車
(6)SUBARU BRZ GT300 2015
(7)WRX STI NBR CHALLENGE 2015
(8)WRX STI 全日本ラリー参戦予定車
▼SUPER GT 提供車
(9)OUTBACK SUPER GT 2015 FRO(First Rescue Operation)
▼技術展示
(10)SUBARU BRZ GT300 エンジンモデル
【イベント期間中の主な取り組み】
・WEB配信
Ustream、ニコニコ動画でのライブ配信に加え、#subaru #tas2015のハッシュタグをつけてTwitterでリクエスト頂ければ、現地スタッフが会場の最新の写真やVine動画をオートサロン特設WEBサイト(http://www.subaru.jp/tas2015/ )にアップします。
・モータースポーツトークショー
モータースポーツという極限の世界で「安心と愉しさ」を信念に戦い続ける2015年モータースポーツ総監督、参戦ドライバーによるトークディスカッションを実施します。
・新型LEGACY B4 Limitedプレゼント
「クルマが当たる!!アンケートプレゼント(http://www.tokyoautosalon.jp/2015/index-present.php )」の特賞として、新型LEGACY B4 Limitedを提供します。
・SUBARU/STIグッズ販売コーナー
4種類のSUBARUオリジナルベアを数量限定で販売する他、オートサロン会場限定品を含むSUBARU/STIグッズの物販を実施します。
東京オートサロン2015 出展概要(スバル)/新型車速報・新車情報
Sidebar
ビュー変数:print_r($this->viewVars)
Array
(
[trace_p] => CONT0001
[url] => Array
(
[self] => /contents/newmodel/category_86/_27662.html
[page] => /contents/newmodel/category_86/_27662.html
[base] => /contents/newmodel/
[root] => /contents/
[self_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_86/_27662.html
[page_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_86/_27662.html
[base_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/
[root_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/
)
[info] => Array
(
[category] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => -14
[this_block_id] => 49986
[parent_id] => 0
[level] => 1
[title] => 新型車速報・新車情報
[title_alias] => 新型車速報・新車情報|日刊カーセンサー
[page_name] => newmodel
[link_url] => newmodel/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
[2] => Array
(
[id] => 86
[this_block_id] => 50086
[parent_id] => -14
[level] => 2
[title] => スバルの新型車
[title_alias] => <009>スバルの新型車
[page_name] => category_86
[link_url] => newmodel/category_86/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
)
)
[master] =>
[data] => Array
(
[block] => Array
(
[id] => 27662
[category_id] => 86
[block_type] => 4
[first_id] => 27662
[page_no] => 1
[title] => 東京オートサロン2015 出展概要(スバル)
[title_alias] =>
[page_name] => _27662.html
[link_url] => newmodel/category_86/_27662.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27662/s_27662.jpg
[description] => 富士重工業は、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社*1と共同で、2015年1月9日~11日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC*2」に出展します。
[keyword] => スバル,東京オートサロン2015,モータースポーツ,スバルテクニカインターナショナル株式会社,デザインコンセプトモデル,STIパフォーマンスチューニングモデル,
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<br />
