中古車トップ >
日刊カーセンサー >
新型車速報・新車情報 >
三菱の新型車 >
2015年ジュネーブモーターショーでコンパクトSUVのコンセプトカーを世界初披露
2015年ジュネーブモーターショーでコンパクトSUVのコンセプトカーを世界初披露
2015/01/29
2015年ジュネーブモーターショーでコンパクトSUVのコンセプトカーを世界初披露/新型車速報・新車情報
ビュー変数:print_r($this->viewVars)
Array
(
[trace_p] => CONT0001
[url] => Array
(
[self] => /contents/newmodel/category_87/_27958.html
[page] => /contents/newmodel/category_87/_27958.html
[base] => /contents/newmodel/
[root] => /contents/
[self_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_87/_27958.html
[page_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_87/_27958.html
[base_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/
[root_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/
)
[info] => Array
(
[category] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => -14
[this_block_id] => 49986
[parent_id] => 0
[level] => 1
[title] => 新型車速報・新車情報
[title_alias] => 新型車速報・新車情報|日刊カーセンサー
[page_name] => newmodel
[link_url] => newmodel/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
[2] => Array
(
[id] => 87
[this_block_id] => 50087
[parent_id] => -14
[level] => 2
[title] => 三菱の新型車
[title_alias] => <011>三菱の新型車
[page_name] => category_87
[link_url] => newmodel/category_87/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
)
)
[master] =>
[data] => Array
(
[block] => Array
(
[id] => 27958
[category_id] => 87
[block_type] => 4
[first_id] => 27958
[page_no] => 1
[title] => 2015年ジュネーブモーターショーでコンパクトSUVのコンセプトカーを世界初披露
[title_alias] =>
[page_name] => _27958.html
[link_url] => newmodel/category_87/_27958.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27958/s_27958.jpg
[description] => 三菱自動車は、3月3日(火)から[一般公開は5日(木)から]15日(日)まで開催される第85回ジュネーブ国際自動車ショーにおいて、同社独自の次世代先進技術「@earth TECHNOLOGY(アット・アース・テクノロジー)」を搭載したコンパクトSUVのコンセプトカー(参考出品)を世界初披露します。
[keyword] => 三菱自動車,ジュネーブモーターショー,コンパクトSUV,コンセプトカー
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><br /><!-- short sentence start -->三菱自動車は、3月3日(火)から[一般公開は5日(木)から]15日(日)まで開催される第85回ジュネーブ国際自動車ショーにおいて、同社独自の次世代先進技術「@earth TECHNOLOGY(アット・アース・テクノロジー)」を搭載したコンパクトSUVのコンセプトカー(参考出品)を世界初披露します。<!-- short sentence end --><br /><br />
同コンセプトカーは、プラグインハイブリッドでトップクラスの低CO2排出量を実現する、軽量・小型・高効率のPHEVシステムを採用したコンパクトSUVです。<br />
エクステリアでは、ハイパワーモーターによるパワフルな走りがもたらすアーバンクロスオーバーの躍動感を、洗練されたアスリートフォルムのシルエットやエッジを効かせたボディサイドのキャラクターラインで表現しています。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27958/1920150127.jpg" width="260" alt="コンパクトSUVのコンセプトカー 1" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
</div>
<br />
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27958/2020150127.jpg" width="260" alt="コンパクトSUVのコンセプトカー 2" class="" />
</div>
<p><br />なお、三菱自動車のジュネーブモーターショーに関する様々な情報を発信していくスペシャルサイトを開設しています。<br />
<日本語><br />
