マツダ コスモスポーツは今年で48歳の“年車”!5月下旬~6月上旬の車の記念日、まとめてみた
2015/05/25

「陸サーファー」文化を生み出したあの名車も登場!
日本には様々な暦や記念日があります。そして車の世界を見渡しても多くの記念日があります。今回は5月24日から6月6日までの出来事を紹介します!
■5月24日 小河等選手死去(1992年)
■5月26日 東名高速道路全線開通(1969年)
■5月30日 マツダ コスモスポーツ発売(1967年)
■5月30日 初代トヨタ エスティマ発売(1990年)
■6月1日 初代ホンダ ライフ発売(1971年)
■6月1日 改正道路交通法施行。駐車違反の取り締まりが民間委託に(2006年)
■6月1日 改正道路交通法施行。後部座席のシートベルトの着用義務化と75歳以上のドライバーの「もみじマーク」の貼付義務化(2008年)
■6月2日 風戸裕選手、鈴木誠一選手死去(1974年)
■6月2日 5代目マツダ ファミリア発売(1980年)
■6月3日 ホンダ ラグレイト発売(1999年)
■6月6日 ワイパーの日
この時期には日本のモータースポーツ史で忘れてはいけない大事故が起こりました。また後世に名を残す名車も多く誕生しています。









日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
マツダ コスモスポーツは今年で48歳の“年車”!5月下旬~6月上旬の車の記念日、まとめてみた/旬ネタ