<!-- short sentence start -->富士重工業は、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社*1と共同で、2015年1月9日~11日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC*2」に出展します。<!-- short sentence end --><br /><br />
スバルブースには、スバルのデザインコンセプトモデルである「LEGACY B4 BLITZEN CONCEPT」や「SUBARU XV SPORT CONCEPT」、STIパフォーマンスチューニングモデルの「LEVORG S CONCEPT」など、スバルの新しいカスタマイズの世界を提案するモデルを展示します。<br /><br />
また、2015年のモータースポーツ参戦予定車として、ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦予定車である「WRX STI NBR CHALLENGE 2015」や、SUPER GT参戦予定車の「SUBARU BRZ GT300 2015」の展示も行います。参戦予定車の詳細など来季モータースポーツ参戦体制については、1月9日のプレスカンファレンスにて発表します。<br /><br />
SUBARUオフィシャルWEBサイトでは、オートサロン特設WEBサイト(http://www.subaru.jp/tas2015/)を開設し、参加型のコンテンツやスバルブースに関する情報を配信します。<br /><br />
スバルブースの様子は、「SUBARU-USTREAM」(<a href="http://www.ustream.tv/channel/subaru-ustream" target="_blank">http://www.ustream.tv/channel/subaru-ustream</a>)*3、ニコニコ動画(<a href="http://ch.nicovideo.jp/subaru-channel" target="_blank">http://ch.nicovideo.jp/subaru-channel</a>)*4のライブ配信を行います。<br /><br />
*1:スバルテクニカインターナショナル(株)(代表:平川良夫、東京都三鷹市、略称:STI)<br />
*2:日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会<br />
*3:Ustreamは、Ustream Asia株式会社が運営するライブ動画配信サイトです<br />
*4:ニコニコ動画は株式会社ニワンゴが運営するライブ動画配信サイトです<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27662/0820141225.jpg" width="350" alt="スバルブース(イメージ図)" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<br /><br />
<b>【主な出品車両】</b><br />
<b>◆ LEGACY B4 BLITZEN CONCEPT ≪参考出品車≫</b><br />
<p>
新型レガシィB4の高品位で逞しいスタイリングをベースに、スポーツ性を高め、独自の存在感を打ち出した過去のレガシィ BLITZENモデルのコンセプトを継承することで、スバルのフラッグシップセダンとしての個性をより際立たせました。<br />
エクステリアは、外装色にBLITZENのイメージカラーである「プレミアムレッド」を設定。フロントは、ワイド&ローをテーマにBOXERエンジンをイメージしたデザインとし、ホイールやリヤスポイラーには力強い走りを彷彿とさせるデザインを採用。インテリアには、カーブキルトを施した風合い豊かなベージュ色の革に、ボディカラーとコーディネートしたピアノブラックと赤ラインによるアクセントで引締めるなど、BLITZENが持つシンプルながら機能美を追求した力強いエッセンスを盛り込んだデザインコンセプトモデルです。<br /><br />
</p>
<b>◆ SUBARU XV SPORT CONCEPT ≪参考出品車≫</b><br />
<p>
ヴィヴィッドなサンライズイエローのSUBARU XVの車高を下げ、イエローストライプを施したスポイラー類を装着することで、低い構えを強調し、スポーティな印象を高めました。また、グリルやホイールをブラックアウト化することで、鮮やかなイエローとのコントラストを強め、より迫力あるスパルタンな印象としました。インテリアはブラック内装にボディ色に合わせたイエローステッチやラインを随所に織り込むことで、引締まった印象を高め、よりスポーティさを強調。カジュアル&スポーティなSUBARU XVの世界観を広げ、スバルの愉しさをより際立たせたデザインコンセプトモデルです。<br /><br />
</p>
<b>◆ LEVORG S CONCEPT ≪参考出品車≫</b><br />
<p>
STIコンプリートカーの最高峰モデルである「S」シリーズのコンセプトを、スポーツツアラーであるレヴォーグで実現したコンセプトモデル。<br />
吸排気系を含めSTIで独自にチューニングすることで、圧倒的なパフォーマンスを発揮する2.0L水平対向直噴ターボ“DIT”エンジンに、6速マニュアルミッションを組み合わせました。また、フレキシブルタワーバーをはじめとするSTIオリジナルパーツを装着することで、シャシー、ボディをさらに強化し、質感高い乗り味と、高い直進安定性、気持ちの良いコーナリング性能を両立。「走る愉しさ」と「所有する悦び」を突き詰めた「S」シリーズに相応しいSTIパフォーマンスチューニングのコンセプトモデルです。<br /><br />