<a href="http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/motorshow/2015/gms2015/" target="_blank">http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/motorshow/2015/gms2015/</a><br />
<英語><br />
<a href="http://www.mitsubishi-motors.com/en/events/motorshow/2015/gms2015/" target="_blank">http://www.mitsubishi-motors.com/en/events/motorshow/2015/gms2015/</a><br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/motorshow/2015/news/detail4856.html" target="_blank">2015年ジュネーブモーターショーでコンパクトSUVのコンセプトカーを世界初披露(三菱自動車)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => 三菱
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-01-29 10:50:00
[dsp_sttdt] => 2015-01-29 10:50:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-01-29 10:59:50
[modified] => 2017-10-02 22:39:55
[deleted] =>
[html_image] => <img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27958/1920150127.jpg" width="260" alt="コンパクトSUVのコンセプトカー 1" class="" />
[html_image_url] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27958/1920150127.jpg
)
[tag] => Array
(
)
[serial] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => 27958
[category_id] => 87
[block_type] => 4
[first_id] => 27958
[page_no] => 1
[title] => 2015年ジュネーブモーターショーでコンパクトSUVのコンセプトカーを世界初披露
[title_alias] =>
[page_name] => _27958.html
[link_url] => newmodel/category_87/_27958.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27958/s_27958.jpg
[description] => 三菱自動車は、3月3日(火)から[一般公開は5日(木)から]15日(日)まで開催される第85回ジュネーブ国際自動車ショーにおいて、同社独自の次世代先進技術「@earth TECHNOLOGY(アット・アース・テクノロジー)」を搭載したコンパクトSUVのコンセプトカー(参考出品)を世界初披露します。
[keyword] => 三菱自動車,ジュネーブモーターショー,コンパクトSUV,コンセプトカー
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><br /><!-- short sentence start -->三菱自動車は、3月3日(火)から[一般公開は5日(木)から]15日(日)まで開催される第85回ジュネーブ国際自動車ショーにおいて、同社独自の次世代先進技術「@earth TECHNOLOGY(アット・アース・テクノロジー)」を搭載したコンパクトSUVのコンセプトカー(参考出品)を世界初披露します。<!-- short sentence end --><br /><br />
同コンセプトカーは、プラグインハイブリッドでトップクラスの低CO2排出量を実現する、軽量・小型・高効率のPHEVシステムを採用したコンパクトSUVです。<br />
エクステリアでは、ハイパワーモーターによるパワフルな走りがもたらすアーバンクロスオーバーの躍動感を、洗練されたアスリートフォルムのシルエットやエッジを効かせたボディサイドのキャラクターラインで表現しています。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27958/1920150127.jpg" width="260" alt="コンパクトSUVのコンセプトカー 1" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
</div>
<br />
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27958/2020150127.jpg" width="260" alt="コンパクトSUVのコンセプトカー 2" class="" />
</div>
<p><br />なお、三菱自動車のジュネーブモーターショーに関する様々な情報を発信していくスペシャルサイトを開設しています。<br />
<日本語><br />
<a href="http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/motorshow/2015/gms2015/" target="_blank">http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/motorshow/2015/gms2015/</a><br />
<英語><br />
