【コンセプトモデル】三菱 コンセプト XR3-PHEV|東京モーターショー2013

FFでPHEVシステムを採用した次世代コンパクトSUVが世界初公開。テーマである「X(cross)over Runner」をデザインにも取り入れた野心的なモデルだ

きびきびした走りがコンセプト

エクステリアのコンセプトは「アスリートフォルム」。サイドのラインと前傾姿勢が躍動感を生み出している。フロントフェイスはSUVらしいデザインで、アダプティブヘッドライトから始まるグリルフレームが特徴だ

エクステリアのコンセプトは「アスリートフォルム」。サイドのラインと前傾姿勢が躍動感を生み出している。フロントフェイスはSUVらしいデザインで、アダプティブヘッドライトから始まるグリルフレームが特徴だ

インテリアは赤をアクセントにしたスポーティな仕上がり。運転席と他の席の色を変えることで運転する特別感を演出。スピードメーターやタコメーターなどの走行情報モニターも見やすく、運転に集中させてくれる

インテリアは赤をアクセントにしたスポーティな仕上がり。運転席と他の席の色を変えることで運転する特別感を演出。スピードメーターやタコメーターなどの走行情報モニターも見やすく、運転に集中させてくれる

歩行者衝突軽減ブレーキ、後側方死角車両警報など、走行時に起こりそうな事故を想定した安全機能を装備。先進の情報システムと連動して常に安全運転をサポートしてくれる

歩行者衝突軽減ブレーキ、後側方死角車両警報など、走行時に起こりそうな事故を想定した安全機能を装備。先進の情報システムと連動して常に安全運転をサポートしてくれる

ルーフにはソーラーパネルを装備し補器用バッテリーを充電する。さらに、ルーフ後端には走行状態に応じて角度を調整できる可変スポイラーが採用されている

ルーフにはソーラーパネルを装備し補器用バッテリーを充電する。さらに、ルーフ後端には走行状態に応じて角度を調整できる可変スポイラーが採用されている