スポーツカー時代到来へ秒読み?今週の車ニュース斜め読み
カテゴリー: トレンド
タグ:
2015/06/06
環境性能も経済性も大切ですが、エコだけが車の魅力ではありません。走ってこその車。高い運動性能をギュッと詰め込んだスポーツカーに人気上昇の兆しがあります。例えば、ホンダ S660は今から発注しても年内納車が難しいほどの人気ぶり。このトレンドが加速すれば、スポーツカー時代が一気にやってくる可能性もあるのです。
ニューモデル
■マクラーレンのエントリーモデルはまるで格が違う(carview発|6月4日)
『2015年6月3日、マクラーレンはスポーツシリーズのマクラーレン570Sと540Cを日本国内にて正式発表した。2015年4月のニューヨークショーで発表された570S、上海モーターショーで発表された540Cは、ともに新たに設定されたマクラーレンのスポーツシリーズを構成するモデル。スーパーカーよりも多くのユーザーをターゲットとした、スポーツカーのエントリーグレードとなる』
マクラーレンといえば「憧れの……」というより「雲上の……と」いう形容さえしっくりくるブランドですが、ついにエントリーモデルをリリースしました。
エントリーモデルとはいってもカーボン製のボディシェルにアルミを組み合わせた骨格や、V8のツインターボエンジンをミッドシップにするなど、技術構成は上位のスーパーシリーズと同じ。
そのお値段は540馬力の540Cは2188万円、570馬力の570Sは2556万円。「リーズナブルです」や「よりお求めやすくなった」などと口が裂けても言えませんが、ひとまずワクワクするのは無料、いえプライスレスですからね。
スクープ
■ついにスープラが来たる!?(autoblog発|6月3日)
『ファンサイト「SupraMKV.com」の管理人は、米国特許商標庁の公式サイトにおいて、トヨタが“S-FR”を車やパーツなどに使われる名称として商標登録したことを発見した』
次のスープラは「S-FR」と呼ばれるかもしれないという憶測が広まっているようです。名称のスタイルからすればトヨタブランドではなく、LEXUSブランドでの登場となるのでしょうか。
F1から撤退してしまったとはいえ、トヨタはスポーツカー文化の醸成に熱心です。例えば「86(ハチロク)」のリリースにあたっては、アフターパーツメーカーに車両データを開示する仕組みや、オーナーイベント、ノベルティグッズのための数々のコラボレーションなど、斬新な取り組みに積極的です。
そのトヨタが打つ次なる(?)一手がスープラなのであれば、その盛り上げ方、スポーツカームーブメントの作り方にも注目したいところです。
業界
■TVR、復活のノロシ(TVR発|6月3日)
『英国のスポーツカーブランド、TVRが雄叫びを上げて戻ってくる。コスワースによる新作エンジンを載せるだけでなく、F1のデザイナーとしても知られるゴードン・マレーも開発に加わる』
スポーツカーの名門、TVRが本格的に復活するにあたって、待望の新型車について以下のように説明しています。
「あらゆる面において英国式であること、TVRの伝統やDNAを確かに受け継いでいること。そしてV8エンジンを積んだFRであり、クーペとコンバーチブルを用意。思わず息を呑むほどのルックスと性能にもかかわらず、超絶のコストパフォーマンス……」
これが本当であれば、TVRがスポーツカームーブメントの一翼を担うことになっても不思議はありません。コンセプトカーをまだ見ることはかないませんが、期待して良いのではないでしょうか。
チューニング&モディファイ
■EVスポーツが唸りを上げる(livedoor発|6月3日)
『電子楽器メーカーの「ローランド」が、京都大学由縁のEVベンチャー「GLM」とのコラボにより、EVスポーツカー用のサウンド・システムを開発したと発表しました。~(略)~従来になかった近未来的でアクティブなサウンドを車内ステレオ・スピーカーから大迫力でアウトプットすることで、EVスポーツカーの魅力を飛躍的に高めた』
EVのスポーツカーにとって、アタマの痛い問題がサウンド。ドラマティックなエキゾーストサウンドがないため、スポーツカーとしての迫力に欠けると言われることがあります。GLMがリリースしたトミーカイラZZも同じ悩みを抱えていたのでしょう。
そこで手を差し伸べたのが音のプロフェッショナルであるローランド。同ブランドのシンセサイザー技術を使い、加減速や坂道などモーター負荷に合わせて、ダイナミックに変化する走行音をドライバーへ聴かせることに成功。
実は、ガソリン車でも車内のスピーカーで排気音を鳴らし、実際の排気音と合成させてドライバーに聴かせている車も実在します。
スポーツカーにとって、それほどサウンドチューニングが重要視されているということ。EVのサウンドチューニングがスポーツカーの新しい地平線を切り拓いてくれるかもしれません。耳を澄まして待ちましょう。
まとめ
欧州を中心に、スポーツカーやクラシックカーの相場が高騰していると言われています。古いものの価値を認めて、シッカリと温存していくための環境も整っています。このような分野においても自動車先進国でありたいものですね。
今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。