<a href="http://www.mitsubishi-motors.com/en/events/motorshow/2015/gms2015/" target="_blank">http://www.mitsubishi-motors.com/en/events/motorshow/2015/gms2015/</a><br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/motorshow/2015/news/detail4856.html" target="_blank">2015年ジュネーブモーターショーでコンパクトSUVのコンセプトカーを世界初披露(三菱自動車)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => 三菱
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-01-29 10:50:00
[dsp_sttdt] => 2015-01-29 10:50:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-01-29 10:59:50
[modified] => 2017-10-02 22:39:55
[deleted] =>
)
)
[sibling] => Array
(
[prev] => Array
(
[id] => 27598
[category_id] => 87
[block_type] => 4
[first_id] => 27598
[page_no] => 1
[title] => ミニバン『デリカD:5』の特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」を発売
[title_alias] =>
[page_name] => _27598.html
[link_url] => newmodel/category_87/_27598.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27598/s_27598.jpg
[description] => 三菱自動車は、ミニバン『デリカD:5(ディーファイブ)』に、ナビゲーションを標準装備し上質感ある内外観としながら、お求めになりやすい価格とした特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」を設定し、全国の系列販売会社を通じて2月16日(月)から販売を開始します。メーカー希望小売価格は3,780,000円(消費税込)。
[keyword] => デリカD:5,三菱,特別仕様車,CHAMONIX(シャモニー),クリーンディーゼルエンジン,エコカー減税,
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><br /><!-- short sentence start -->三菱自動車は、ミニバン『デリカD:5(ディーファイブ)』に、ナビゲーションを標準装備し上質感ある内外観としながら、お求めになりやすい価格とした特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」を設定し、全国の系列販売会社を通じて2月16日(月)から販売を開始します。メーカー希望小売価格は3,780,000円(消費税込)。<!-- short sentence end --><br />
平成21年排出ガス規制に適合したクリーンディーゼルエンジンを搭載したことで、エコカー減税(免税)及び平成26年度クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金(上限額5万円)*1の対象車となっています。<br />
*1・・・一般社団法人 次世代自動車振興センターに申請して交付決定されることにより、平成25年度は上記を上限として補助金交付が受けられます。<br /><br />
【主な商品特長】<br />
・クリーンディーゼルエンジン搭載グレード「D-Power package(8人乗り)」をベースに、以下の装備を採用しながら、お求めになりやすい価格としました。<br />
・高画質かつ高精度の7インチWVGAディスプレイメモリーナビゲーションMMCS*2を標準装備。また、運転席パワーシート(スライド、リクライニング、ハイト、チルト)を採用し、利便性を高めています。<br />
・ボディカラーは、2トーンを2色(ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック[有料色*3]、クールシルバーメタリック/アイガーグレーメタリック)、モノトーンを2色(ウォームホワイトパール[有料色*3]、ダイヤモンドブラックマイカ)の4色展開となります。<br />
・メッキのアウタードアハンドル・ウィンカー付電動リモコンドアミラーを採用して、フロントグリル、前後バンパーのアンダーカバー、ドアガーニッシュとのコーディネートを図ったほか、「CHAMONIX」のエンブレムをテールゲートに装着し、プレミアム感を演出しました。<br />
・人気の高いブラック内装、本木目&本革巻ステアリングホイール、各種木目調パネル(インパネセンター、アッパーグローブボックス、フロアコンソールリッド、パワーウインドウスイッチ)、リラックスルームイルミネーション(ホワイト天井照明)を採用し、上質感あるインテリアとしています。<br />
*2・・・Mitsubishi Multi Communication System(三菱マルチコミュニケーションシステム)<br />
*3・・・有料色は32,400円(消費税込)<br /><br />
『デリカD:5』は、ミニバンの優しさとSUVの力強さを融合させた従来にないユニークなミニバンとして2007年1月に発売。『デリカ』らしさを体現したスクエアで逞しいエクステリア、環状骨格構造のリブボーンフレームにより高い安全性を実現したボディ、路面状況や走行状況に応じて前後輪の駆動力配分を適正化する電子制御4WD、ラフロードでも優れた走破性を発揮する最低地上高と対地障害角、多彩なシートアレンジと豊富な収納スペースなどを特長としています。長距離移動や多人数乗車というミニバンとしての用途、アウトドアレジャーなどSUVとしての用途に最適な燃費性能と動力性能を実現するセミキャブワゴンクラス*4唯一の2.2L クリーンディーゼルエンジン搭載車(4WD)のほか、動力性能に優れる2.4L MIVECエンジン搭載車(4WD)、アイドリングストップ機能などにより燃費性能に優れる2.0L MIVECエンジン搭載車(2WD)をラインアップし、お客様の多様なご要望にお応えしています。<br />
