マツダ アテンザ ライバル車比較|ライバル車比較

人気車購入ガイドでピックアップしたアテンザのライバル3車種を
モデル概要編と相場編の2編に分けて徹底比較!
ホンダアコード、トヨタカムリ、アウディA4
中古車になった今、最も魅力的なモデルはどれかを検証する!!


ホンダアコード

ホンダ アコード|ライバル車比較

空力を徹底的にこだわった
ホンダのスポーツセダン

空力ボディやHiDSなど最先端の技術&装備を惜しみなく採用したスポーツセダン。エンジンは2Lと2.4Lの直4i-VTEC。

発売期間:02年10月~現行
新車時価格:194万~264万円
【アコードを探す】
【アコードの相場情報へ】
【アコードのカタログへ】

トヨタカムリ

トヨタ カムリ|ライバル車比較

世界で年間40万台売られる
トヨタの世界戦略車

トヨタの世界戦略車。広い室内と荷室をもち、ワイドトレッド&ロングホイールベースによる安定した走りが自慢だ。

発売期間:06年1月~現行
新車時価格:236万~320万円
【カムリを探す】
【カムリの相場情報へ】
【カムリのカタログへ】

アウディ A4

アウディ A4|ライバル車比較

アウディの主力モデル
質感の高さと4WDが特徴

アウディの中核を担うセダン。内外装の質感が高く、アウディ伝統の4WD“クワトロ”を用意。エンジン種類も豊富。

発売期間:01年6月~05年1月
新車時価格:362万~582万円
【アウディ A4を探す】
【アウディ A4の相場情報へ】
【アウディ A4のカタログへ】

1:ホンダらしいエンジン

エンジンは2Lと2.4L。パワフルかつ燃費も良いホンダならではのi-VTECだ。ユーロRにはノーマル+65psのチューンドエンジンを搭載している

1:2.4Lエンジン+5AT

167psを発生する2.4Lの可変バルブ機構付き直4エンジンを搭載。FF車には電子制御の5ATが組み合わされる。4WD車は4ATの設定となる

1:4種のエンジンを設定

搭載されるエンジンは2Lの直4と1.8Lの直4ターボ、そして3Lと2.4LのV6の4種類。すべて縦置きで前輪もしくは4輪を駆動するのが特徴だ

2:空力に優れるボディ

空気抵抗を減らしたボディはCd値0.26を実現。走行安定性の向上や低燃費に貢献する。また高速道路での風切り音低減も追求している

2:装備充実のインテリア

質感の高いインテリアには左右独立温度調節が可能なフルオートエアコンを装備。またクルーズコントロールなど快適装備が充実している

2:アウディ伝統の4WD

アウディと言えば4WDのクワトロ。1.8Tと3.0に設定がある。クワトロには5速ティプトロニックATを搭載し、走りが満喫できる

3:先進装備HiDSを採用

高速道路運転支援システムHiDSを設定。車間、車速制御機能と車線維持支援機能を備えるハイテク装備。高速巡航がラクになる

3:広々とした後席&荷室

後席足元の空間が広く、リアサンシェードも備え快適性は抜群。またラゲージルームもかなり広く積載性にも優れるのが特徴だ

3:独特の室内照明

メーターパネルやセンターコンソールなどの室内照明は赤色で統一されており、他のモデルでは味わえない独特の雰囲気を味わうことができる

Report/石川茂幸
※この記事は、カーセンサー関東版4号(2008年2月7日発売)の記事をWEB用に再構成したものです