▲キャンプ場に似合わないケトルにホットプレートに炊飯器……。電気だけを使った題して『E-CAMP』にチャレンジします。※ 撮影の都合でタープの張り方が変ですが許してください ▲キャンプ場に似合わないケトルにホットプレートに炊飯器……。電気だけを使った題して『E-CAMP』にチャレンジします。※ 撮影の都合でタープの張り方が変ですが許してください

「最近の車ならキャンプで電気使えるね」ってことで実際にやってみました

みなさんこんにちは、編集部のてんちょ~です。

先日、編集部で研修会が開かれました。なんとキャンプ場で。

もちろん研修だけして帰るわけもなく、キャンプを楽しみながら1泊してきました。

キャンプといえば、たき火をしたりBBQしたりと、電子機器は全く使わないもの。それが醍醐味ともいえますが、電気を使ったキャンプだって、それはそれで良い感じなはず!?

論より証拠ってことで、電子機器と大きなバッテリーを搭載したアウトランダーPHEVをキャンプ場に持ち込んで『E-CAMP(勝手に命名しました)』してみました。

キャンプといえばBBQ! 普通は炭火だけど『E-CAMP』はホットプレートで

今回お邪魔したのは長野県は軽井沢町にあるキャンプ場の『ライジングフィールド軽井沢』です。

▲ライジングフィールド軽井沢には研修もできる場所や用品をレンタルできる建物があります。中は木材が多用されていてまるでログハウスのようなアウトドア感が満喫できます ▲ライジングフィールド軽井沢には研修もできる場所や用品をレンタルできる建物があります。中は木材が多用されていてまるでログハウスのようなアウトドア感が満喫できます
▲中には巨大な超本格アスレチック施設「OWL ADVENTURE」も。あいにくの天気でチャレンジできませんでしたが楽しそう! ▲敷地内は巨大な超本格アスレチック施設「OWL ADVENTURE」も。あいにくの天気でチャレンジできませんでしたが楽しそう!

研修の話は端折りますが、終わった頃には辺りは暗くなってきました。お腹もすいてきたことですし早速BBQしにいきましょう!

▲通常のキャンプではまず炭に火をつけ…… ▲通常のキャンプではまず炭に火をつけ……
▲肉を焼く!「ちょっと火おこしが手間だな……」と感じる人もいるのではないでしょうか ▲肉を焼く!「ちょっと火おこしが手間だな……」と感じる人もいるのではないでしょうか
▲E-CAMPではアウトランダーから電源をとりホットプレートでサクッと肉を焼きます ▲E-CAMPではアウトランダーから電源を取りホットプレートでサクッと肉を焼きます

炭火でのBBQはアウトドアの醍醐味ですよね!

しかし準備が面倒だったり火力の調節が難しく、食材を焦してしまう。なんてこともあります。

ですがホットプレートであればそんな心配は無用で後片付けも楽ちんです。

まあ、炭火で焼く雰囲気の分、そっちの方が美味しくも感じられましたが……。手軽さを重視するのであればE-CAMPも魅力的です。

雰囲気作りにバッチリなたき火。E-CAMPではLED??

▲タープにクリスマスツリー用のLEDイルミネーションを這わせて雰囲気を演出します ▲タープにクリスマスツリー用のLEDイルミネーションを這わせて雰囲気を演出します

キャンプの楽しみでもあるたき火ですが、この日はあいにくの雨……。外で火を起こせませんで。

しかし、E-CAMPなら電気を使って光を作り出すことができるのです。LEDイルミネーションを這わせれば、何とも幻想的な雰囲気を演出できます。

これが意外と綺麗で、いい感じ! たき火を囲むのも楽しいですが、この光の下で語り合うのもありだと感じました。

やっぱり朝はコーヒーから始めたい。朝食も電気を使えば楽ちん

▲電気ケトルを使えばコーヒーだって簡単に入れられます ▲電気ケトルを使えばコーヒーだって簡単に入れられます

朝を迎えたら、やっぱりコーヒーを飲みたいものです。お湯をカップに注いで……。となるのですが、キャンプ場でお湯を沸かすのは意外と一苦労。熟練者ならちょちょいのチョイかもしれませんが。

また火を起こす? ガスコンロ? ヤカン? 鍋? んー、どう考えてもめんどくさい。

しかし、電気を使えば自宅と同じように電気ケトルでサクッとコーヒーにありつくことができます!!!!

▲朝食もホットプレートを使ってベーコンエッグを作ります ▲朝食もホットプレートを使ってベーコンエッグを作ります
▲炊飯器を使えばご飯も簡単に炊けます ▲炊飯器を使えばご飯も簡単に炊けます

朝ご飯はベーコンエッグをホットプレートで作り、白米と一緒にいただきます。

通常のキャンプであれば再び火を起こさないと調理できませんが、『E-CAMP』ならホットプレートの電源を入れるだけ、とても簡単ですね。

白米も飯ごうなどを使って炊くのはレベルが高いですが、炊飯器なら調理も片づけも楽ちんです。

結果、雰囲気的に劣るような気もするが、手軽な『E-CAMP』も魅力的

さて、1日通常のキャンプと『E-CAMP』を比べてみましたが、そこでわかったことは……。

通常のキャンプ:王道のスタイルで普段できない非日常を楽しめる

E-CAMP:非日常感は薄いもののとても手軽にできる

ということです。

やはりキャンプは非日常を体験するのが醍醐味のように感じますが、専用の用品を用意したりするのに対し、E-CAMPであれば、自宅にある家電を持ち込むだけで済むお手軽さを感じました。(コンロなどレンタルもできますが少なからず費用もかかりますしね)

特にキャンプが全く初めてなんて人には、使い慣れた家電を使用して調理できることは安心できる材料になるのではないでしょうか。

非日常を楽しむか手軽さを取るか、悩ましいところですが電気はやっぱりめっちゃ便利でした。

ここは、間を取って『ハイブリッド-CAMP』、いかがでしょー?

text/てんちょ~(編集部 大平拓摩)
photo/篠原晃一