容量10Lの洗車専用バケツ「プロスタッフ らくのりバケツ」。見た目はとてもコンパクト。フタは踏み台になっていて、手の届きにくいルーフも洗いやすい

容量10Lの洗車専用バケツ「プロスタッフ らくのりバケツ」。見た目はとてもコンパクト。フタは踏み台になっていて、手の届きにくいルーフも洗いやすい

カーシャンプーやウインドウクリーナー、そして簡単コーティング剤などヘビーローテーションしているアイテムを入れてみた。ちょうどイイ収納力

カーシャンプやウインドウクリーナー、そして簡単コーティング剤などヘビーローテーションしているアイテムを入れてみた。ちょうどイイ収納力

ハンドルにはホースを固定しておくためのリングが備わっている。勢い良く水を注いでもホースが外れてしまうことはなかった

ハンドルにはホースを固定しておくためのリングが備わっている。勢い良く水を注いでもホースが外れてしまうことはなかった

高さは約25cm。もう少しで手が届くのに…というシーンで活躍してくれた。ルーフを洗うときやキャリアに荷物を積む際にも重宝する

高さは約25cm。もう少しで手が届くのに…というシーンで活躍してくれた。ルーフを洗うときやキャリアに荷物を積む際にも重宝する

形状がスクエアなので荷室への収まりも良い感じ。安定感もなかなかで、積んだまま走っても倒れてしまうことがなかった

形状がスクエアなので荷室への収まりも良い感じ。安定感もなかなかで、積んだまま走っても倒れてしまうことがなかった

洗車アイテムを収納しておくケースとしても便利

「バケツなら家にもあるからなぁ…」とモチベーションが上がることもなく試したのが「プロスタッフ らくのりバケツ」。洗車専用に開発された、その名のとおり「バケツ」です。果たして普通のバケツと何が違うのか。買い足すバリューがあるのかジャッジしました!

容量は10L。一見すると、ややコンパクトすぎる気もします。手に持った感じでは、取っ手の中央部が太くなっていて、とても持ちやすいですね。水を入れて重くなっても手が痛くなる心配が少なそうです。

まずは、よく使う洗車アイテムをまとめて収納してみました。カーシャンプーやらスポンジ、クロスなど、ひと通りのアイテムは収納できちゃいました。コンパクトな見た目のわりに収納力は必要にして十分! これひとつ積んで洗車場に向かえるのは手軽ですね。

バケツに水を注いでみます。取っ手の片側にはホースをキープしておけるリングが備わっていますので、ここにホースを差して、水を注いでみました。強い水流でもホースが勢いで外れることはありませんでしたから実用的と言えそうです。

大人が乗っても安定する耐荷重180kgの実力!

ご覧のように、このバケツにはフタが付いています。「らくのり」という名前にあるように、フタを閉めれば踏み台としても利用できちゃいます。その耐荷重はなんと180kg! 体重70kgの私が乗って全体重をかけるとフタが軽くしなりはするものの、シッカリとした安定感があります。ルーフの洗車はもちろん、キャリアに荷物を固定するときなどにも重宝しそうです。

また、形状がスクエアなので荷室に置いても収まりがいいですし、丸いバケツと違い安定しているので、走行中にバケツが倒れるアクシデントも防げそうです。これなら洗車アイテムを収納したまま、荷室に積みっぱなしにしておいてもOKですね!

実際に使ってみると、洗車専用だけあって使い勝手の良さが光ります。容量も機能も、どの面にもひと工夫があり、これなら、いつも使っているバケツとは上手に使い分けできると確信しました。買い足して正解のアイテムですよ!

今回紹介した商品と関連商品をチェック

プロスタッフ らくのりバケツ 価格 798円(税込)

プロスタッフ らくのりバケツ

価格 798円(税込)

プロスタッフ らくのりカゴ付きバケツ12L 価格 1,680円(税込)

プロスタッフ らくのりカゴ付きバケツ12L
価格 1,680円(税込)

イノマタ化学 かしこいバケツ17リットル ブラック 価格 1,980円(税込)

イノマタ化学 かしこいバケツ17リットル ブラック
価格 1,980円(税込)

イノマタ化学 かしこいバケツ17リットル クリアブルー 価格 1,980円(税込)

イノマタ化学 かしこいバケツ17リットル クリアブルー
価格 1,980円(税込)

*価格は2013年11月6日時点