*4 ・・・1800cc以上でボンネットのある車高の高い3列シートワゴン (2014年12月時点自販連区分に基づく自社調べ)<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27598/1720141225.jpg" width="260" alt="デリカD:5 CHAMONIX(シャモニー)" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
</div>
<br /><br />
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27598/1820141225.jpg" width="286" alt="デリカD:5 CHAMONIX(シャモニー)" class="" />
</div>
<br /><br />
<p><b>メーカー希望小売価格</b>(リサイクル料金、保険料、消費税を除く税金、登録等に伴う費用は含まれません)(消費税込)<br />
CHAMONIX:3,780,000円<br />
<br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/products/2014/news/detail4850.html" target="_blank">ミニバン『デリカD:5』の特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」を発売(三菱)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => デリカD:5
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2014-12-25 21:20:00
[dsp_sttdt] => 2014-12-25 21:20:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2014-12-25 21:29:33
[modified] => 2017-10-02 22:44:58
[deleted] =>
)
[next] => Array
(
[id] => 28419
[category_id] => 87
[block_type] => 4
[first_id] => 28419
[page_no] => 1
[title] => 2015年ジュネーブモーターショー出品概要(三菱)
[title_alias] =>
[page_name] => _28419.html
[link_url] => newmodel/category_87/_28419.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28419/s_28419.jpg
[description] => 三菱自動車は、2015年3月3日(火)から[一般公開は5日(木)から]15日(日)まで開催される第85回ジュネーブ国際自動車ショーに、新たなプラグインハイブリッドEVシステム(以下、PHEVシステム)を搭載する小型SUVのコンセプトカー『MITSUBISHI Concept XR*1-PHEV II(ミツビシ・コンセプト・エックスアール・ピーエイチイーブイ・ツー)』を世界初披露するほか、今夏より欧州で販売を開始する予定の新型ピックアップトラック『L200』を欧州初披露します。
[keyword] => 三菱,ジュネーブモーターショー,XR-PHEV II,新型L200,スマートフォン連携ディスプレイオーディオ,
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->三菱自動車は、2015年3月3日(火)から[一般公開は5日(木)から]15日(日)まで開催される第85回ジュネーブ国際自動車ショーに、新たなプラグインハイブリッドEVシステム(以下、PHEVシステム)を搭載する小型SUVのコンセプトカー『MITSUBISHI Concept XR*1-PHEV II(ミツビシ・コンセプト・エックスアール・ピーエイチイーブイ・ツー)』を世界初披露するほか、今夏より欧州で販売を開始する予定の新型ピックアップトラック『L200』を欧州初披露します。<!-- short sentence end --><br />
*1 XR・・・X(cross)over Runnerの略。街中をきびきびと走るスタイリッシュなクロスオーバーという意味。<br /><br />
『MITSUBISHI Concept XR-PHEV II』は、『アウトランダーPHEV』に次ぐプラグインハイブリッド車(以下、PHEV)の第2弾を想定した小型SUVのコンセプトカーです。三菱自動車では、「環境への貢献」「走る歓び」「確かな安心」の3つを柱とした次世代先進技術「@earth TECHNOLOGY(アット・アース・テクノロジー)」の開発を推進しており、環境対応技術ではとりわけ電動車両技術に注力し、将来の展開を見据えて車種毎に最適なPHEVシステムの開発に取り組んでいます。『MITSUBISHI Concept XR-PHEV II』で提案する新たなPHEVシステムは都市型クロスオーバーに最適な小型・軽量・高効率なFFタイプとしており、プラグインハイブリッドでトップレベルの低CO2排出量40g/km以下に抑えるとともに、レスポンスよく滑らかで力強い走りを実現します。<br /><br />
『L200』は、昨年11月にタイで発売した新型ピックアップトラック『トライトン』の欧州仕様です。働くクルマとしての機能性・信頼性を向上しながら、乗用車のように快適な移動空間を提供する「究極のスポーツ・ユーティリティ・トラック」を目指して開発されました。2.4L MIVECディーゼルターボエンジンは欧州規制に合わせて仕様の最適化を図り、クラストップレベルの低CO2排出量169g/㎞を実現しながら、力強く扱いやすい出力特性としています。<br />