</p>
<b>【出品車両一覧】</b><br />
<p>▼参考出品車<br />
(1)LEGACY B4 BLITZEN CONCEPT<br />
(2)SUBARU XV SPORT CONCEPT<br />
(3)LEVORG S CONCEPT<br />
(4)WRX S4 Customized by PROVA<br />
▼市販車<br />
(5)FORESTER tS<br />
▼モータースポーツ参戦予定車<br />
(6)SUBARU BRZ GT300 2015<br />
(7)WRX STI NBR CHALLENGE 2015<br />
(8)WRX STI 全日本ラリー参戦予定車<br />
▼SUPER GT 提供車<br />
(9)OUTBACK SUPER GT 2015 FRO(First Rescue Operation) <br />
▼技術展示<br />
(10)SUBARU BRZ GT300 エンジンモデル<br /><br />
</p>
<b>【イベント期間中の主な取り組み】</b><br />
<p>
・WEB配信<br />
Ustream、ニコニコ動画でのライブ配信に加え、#subaru #tas2015のハッシュタグをつけてTwitterでリクエスト頂ければ、現地スタッフが会場の最新の写真やVine動画をオートサロン特設WEBサイト(<a href="http://www.subaru.jp/tas2015/" target="_blank">http://www.subaru.jp/tas2015/</a>)にアップします。<br /><br />
・モータースポーツトークショー<br />
モータースポーツという極限の世界で「安心と愉しさ」を信念に戦い続ける2015年モータースポーツ総監督、参戦ドライバーによるトークディスカッションを実施します。<br /><br />
・新型LEGACY B4 Limitedプレゼント<br />
「クルマが当たる!!アンケートプレゼント(<a href="http://www.tokyoautosalon.jp/2015/index-present.php" target="_blank">http://www.tokyoautosalon.jp/2015/index-present.php</a>)」の特賞として、新型LEGACY B4 Limitedを提供します。<br /><br />
・SUBARU/STIグッズ販売コーナー<br />
4種類のSUBARUオリジナルベアを数量限定で販売する他、オートサロン会場限定品を含むSUBARU/STIグッズの物販を実施します。<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.media.subaru-global.com/ja/news/1995" target="_blank">東京オートサロン2015 出展概要(スバル)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => スバル
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-01-07 10:50:00
[dsp_sttdt] => 2015-01-07 10:50:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-01-07 10:53:24
[modified] => 2017-10-02 22:44:10
[deleted] =>
[html_image] => <img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27662/0820141225.jpg" width="350" alt="スバルブース(イメージ図)" class="" />
[html_image_url] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27662/0820141225.jpg
)
[tag] => Array
(
)
[serial] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => 27662
[category_id] => 86
[block_type] => 4
[first_id] => 27662
[page_no] => 1
[title] => 東京オートサロン2015 出展概要(スバル)
[title_alias] =>
[page_name] => _27662.html
[link_url] => newmodel/category_86/_27662.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27662/s_27662.jpg
[description] => 富士重工業は、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社*1と共同で、2015年1月9日~11日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC*2」に出展します。
[keyword] => スバル,東京オートサロン2015,モータースポーツ,スバルテクニカインターナショナル株式会社,デザインコンセプトモデル,STIパフォーマンスチューニングモデル,
