アウディ R8|ニューモデル試乗

見据えるライバルはポルシェ 911カレラ4など。見た目はこんなに「スーパーカー」しているけれど、実は日常性はさほど遜色ない。これを涼しい顔で普段使いできる、そんな気概のある人にゼヒ乗ってほしい

Sトロニックを得て快適性も走りも飛躍的に進化

Sトロニックへの変更だけでも評価大

全身にアウディならではのソソる技術が満載されたR8は、この手のスーパーカー的領域に片足を突っ込んだリアルスポーツカーの中では、もっとも高い洗練度とフレンドリーな使い勝手を持つ1台だ。

それだけに惜しかったのがRトロニックと呼ばれるシングルクラッチの2ペダルギアボックス。その滑らかさを欠く変速は、街中でもサーキットでも走りのリズムを阻害していたし、率直に言ってブランドの先進イメージにもそぐわなかった。新しくなったR8、変更箇所はあまり多くはないが、このRトロニックが、遂にデュアルクラッチのSトロニックに置き換えられたことだけを取っても、その価値はきわめて高い。

雨のサーキットでその恩恵をフルに享受

雨のサーキットでの試乗では、早速その恩恵をフルに享受することとなった。Rトロニックで旋回中に変速なんてしたら、きっと変速の度に挙動が乱れて、結構スリリングだったはずだ。一方、タウンスピードでも変速は格段に滑らかになったから、デートのときなど同乗者への気遣いがずいぶん少なくなるに違いない。

大きな変更はそれぐらいだが、雨の中でもV10の525psのパワーを持て余すことなく解き放てるシャシー性能の高さは、依然として圧巻だ。トリッキーだという印象の強かったV10でもそうなのだから、きっと見えない部分で熟成も進んでいるのだろう。あるいはV8ならば、より一層の一体感を味わえるのかもしれない。

ところで待望のSトロニックの採用の一方で、今まで設定のなかったV10の6速MT仕様が今回、同時に追加されていることもお伝えしておこう。R8は通勤にだって難なく使える高い日常性をもっているが、逆にハレの日のとっておきの1台とする人にとっては、この選択肢はアリかも。アウディジャパン、なかなかわかってくれているじゃないかと嬉しくなってしまったのだった。

LEDをはじめフロントマスクのデザインが新しくなった。ドアミラーやリアコンビランプなど細部にわたり変更が施されている

LEDをはじめフロントマスクのデザインが新しくなった。ドアミラーやリアコンビランプなど細部にわたり変更が施されている

エンジンにも改良が加えられ燃費が向上、CO2排出量も1km走行あたり最大22g減少している

エンジンにも改良が加えられ燃費が向上、CO2排出量も1km走行あたり最大22g減少している

Sトロニックの採用により0→100km/h加速を0.3秒短縮、クーぺ5.2FSIクワトロで3.6秒となっている

Sトロニックの採用により0→100km/h加速を0.3秒短縮、クーぺ5.2FSIクワトロで3.6秒となっている

SPECIFICATIONS

グレード Spyder 5.2 FSI quattro
駆動方式 4WD
トランスミッション 7DCT
全長×全幅×全高(mm) 4440×1905×1245
ホイールベース(mm) 2650
車両重量(kg) 1810
乗車定員(人) 2
エンジン種類 V10DOHC
総排気量(cc) 5204
最高出力[ps/rpm] 525/8000
最大トルク[N・m/rpm] 530/6500
車両本体価格(万円) 2339
Tester/島下泰久 Photo/河野敦樹