また、4つの走行モードを備え、あらゆる路面で最適な走りを提供する、『パジェロ』譲りの「スーパーセレクト4WD-II」を搭載し、優れた走破性を実現しています。新型ピックアップトラック『トライトン』『L200』は順次グローバル展開を進めており、最終的には約150ヶ国での販売を計画しています。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28419/0520150226.jpg" width="260" alt="MITSUBISHI Concept XR-PHEV II" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<br /><br />
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28419/0620150226.jpg" width="260" alt="新型L200(タイ仕様)" class="" />
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<b>1.『MITSUBISHI Concept XR-PHEV II』</b><br />
<p>
『MITSUBISHI Concept XR-PHEV II』は、小型・軽量・高効率なFFタイプのPHEVシステムを採用し、環境性能と走行性能を高い次元で両立する、都市型クロスオーバーのコンセプトカーです。<br />
(1)エクステリア<br />
筋肉質で引き締まった張りのあるサイドボディをシャープにカットしたキャラクターライン、リヤフェンダーの立体的でかたまり感のある造形で、ダイナミックな躍動感を表現しました。<br />
また、フロントフェイスは歴代パジェロのデザインを継承・進化させたもので、バンパー両サイドのプロテクター形状を中央方向へ拡張、また、アンダーガードを下から中央方向へ拡張することで、人と車を保護する新しい盾のカタチを表現しました。更にフロントのモチーフをリヤにも反復し、視認性に配慮したハイマウントのテールランプで特徴づけました。<br />
(2)インテリア<br />
水平基調のシンプルなインパネ、それを支えるコンソールから左右に広がるアルミフレームによって、SUVの力強さを表現。フロント周りは、ブラックとシルバーのみのハイコントラストな色調としました。また、操作系をステアリングホイールとコンソール中央部に集中配置し、機能的で運転に集中できるコックピットを表現しました。<br />
(3)PHEVシステム<br />
今回のPHEVシステムは、MIVECエンジン、新開発のモーターとジェネレーター、そして新型パワードライブユニットをフロントに搭載したFFタイプとし、大容量バッテリーを低重心化に貢献するようフロア下に配置しました。<br />
新型パワードライブユニットは、インバーターと可変電圧システムで構成し、小型・高効率なシステムでありながら高出力・高トルクを実現。走行時のCO2排出量を40g/km以下に抑え、プラグインハイブリッドでクラストップレベルの環境性能としました。<br />
また、このPHEVシステムは、モーター走行を基本に、エンジンが発電と駆動の両方を担い、走行状況やバッテリー残量に応じて、EV走行、シリーズ走行、パラレル走行のうち最適な走行モードを自動選択。バッテリーセーブモードやバッテリーチャージモードを使うことで、EV走行がしたい状況においてもEV走行することが可能になります。<br />
さらに、力強くスポーティでありながら、静粛性に優れ、変速ショックの無い上質で滑らかな走りを実現。走る歓びをより高い次元へと昇華させました。<br /><br />
●基本諸元<br />
全長×全幅×全高:4,490[mm]× 1,890[mm]× 1,620[mm]<br />
ホイールベース:2,670[mm]<br />
乗車定員:4名<br />
バッテリー容量:12kWh<br />
モーター出力:120kW<br />
駆動方式:2WD<br />
CO2排出量:40g/km以下<br /><br />
</p>
<b>2.スマートフォン連携ディスプレイオーディオ</b><br />
<p>
今後、欧州向けの一部車種に搭載を予定しているAndroid Auto*2、Apple CarPlay*3対応のスマートフォン連携ディスプレイオーディオを、ジュネーブモーターショーで世界初披露します。<br />
スマートフォン連携ディスプレイオーディオにスマートフォンを接続することで、Android AutoおよびApple CarPlayの優れたユーザーエクスペリエンスを提供します。<br />
Android Auto はドライバーの安全を第一に考え、シンプルで直感的に操作できるインターフェースと音声操作により、運転に集中しやすくしています。<br />
Apple CarPlayは、iPhoneを簡単かつ安全に使用できるよう、スクリーンにタッチしたり、話しかけるだけの操作で、通話、地図、音楽、メッセージアプリへ簡単にアクセスすることが可能です。<br />
ジュネーブモーターショーの三菱自動車ブースでは、このスマートフォン連携ディスプレイオーディオの体感コーナーを設置します。<br />
*2 Android Auto・・・AndroidおよびAndroid Autoは、米国および他の国々で登録されたGoogle Inc.の商標です。<br />
*3 Apple CarPlay・・・Apple, CarPlay, iPhoneおよびSiri は米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。<br /><br />
</p>
<b>3.新型『L200』</b><br />
<p>
今夏、欧州で販売を開始する予定の新型ピックアップトラック『L200』は、働くクルマとしての機能性・信頼性を向上しながら、乗用車のように快適な移動空間を提供する「究極のスポーツ・ユーティリティ・トラック」を目指して開発されました。<br /><br />
(1) エクステリア<br />