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<br />
<!-- short sentence start -->富士重工業は、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社*1と共同で、2015年1月9日~11日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC*2」に出展します。<!-- short sentence end --><br /><br />
スバルブースには、スバルのデザインコンセプトモデルである「LEGACY B4 BLITZEN CONCEPT」や「SUBARU XV SPORT CONCEPT」、STIパフォーマンスチューニングモデルの「LEVORG S CONCEPT」など、スバルの新しいカスタマイズの世界を提案するモデルを展示します。<br /><br />
また、2015年のモータースポーツ参戦予定車として、ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦予定車である「WRX STI NBR CHALLENGE 2015」や、SUPER GT参戦予定車の「SUBARU BRZ GT300 2015」の展示も行います。参戦予定車の詳細など来季モータースポーツ参戦体制については、1月9日のプレスカンファレンスにて発表します。<br /><br />
SUBARUオフィシャルWEBサイトでは、オートサロン特設WEBサイト(http://www.subaru.jp/tas2015/)を開設し、参加型のコンテンツやスバルブースに関する情報を配信します。<br /><br />
スバルブースの様子は、「SUBARU-USTREAM」(<a href="http://www.ustream.tv/channel/subaru-ustream" target="_blank">http://www.ustream.tv/channel/subaru-ustream</a>)*3、ニコニコ動画(<a href="http://ch.nicovideo.jp/subaru-channel" target="_blank">http://ch.nicovideo.jp/subaru-channel</a>)*4のライブ配信を行います。<br /><br />
*1:スバルテクニカインターナショナル(株)(代表:平川良夫、東京都三鷹市、略称:STI)<br />
*2:日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会<br />
*3:Ustreamは、Ustream Asia株式会社が運営するライブ動画配信サイトです<br />
*4:ニコニコ動画は株式会社ニワンゴが運営するライブ動画配信サイトです<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27662/0820141225.jpg" width="350" alt="スバルブース(イメージ図)" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<br /><br />
<b>【主な出品車両】</b><br />
<b>◆ LEGACY B4 BLITZEN CONCEPT ≪参考出品車≫</b><br />
<p>
新型レガシィB4の高品位で逞しいスタイリングをベースに、スポーツ性を高め、独自の存在感を打ち出した過去のレガシィ BLITZENモデルのコンセプトを継承することで、スバルのフラッグシップセダンとしての個性をより際立たせました。<br />
エクステリアは、外装色にBLITZENのイメージカラーである「プレミアムレッド」を設定。フロントは、ワイド&ローをテーマにBOXERエンジンをイメージしたデザインとし、ホイールやリヤスポイラーには力強い走りを彷彿とさせるデザインを採用。インテリアには、カーブキルトを施した風合い豊かなベージュ色の革に、ボディカラーとコーディネートしたピアノブラックと赤ラインによるアクセントで引締めるなど、BLITZENが持つシンプルながら機能美を追求した力強いエッセンスを盛り込んだデザインコンセプトモデルです。<br /><br />
</p>
<b>◆ SUBARU XV SPORT CONCEPT ≪参考出品車≫</b><br />
<p>
ヴィヴィッドなサンライズイエローのSUBARU XVの車高を下げ、イエローストライプを施したスポイラー類を装着することで、低い構えを強調し、スポーティな印象を高めました。また、グリルやホイールをブラックアウト化することで、鮮やかなイエローとのコントラストを強め、より迫力あるスパルタンな印象としました。インテリアはブラック内装にボディ色に合わせたイエローステッチやラインを随所に織り込むことで、引締まった印象を高め、よりスポーティさを強調。カジュアル&スポーティなSUBARU XVの世界観を広げ、スバルの愉しさをより際立たせたデザインコンセプトモデルです。<br /><br />
</p>
<b>◆ LEVORG S CONCEPT ≪参考出品車≫</b><br />
<p>
STIコンプリートカーの最高峰モデルである「S」シリーズのコンセプトを、スポーツツアラーであるレヴォーグで実現したコンセプトモデル。<br />
