【クルマは、買うまでが楽しい!】人気の車系動画クリエイター・おつぽんのお気に入りリストは、研ぎ澄まされた相場感に基づく「夢」でいっぱいだ!
カテゴリー: 特選車
タグ: マクラーレン / フェラーリ / ランボルギーニ / ムルシエラゴ / ガヤルドスパイダー / ウラカン / 458スパイダー / 360スパイダー / ウラカンスパイダー / 570Sスパイダー / 伊達軍曹
2020/07/09

超人気の車系動画クリエイターが気になる物件は?
6月20日発売のカーセンサー8月号の特集では「クルマは、買うまでが楽しい!」と題して、買う・買わないに関わらず気になる中古車を探してしまうという、“車好きの性”についてフォーカスしている。
ここでは、特集内で人気動画クリエイターのおつぽんさんが語ってくれた、デジタルネイティブ世代ならではのカーセンサーの使い方について、紙幅の都合で本誌には収録しきれなかった内容を一気に公開しよう!

動画クリエイター
おつぽん
登録者数13万人以上と大人気のYouTubeチャンネル「おつぽんTV」を運営。スーパーカーの試乗から愛車でのドライブなど、様々な車系動画を配信中! 現在の愛車はマツダ ロードスター、ホンダ S660、ダイハツ ウェイク、ローバー ミニ。
音楽系から車系の動画クリエイターへ華麗に転身
実はワタシ、もともとはYouTubeでベースギターの演奏を公開してたんですよ、けっこう長い間。
ありがとうございます(笑)。でも5年ぐらい前にたまたまトヨタの86を見かけて「うわっ、なんてカッコいいんだ!」って衝撃を受けて、ほぼ即日(笑)、車系の動画クリエイターに転向しちゃったんです。
ぜんぜんですね。父はランエボとかBMWミニとかに乗ってたんですが、だからといってワタシは特に……って感じで。でも「86の衝撃」以来、いろいろな車に目が行くようになって、最初に「買いたい!」って強く思ったのはロータス エリーゼでした。
いえ、結局エリーゼは買わなかったんですが、MT免許を取るきっかけにはなってくれました。当時は免許も持ってなかったんですが、「エリーゼを買うためには免許を取らなきゃ!」と思って調べてみたら、エリーゼにはどうやらMT車しかないらしいということで、頑張ってMT免許を取ったんです。
順不同ですけど、ND(現行型マツダ ロードスター)とホンダ S660、ローバー ミニ、そして家族の車であるダイハツ ウェイクですね。


今欲しいのはスーパーカー! リストは「夢」でいっぱい
(おやじギャグを無視して)普通にガンガン使ってますよ。今この瞬間も、お気に入りにMAXの30台入れてますし!
えっとですねぇ、フェラーリの360スパイダーとランボルギーニ ガヤルド スパイダーと(中略)マクラーレン MP4-12Cと、同じくマクラーレンの570Sスパイダーと……。

全部、ワタシがやってる『おつぽんTV』の企画で試乗した車種で、その中でも「これイイ!」って本気で思ったモデルをカーセンサーのお気に入りに入れてるんです。オープンカーがとにかく好きなんで、フェラーリ 360スパイダーは4台、ランボルギーニ ウラカンのスパイダーも入ってますね。ほんの一部ですが、今入っているお気に入り物件をお見せします!





えっ? なんででしょう……。え~と最近、周囲にスーパーカーを所有してる友人知人が増えてきたんですよ。そしてその中でも「20代の若いスーパーカーオーナー」に刺激を受けちゃった感じでしょうか? 彼らって、人生と生活のすべてをスーパーカーに捧げてるような感じではあるんですが(笑)、「でもスーパーカーを買ったことで人生大きく変わりましたよ!」なんて話を聞くたびに、「そうかぁ……。じゃあワタシも!」みたいに思っちゃうんですよね。
えーっ! どうでしょう!? ……でもまぁ今のところは“夢”なんですが、夢を夢のまま終わらせないために頑張ってますし、「いつ」とは言えませんがそう遠くない将来、絶対に買いたいと思ってます!
役立ってると思いますよ! あのですね、「お気に入り」を活用してると「相場観」が養われるんですよ。登録してる物件が売れたり値段を変更したりするとすぐに通知が届きますので、「あぁ、この車種のこの色、このぐらいのプライスだとすぐ売れちゃうんだな」とか、逆に「こういう仕様はイマイチ人気薄なのかな?」みたいなのが如実に見えてくるんです。ワタシの場合、将来的にあまり値落ちしないだろうスーパーカーを、たまたま安くなったタイミングでサッと買いたいと思ってますので、そういった相場観を養って鍛えるためにも、かなり役立ってるんじゃないかと。
ありがとうございます! もしも買えたら「おつぽんTV」でご報告しますので、ぜひ見てくださいね!

現在所有している車の1台である現行型マツダ ロードスターは、まずはカタチに引かれて気になったのだが、その後、開発主査である山本修弘さんのトークショーをわざわざ聴きに行き、その理念や哲学の部分に感動して買うことになったというおつぽんさん。
車に対する熱い想いと行動力、そしてカーセンサーnetで鍛えた(?)相場観を併せ持った彼女は、これからも様々な「面白いこと」を発信し続けるはず。その意味で、今後のおつぽんさんの活動に改めて注目したいと思った次第だ!


自動車ライター
伊達軍曹
外資系消費財メーカー日本法人本社勤務を経て、出版業界に転身。輸入中古車専門誌複数の編集長を務めたのち、フリーランスの編集者/執筆者として2006年に独立。現在は「手頃なプライスの輸入中古車ネタ」を得意としながらも、ジャンルや車種を問わず、様々な自動車メディアに記事を寄稿している。愛車はスバル XV。
おつぽんYouTubeチャンネル
スーパーカーの試乗から愛車でのドライブの様子など様々な車系動画に加え、ベースギターの演奏動画も配信中! 下記リンクより要チェック!
【関連リンク】
あわせて読みたい
“新型ワーゲンバス” ID.Buzzが発表されたけど元祖タイプ2の中古車状況は? フォルクスワーゲン往年の人気車の狙い方や、購入時の注意点を解説!
新型フォレスターの新車価格に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか」5選
レンジローバーが先代なら400万円台で狙える!? ランドローバーの最高級SUVの中古車状況やオススメの選び方を解説!
現行型レクサス LSが300万円台!?「果たしてコレは狙い目なのか……?」プレミアム最上級セダンのオススメの買い方を徹底解説!
マセラティのCEOがフェラーリへの納車を“わざわざ”SNSにポストした意味とは?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
先代GLCクーペなら200万円台後半から狙える! メルセデス・ベンツの人気クーペSUV、新型との違いや中古車価格、オススメな選び方を解説!
メルセデス・ベンツ Aクラスセダンの平均価格が半年で40万円も下落! 総額200万円から狙えるプレミアムセダンは買いか?
現行型メルセデス・ベンツ GLCの中古車平均価格が約1年で90万円ダウン! 人気輸入SUV、今オススメの買い方・選び方は?
ゲレンデ狙いの“成功を手に入れた芸能人”へ贈る「代わりこの輸入SUVどうですか?」5選
現行型レンジローバーが中古車なら1500万円台で狙えるが買いなのか!? ランドローバー最高級SUVの中古車状況、オススメの選び方を解説