より低く、より幅広く、よりスポーティなニスモ仕立てのジューク

[ コンセプトカー ]
東京モーターショー2011 日産 ジューク ニスモコンセプト|日刊カーセンサー 東京モーターショー2011 日産 ジューク ニスモコンセプト リア|日刊カーセンサー 東京モーターショー2011 日産 ジューク ニスモコンセプト インパネ|日刊カーセンサー

登場以来、販売台数が世界で累計23万2000台を記録したジューク。人気コンパクトSUVのプレミアムスポーツバージョンの在り方を示すコンセプトカーがジュークニスモコンセプトだ。

このモデルの特徴は、より低く、より幅広く、大胆で存在感のあるデザインだ。ライバルひしめくBセグメントにおいて異彩を放っているジュークの独創的なスタイリングを、一層スポーティ感が際立つテイストに仕上げている。

赤いハイライトの入ったニスモ独特のパールホワイトで仕上げられたボディは、レースカーとして完璧な車体に磨き上げるべく、熟練のスキルをもったニスモの空力スペシャリストが作り上げたボディキットを装備する。このボディキットは、レースカーと同様に、単に見栄えを良くするためだけではなく、より効率的な空力特性を実現。

ベースモデルからの変更点として、より低い前後のバンパー、大きく張り出したフェンダーとシルサイドスカートなどが挙げられる。さらにテールゲートスポイラーも空気の流れをより効率的に制御するためサイドエレメントがプラスされたほか、ドアミラーの形状も変更されている。足元にはスタイリッシュな19インチ大径合金ホイールが奢られた。

このほか、ニスモ独自のパーツを使用することでシャーシ剛性も強化されるという。1.6L直噴ターボエンジンは、より高い出力&動力性能を発揮するため改良されている。

市販化の話は聞こえてきていないが、ニスモブランドを拡大すべく本拠を現在の東京から日産のホームグラウンドの横浜に移すというから、ニスモの動きは要注目だ。

東京モーターショー2011 日産 ジューク ニスモコンセプト ニスモエンブレム|日刊カーセンサー 東京モーターショー2011 日産 ジューク ニスモコンセプト フロントマスク|日刊カーセンサー