吸排気系を含めSTIで独自にチューニングすることで、圧倒的なパフォーマンスを発揮する2.0L水平対向直噴ターボ“DIT”エンジンに、6速マニュアルミッションを組み合わせました。また、フレキシブルタワーバーをはじめとするSTIオリジナルパーツを装着することで、シャシー、ボディをさらに強化し、質感高い乗り味と、高い直進安定性、気持ちの良いコーナリング性能を両立。「走る愉しさ」と「所有する悦び」を突き詰めた「S」シリーズに相応しいSTIパフォーマンスチューニングのコンセプトモデルです。<br /><br />
</p>
<b>【出品車両一覧】</b><br />
<p>▼参考出品車<br />
(1)LEGACY B4 BLITZEN CONCEPT<br />
(2)SUBARU XV SPORT CONCEPT<br />
(3)LEVORG S CONCEPT<br />
(4)WRX S4 Customized by PROVA<br />
▼市販車<br />
(5)FORESTER tS<br />
▼モータースポーツ参戦予定車<br />
(6)SUBARU BRZ GT300 2015<br />
(7)WRX STI NBR CHALLENGE 2015<br />
(8)WRX STI 全日本ラリー参戦予定車<br />
▼SUPER GT 提供車<br />
(9)OUTBACK SUPER GT 2015 FRO(First Rescue Operation) <br />
▼技術展示<br />
(10)SUBARU BRZ GT300 エンジンモデル<br /><br />
</p>
<b>【イベント期間中の主な取り組み】</b><br />
<p>
・WEB配信<br />
Ustream、ニコニコ動画でのライブ配信に加え、#subaru #tas2015のハッシュタグをつけてTwitterでリクエスト頂ければ、現地スタッフが会場の最新の写真やVine動画をオートサロン特設WEBサイト(<a href="http://www.subaru.jp/tas2015/" target="_blank">http://www.subaru.jp/tas2015/</a>)にアップします。<br /><br />
・モータースポーツトークショー<br />
モータースポーツという極限の世界で「安心と愉しさ」を信念に戦い続ける2015年モータースポーツ総監督、参戦ドライバーによるトークディスカッションを実施します。<br /><br />
・新型LEGACY B4 Limitedプレゼント<br />
「クルマが当たる!!アンケートプレゼント(<a href="http://www.tokyoautosalon.jp/2015/index-present.php" target="_blank">http://www.tokyoautosalon.jp/2015/index-present.php</a>)」の特賞として、新型LEGACY B4 Limitedを提供します。<br /><br />
・SUBARU/STIグッズ販売コーナー<br />
4種類のSUBARUオリジナルベアを数量限定で販売する他、オートサロン会場限定品を含むSUBARU/STIグッズの物販を実施します。<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.media.subaru-global.com/ja/news/1995" target="_blank">東京オートサロン2015 出展概要(スバル)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => スバル
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-01-07 10:50:00
[dsp_sttdt] => 2015-01-07 10:50:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-01-07 10:53:24
[modified] => 2017-10-02 22:44:10
[deleted] =>
)
)
[sibling] => Array
(
[prev] => Array
(
[id] => 27508
[category_id] => 86
[block_type] => 4
[first_id] => 27508
[page_no] => 1
[title] => 特別仕様車 スバル サンバーバン「ブラックインテリアセレクション」を発売
[title_alias] =>
[page_name] => _27508.html
[link_url] => newmodel/category_86/_27508.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27508/s_27508.jpg
[description] => 富士重工業は、スバル サンバーバンに特別仕様車「ブラックインテリアセレクション」を追加し、本日より発売します。サンバーバンは広い荷室、快適なキャビンに加え、抜群の機動力と走行安定性に優れ、乗り心地の良さ、低燃費を実現したモデルです。
[keyword] => サンバーバン,スバル,特別仕様車,ブラックインテリアセレクション,ABS(EBD付)の全車標準装備化,撥水加工,ファブリックシート
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><br /><!-- short sentence start -->富士重工業は、スバル サンバーバンに特別仕様車「ブラックインテリアセレクション」を追加し、本日より発売します。サンバーバンは広い荷室、快適なキャビンに加え、抜群の機動力と走行安定性に優れ、乗り心地の良さ、低燃費を実現したモデルです。<!-- short sentence end --><br /><br />
