性能面でもデザイン面でも欧州車と真っ向勝負!

  • マツダ アクセラスポーツ フロントスタイル|人気中古車完全カタログ
  • マツダ アクセラ リアスタイル|人気中古車完全カタログ
  • マツダ アクセラ/アクセラスポーツ インパネ|人気中古車完全カタログ

OVERVIEWモデル概要

中古車流通量が多いのはアクセラスポーツの名前が与えられた5ドアハッチバック
ボディバリエーションは4ドアセダンと5ドアハッチバックの2種類。後者は「アクセラスポーツ」という独自の名前が与えられ、セダンより中古車流通量が多い。全幅を1745㎜と広く取ったことから、性能面でもデザイン面でも欧州車と真っ向勝負ができるようになり、2004年の欧州カー・オブ・ザ・イヤーでは総合2位(日本車最高位)に輝いている。

GRADE VARIATIONSグレードバリエーション

グレード名 トランスミッション ひと言解説
15C 4AT/5MT 2005年11月に登場。ブラック内装やフロントフォグランプなど、最廉価グレードの15Fより装備が充実している
20C 4AT/5AT デビュー時より設定(セダンは2008年1月に廃止)。マイナーチェンジ時に、トランスミッションが5ATとなった
20S 4AT/5AT 2004年10月に追加。20Cをベースに、本革巻きステアリングや23S専用だったエアロパーツなどを採用していた
23S 4AT/5AT/5MT デビュー時より設定。当初は4ATで途中、5MTの追加と5ATへの変更が行われた。マイナーチェンジ時にセダンは廃止
マツダスピードアクセラ 6MT 2006年6月のマイナーチェンジ時に追加となったフラッグシップモデル。唯一、ターボエンジンと6MTを装備する

BUYER’S GUIDE購入アドバイス

購入時のチェックポイント
過激な走りによって
各部が劣化していないかを確認
リコール情報で対象台数が多いのはエンジン制御用配線の不具合。2003年9月から2006年12月に生産された車両の一部に見られ、最悪の場合はエンストが起こることがある。対象車両の場合、整備手帳でチェックを。また、スポーツの場合は激しい運転が行われていた可能性もあるので、できれば試乗して異音などがないかを確認しておきたい。
狙い目グレード
流通量が豊富なのは
セダンよりスポーツ、後期型より前期型
1.5L車が全体の半数近くを占めていて探しやすい。ボディタイプ別では、スポーツが全体の約8割と圧倒的に豊富。前期型なら2004年式の15Fや23S、後期型なら2008年式の15Cが多い。セダンは物件数が少ないので、なかでも特に少ない2.3L以外を狙うのがよい。相場はセダン、スポーツとも2007年式で大幅アップしているので、予算が少ないなら前期型がオススメ。

RIVAL MODELSライバル中古車徹底研究

アクセラ/アクセラスポーツのライバル3モデルをピックアップ。
現行のオーリス、ティーダ、シビックなど各メーカーの世界戦略モデルが揃い踏みだ
1.トヨタ オーリス(現行型)
TOYOTA AURIS
2.日産 ティーダ/ティーダラティオ(現行型)
NISSAN TIIDA/TIIDA LATIO
3.ホンダ シビック(現行型)
HONDA CIVIC
トヨタ オーリス エクステリア|人気中古車完全カタログ 日産 ティーダ/ティーダラティオ エクステリア|人気中古車完全カタログ ホンダ シビック エクステリア|人気中古車完全カタログ
トヨタ オーリス インテリア|人気中古車完全カタログ 日産 ティーダ/ティーダラティオ インテリア|人気中古車完全カタログ ホンダ シビック インテリア|人気中古車完全カタログ
欧州で鍛え上げられたという
優れた走行性能も特徴
オーリス・スペース・コンセプトの市販モデルで、カローラランクス/アレックスの後継車。プラットフォームは新開発で、全幅1760mmの3ナンバーサイズを採用。エンジンは1.5Lと新開発の1.8Lがあり、いずれも直4DOHC。ミッションは全車CVTで、1.8Lには7速スポーツシーケンシャルシフトを搭載。
これまでのコンパクトカーにない
上質な内装をもつ世界戦略車
サニー/パルサーに代わるモデルで、ティーダは5ドアハッチバック、ティーダラティオは4ドアセダンを指す。キーワードは「コンパクトの質をシフトする」で、質感を追求した内装を採用。エンジンは新開発の直4DOHCで1.5Lと1.8Lを用意。ミッションはFF車の一部と4WDに4ATが、それ以外はCVTを搭載。
ハイブリッドやタイプRも
ラインナップした8代目モデル
3ナンバーサイズとなって登場した8代目シビックは、ボディタイプが4ドアセダンのみとなり、居住性や走行性が向上している。シビックのほか、ハイブリッドやタイプRもラインナップ。エンジンはシビックが1.8Lと2L、ハイブリッドが1.3Lの直4SOHC。タイプRのみ直4DOHCで、排気量は2Lとなる。
狙い目グレード
180G Sパッケージ
スポーティさを求めるなら
7速シーケンシャル付きの1.8Lを

2008年式以降の流通量が少ないため、それ以前で探したい。相場は2007年式で100万~170万円、2006年式で100万~150万円とアクセラより若干高め。おすすめは充実装備のパッケージモデル。特にSパッケージは、本革巻きステアリングなどのスポーティな装備が魅力だ。
狙い目グレード
15M
流通量が豊富なグレードなら
買い得装備の物件が見つけやすい

2009年式が相場を引き上げているものの、2008年式なら80万~160万円。アクセラの相場を超えることはないので、安心して探せる。狙い目は物件の大半を占める15M。1.5Lの中堅グレードだが、2006年式以降ならナビ付きの特別仕様車も流通しているので探してみよう。
狙い目グレード
ハイブリッド MX
意外に最多のハイブリッドなら
ランニングコストも抑えられて◎

イチオシはシリーズの中で最も流通しているハイブリッド。相場は2005年式なら90万~180万円、2007年式でも130万~190万円と、アクセラから大きく外れることもない。なかでもディスチャージヘッドランプや本革巻きステアリングなどを装備したMXは、流通量が最多で狙い目。
文:安藤 眞、ユニットクワトロ