個性を乗り手の創造力に委ねる日産 TEATRO for DAYZに実は通ずるハイエース&NV350キャラバン【東京モーターショー2015】
カテゴリー: クルマ
タグ:
2015/10/29
「きっと、あなたのココロが走り出す。」“Your heart will race.”そんなテーマをもつ東京モーターショー2015の見どころとして各メーカーのコンセプトカーたちは外せない。コンセプトカーは今すぐには手に入らないけれど、今買える車たちだって、その時代時代の人々が考えた素敵な未来を具現化するために生まれてきたのだ。今回は最新のコンセプトカーがもつテーマに通ずる「今、手に入る車たち」をセレクトした。
デジタルネイティブ世代に向けた、シンプルな入門機
スマホで撮った写真や「今なにしてる?」を友人や家族と気軽に、スピーディにシェアする現代の若い世代。物心ついたときにはすでにインターネットがあった「デジタルネイティブ世代」をターゲットにデザインされたのが、「日産 TEATRO for DAYZ」です。外観や内装は極力シンプルにし、乗り手の創造性を存分に発揮してもらい、それをシェアしてもらうのがコンセプト。
車名になっているイタリア語の「TEATRO」は、英語で「Theater(劇場、映画館)」を意味します。インテリアはシートもトリムもインパネもすべて真っ白で、メーターやコンソールすらありません。エアコンやオーディオなどの操作は画面表示で、白いキャンバスに見立てたインテリアに投影されるのです。内装の演出を仲間とシェアしたりすることも自在です。
商用ワンボックス人気に相通じる部分も……
装備をできるだけシンプルにすることで、乗り手が自由なアレンジを楽しめる……。それがヒットの理由になり得ることは、昨今の商用ワンボックス・ブームで実証されていますよね。基本設計はビジネス・ユースを前提にした生粋の仕事車。それを真っ白なキャンバスに見立て、自分のライフスタイルに似合った仕様にアレンジすることで唯一無二の1台になる……。そんな自由度こそ、ハイエースやキャラバンが若者にヒットした理由でしょう。「TEATRO for DAYZ」はさらに一歩進み、ITを使って仲間とのコミュニケーションを円滑にしようと提案しているところに新しさを感じます。
【Concept Car×Editor’s Selection】
【最新のコンセプトカーから考えるクルマ選び】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
関連記事
- ホンダ、「FIT(フィット)」に特別仕様車「COMFORT EDITION(コンフォートエディション)」を設定し発売
- オープンエアで人車一体! アルファ・ロメオ 4C スパイダースパイダーがついに日本上陸【東京モーターショー2015】
- Mクラスからの進化!「メルセデス・ベンツ GLEクラス」として日本初公開!【東京モーターショー2015】
- フルモデルチェンジした3代目smart fortwo/forfourが日本初お目見え【東京モーターショー2015】
- スポーティ&上品に進化したフォルクスワーゲン ティグアン&太陽光で発電する!? ティグアンGTE!【東京モーターショー2015】
- 路上のファーストクラス。レクサスのフラッグシップ候補「LF-FC」堂々降臨【東京モーターショー2015】