張りのある筋肉質な面とシャープなキャラクターラインで構成したスタイリングで、アスリートの躍動感とスポーティさを表現しました。ダブルキャブでは、ルーミーなキャビンと機能的なカーゴベッドを融合する「Jライン」を先代モデルから継承しました。<br />
(2) インテリア<br />
フロアコンソールからインパネへの連続感を強調したスポーティな造形と、インパネからドアトリムまで連続するカラースキームと柔らかな面構成により、スポーティでありながら上質感を提供する快適な居住空間を目指しました。<br />
(3) エンジン・トランスミッション<br />
パワートレインは、欧州の厳しい環境規制に対応する4N15型2.4L MIVECディーゼルターボエンジンを搭載し、アイドリングストップ機能「オートストップ&ゴー(AS&G)」を採用。走行時のCO2排出量を169g/㎞(6MT)に抑え、クラストップレベルの高い環境性能を実現しました。<br />
また、タービン容量を可変制御するVGターボチャージャーにより、低回転域から力強いトルクを発生し、高回転域までレスポンスよく滑らかに加速。積載時などでも力強い走行性能を発揮します。<br />
トランスミッションは、新開発の6速マニュアルトランスミッションとパドルシフト付きスポーツモード5ATを設定しています。<br />
(4) シャシー<br />
オールラウンドSUV『パジェロ』と同様の「スーパーセレクト4WD-II」を採用。低燃費走行を可能にする2WDモードから様々な路面に対応可能な4WDモードまで、4つのモードが選択可能なシステムにより、優れた走破性を実現しています。<br />
(5) 快適性<br />
要所に配した遮音材、吸音材、制振材とボディの高剛性化により、室内空間の静粛性を向上させたほか、サスペンションを最適化したことによって、滑らかな乗り心地を実現しました。<br />
先代モデルと同様に最小回転半径をクラストップレベルの5.9mとしながら、ステアリングはギヤレシオをクイックな設定とし、ステアリング操作量を低減することで、きびきびとしたハンドリングを実現しながら、運転のしやすさを向上させています。<br />
(6) 安全性<br />
衝突安全強化ボディ「RISE」に加え、計7つのSRSエアバッグを搭載することで、衝突時の安全性をより一層高めました。<br />
さらに、牽引中のトレーラーが横風などによって不安定な動きをした場合に、自車とトレーラーが正しいコースを維持するように補助する「トレーラースタビリティ アシスト(TSA)」、走行レーンを逸脱しそうな場合にドライバーに警報で注意を促す「車線逸脱警報システム(LDW)」などの予防安全技術を採用しています。<br /><br />
●基本諸元<br />
全長×全幅×全高:5,285 [mm]X 1,815 [mm]X 1,780 [mm]<br />
ホイールベース:3,000 [mm]<br />
乗車定員:5名<br />
パワートレイン:2.4L MIVEC ディーゼルターボエンジン<br />
駆動方式:スーパーセレクト4WD-II<br />
CO2排出量:169g/km(6MT)、189g/km(5AT)<br /><br />
</p>
<b>4.出品車一覧</b><br />
<p>
車種:展示台数 プレスデー:展示台数 一般公開日:備考<br />
MITSUBISHI Concept XR-PHEV II:1台:1台:コンセプトカー[世界初披露]<br />
L200(ダブルキャブ):1台:1台:タイ名:トライトン[欧州初披露]<br />
L200(ダブルキャブ):1台:-:タイ名:トライトン、用品装着車<br />
アウトランダーPHEV:1台:1台: <br />
アウトランダーPHEV:1台:1台:2014年オーストラレーシアンサファリラリー参戦車<br />
i-MiEV:1台:1台: <br />
スペーススター:-:1台:日本名:ミラージュ<br />
アトラージュ:-:1台: <br />
パジェロ:-:1台:スペイン名:Montero(モンテロ) イギリス名:Shogun(ショーグン)<br />
ASX:-:1台:日本名:RVR<br />
アウトランダー:-:1台: <br />
ランサースポーツバック:-:1台:日本名:ギャランフォルティス スポーツバック<br />
合計:6台:11台<br /><br />
なお、三菱自動車のジュネーブモーターショーに関する様々な情報を発信していくスペシャルサイトを開設しています。<br />
<日本語><br />
<a href="http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/motorshow/2015/gms2015/" target="_blank">http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/motorshow/2015/gms2015/</a><br />
<英語><br />
<a href="http://www.mitsubishi-motors.com/en/events/motorshow/2015/gms2015/" target="_blank">http://www.mitsubishi-motors.com/en/events/motorshow/2015/gms2015/</a><br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/motorshow/2015/news/detail4866.html" target="_blank">2015年ジュネーブモーターショー出品概要(三菱)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => ジュネーブ
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-03-04 11:30:00
[dsp_sttdt] => 2015-03-04 11:30:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-03-04 11:39:17
[modified] => 2017-10-02 22:32:58
[deleted] =>
)
)
)
)