ブラックインテリアセレクションは、これに加えてデザイン性やクオリティ、耐久性を高め、日常での使い勝手を充実させるアイテムを備えたモデルで、トランスポーター、VC、VCターボに設定しました。<br /><br />
インテリアでは撥水加工を施したファブリックシートを全席に採用し、シート表皮とドアトリムをブラック色に統一。また、エクステリアは、ボディカラーにカラフルな特別色を設定し、ブルーのフロントウインドゥトップシェードを採用するなど、スタイリッシュな外観とし、幅広いシーンで活用しやすい内外装としました。<br /><br />
さらに、ABS(EBD付)の全車標準装備化や、LEDカーゴルームランプの新設により、安全性・利便性を向上させました。<br /><br />
※サンバーバンは、ダイハツ工業株式会社よりOEM供給を受ける商品です。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27508/0420141219.jpg" width="350" alt="スバル サンバーバン VC ブラックインテリアセレクション" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
</div>
<br /><br />
<b>【サンバーバン 特別仕様車「ブラックインテリアセレクション」の主な特別装備/仕様】</b><br />
<b><インテリア></b><br />
<p>
・全車のシート表皮に撥水加工を施したファブリック素材を採用し利用シーンを広げました。<br />
・専用ブラックシート、専用ブラックドアトリムを新採用し、ブラック色で統一したシックな内装としました。<br />
・センターパネルとメーターフードに専用のシルバー塗装を施し、質感を高めました。<br />
・オーディオスペースを200mm幅に拡大し、ナビ&オーディオの選択肢を広げました。<br />
<br />
</p>
<b><エクステリア></b><br />
<p>
・ブルーのフロントウインドゥトップシェードを全車標準装備とし、スタイリッシュな外観を演出しました。<br />
・ボディカラーはベース車に加えて特別色として、トニコオレンジ・メタリック、ブルー・マイカメタリック、オフビートカーキ・メタリックのカラフルな3色を設定し、乗用車感覚で車体色をお選び頂けるようにしました。<br />
<br />
</p>
<b><機能性></b><br />
<p>
・LEDカーゴルームランプを追加し、夜間の荷物積み下ろしを行いやすくしました。(VC、VCターボに設定)<br />
・ボディ外板穴あきサビ保証5年、ボディ外板表面サビ保証3年に延長し、クラストップレベル*1の防錆保証期間としました。<br />
ABS(EBD付)を全車標準装備とし、安全性を向上しました。<br /><br />
*1:軽キャブバンクラス、2014年12月現在(自社調べ)<br /><br />
</p>
<b>【販売計画】</b><br />
<p>
月販 200台 (サンバーバン全体で540台)<br />
<br />
</p>
<p><b>【メーカー希望小売価格】</b>価格(単位:円)/消費税込<br />
サンバーバン<br />
■トランスポーター ブラックインテリアセレクション:1,060,971~1,270,440<br />
■VC ブラックインテリアセレクション:1,126,543~1,348,972<br />
■VCターボ ブラックインテリアセレクション:1,224,257~1,467,257<br /><br />
※AWD車は全車寒冷地仕様、2WD車の寒冷地仕様車は14,040円高(消費税込)となります。
<br />
【ボディカラー】 グレードにより選択できる色が異なります。<br />
トニコオレンジ・メタリック★、ブルー・マイカメタリック★、オフビートカーキ・メタリック★、ブラック・マイカメタリック、ブライトシルバー・メタリック、ホワイトIII、パール・ホワイトIII※ <★:ブラックインテリアセレクション特別色、※:有料色27,000円高(消費税込)><br /><br />
</p>
<b>SUBARUオフィシャルwebサイト</b><br />
<p>
サンバー バン <a href="http://www.subaru.jp/sambar/van/" target="_blank">http://www.subaru.jp/sambar/van/</a><br /><br />
<br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.media.subaru-global.com/ja/news/1989" target="_blank">特別仕様車 スバル サンバーバン「ブラックインテリアセレクション」を発売(スバル)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => サンバーバン
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2014-12-19 14:50:00
[dsp_sttdt] => 2014-12-19 14:50:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2014-12-19 14:55:04
