▲1999年から2006年まで日本で販売されたボーラ。4代目ゴルフをベースとしながら、ボディパネルは専用部品を多用して個性的なエクステリアを作り上げている ▲1999年から2006年まで日本で販売されたボーラ。4代目ゴルフをベースとしながら、ボディパネルは専用部品を多用して個性的なエクステリアを作り上げている

ゴルフにトランクを付けただけの車ではない!

フォルクスワーゲン ボーラは4代目ゴルフをベースにセダン/ステーションワゴン化したモデルで、ハッチバックでは荷室の容量に不満を覚える人がターゲットだった。ちなみに日本では4ドアセダンのみが輸入された。

1999年、日本では「ボーラ」というネーミングで新型モデルとして登場したが、かつて販売されたことがある「ヴェント」や「ジェッタ」シリーズの新型モデルであった。

ヴェントやジェッタはゴルフにトランクを付けただけ、と揶揄されることが多かったことを踏まえ、ボーラでは新型車であることをしきりにうたっていた。

実際、ヴェント/ジェッタシリーズとしては初めて、リアドアはゴルフとは同じものではなく、ボーラ専用のものになっていた。

ルーフラインのデザイン、Cピラーのこだわりなどもエクステリアのデザインに高級感をもたせるための工夫だった。

エクステリアを重視しすぎたためか、リアシートの足元の狭さや天井高の低さなどの不満が出たようだが……。

▲4ドアセダンながら決して広いとは言えない後部座席 ▲4ドアセダンながら決して広いとは言えない後部座席

当初、日本では2L 4気筒、2.3L 5気筒エンジンでデビューし、2001年にはステロイドで筋肉増強したような2.8L V6エンジンに6MT、4WDを採用したスペシャルモデル、「V6 4モーション」も追加された。

速さと面白さは排気量に比例していて、わかりやすいヒエラルキーが構築されていたのもボーラだった。根底にあったのは生真面目な車、という一点。

しっかり、がっしり、どっしりしていて、フォルクスワーゲンがうたっていた高級感はあまりよくわからずとも、質実剛健さが節々から伝わってきたことが懐かしい。

そして、V6 4モーションはとにかく速く、なぜボーラがあそこまで速い必要があったのか、振り返ってみればよくわからない奇跡の存在であった。

振り返ってみれば当時のフォルクスワーゲン車は、大概どのモデルにもスペシャルモデルが存在していた。そういうラインナップ戦略だったのだろう。

▲搭載するエンジンは2L 直4、2.3L V5、そして2.8L V6の3種類。(写真は2.3L V5) ▲搭載するエンジンは2L 直4、2.3L V5、そして2.8L V6の3種類。(写真は2.3L V5)

カーセンサーを検索してみると、2018年5月11日時点で掲載台数はたったの10台。スペシャルモデルであったV6 4モーションは“格下”だった4気筒や5気筒モデルと大差なく販売されている。

今でも感じられるボーラの質実剛健さからは、フォルクスワーゲンが変わろうとしていた頃がありありと想像できる。ちょっとでも気になる方は、掲載物件をチェックされたい!

▲今見ると高級感があるかどうかは疑問だが、当時のフォルクスワーゲンの生真面目さが伝わってくる ▲今見ると高級感があるかどうかは疑問だが、当時のフォルクスワーゲンの生真面目さが伝わってくる
▲2018年5月11日現在、掲載台数は10台。上位グレードのV6 4モーションもかろうじて狙えるので、気になったらすぐにチェックを! ▲2018年5月11日現在、掲載台数は10台。上位グレードのV6 4モーションもかろうじて狙えるので、気になったらすぐにチェックを!
text/古賀貴司(自動車王国)
photo/フォルクスワーゲン

▼検索条件

フォルクスワーゲン ボーラ(初代)