[modified] => 2017-10-02 22:46:12
[deleted] =>
)
[next] => Array
(
[id] => 28076
[category_id] => 86
[block_type] => 4
[first_id] => 28076
[page_no] => 1
[title] => 第85回ジュネーブ国際モーターショー 出展概要(スバル)
[title_alias] =>
[page_name] => _28076.html
[link_url] => newmodel/category_86/_28076.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28076/s_28076.jpg
[description] => 富士重工業は、スイスで3月に開催予定の第85回ジュネーブ国際モーターショー(3月3日~4日プレスデー、3月5日~15日一般公開)*に、運転支援システム「アイサイト」を搭載した新型「アウトバック」と、欧州初公開となる「レヴォーグ」を出展します。また、ボクサーディーゼルエンジンにリニアトロニックを組み合わせた「フォレスター」も併せて出展します。
[keyword] => スバル,ジュネーブ国際モーターショー,アウトバック,レヴォーグ,フォレスター
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->富士重工業は、スイスで3月に開催予定の第85回ジュネーブ国際モーターショー(3月3日~4日プレスデー、3月5日~15日一般公開)*に、運転支援システム「アイサイト」を搭載した新型「アウトバック」と、欧州初公開となる「レヴォーグ」を出展します。また、ボクサーディーゼルエンジンにリニアトロニックを組み合わせた「フォレスター」も併せて出展します。<!-- short sentence end --><br />
スバルグローバルサイト(<a href="http://www.subaru-global.com/2015geneva.html" target="_blank">http://www.subaru-global.com/2015geneva.html</a>)では、3月3日(日本時間)より専用サイトを開設し、プレスカンファレンスの情報等を配信する予定です。<br />
*: スバルのプレスカンファレンスは、3月3日(火)9:15-9:30(現地時間)を予定。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28076/0820150206.jpg" width="300" alt="アウトバック(欧州仕様車)" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
</div>
<br /><br />
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28076/0920150206.jpg" width="300" alt="レヴォーグ(欧州仕様車)" class="" />
</div>
<p>
<br /><br />
◆ 新型アウトバック(欧州仕様車)<br />
アウトバックは誕生以来、乗用車の快適性、SUVの走破性、ステーションワゴンの積載性を併せ持つ、独自のコンセプトを具現化した、スバルクロスオーバーモデルの最上級車種です。その独自の価値を徹底的に磨き上げ、運転支援システム「アイサイト」の搭載を含めたあらゆる進化を盛り込んだ新型アウトバックは、最新の「ユーロNCAP*」における、2014年安全性能総合評価でも最高評価を獲得しています。<br />
*: 欧州各国の交通関連当局などで構成された独立機関が1997年より実施している安全性能評価<br /><br />
◆ レヴォーグ(欧州仕様車)<br />
レヴォーグは、お客様が求めるクルマの本質を追求し、スバルが長年培ってきた「安心で愉しい」クルマづくりのノウハウと最新技術を注ぎ込むことで、新世代のスバルを具現化した新型スポーツツアラーです。昨年の日本市場導入に続く、2015年中の欧州市場での導入に先駆けて、ジュネーブ国際モーターショーにて欧州仕様車を初公開します。<br /><br />
◆ フォレスター(欧州仕様車)<br />
スバルボクサーディーゼル(水平対向ディーゼルエンジン)にリニアトロニック(CVT)を組み合わせ、フォレスターに搭載しました。リニアトロニック車ならではの快適性に加え、アダプティブ制御によりマニュアルシフト感覚の走りの愉しさを実現し、スバルボクサーディーゼルエンジンが持つスポーティな魅力を一層高めました。<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.media.subaru-global.com/ja/news/2014" target="_blank"> 第85回ジュネーブ国際モーターショー 出展概要(スバル)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => スバル
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-02-06 13:50:00
[dsp_sttdt] => 2015-02-06 13:50:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-02-06 13:52:32
[modified] => 2017-10-02 22:37:32
[deleted] =>
)
)
)
)