中古車トップ >
日刊カーセンサー >
新型車速報・新車情報 >
フォルクスワーゲンの新型車 >
フォルクスワーゲン過去最高の燃費性能(25.9km/ℓ *1)、新型「up!」販売開始
フォルクスワーゲン過去最高の燃費性能(25.9km/ℓ *1)、新型「up!」販売開始
2015/06/11
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、人気スモールカー「up!(アップ!)」の全グレードに、アイドリングストップ機能とブレーキエネルギー回生システム(Start/Stop System:スタート/ストップシステム)を搭載した「BlueMotion Technology(ブルーモーションテクノロジー)」を標準装備して、本日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を始めます。なお、希望小売価格(税込)については、move up!(2dr/4dr)は据え置きとし、high up!については¥42,000 低くするなど戦略的な価格設定にしています。ボディカラーおよびオプションについては、下記の一覧表をご参照ください。
*1 燃料消費率(国土交通省審査値) JC08 モード
【価格、オプション、カラーバリエーションなど】
▼モデル
価格(税込):オプション :ボディカラー(全7 色)
▼move up! (2dr) ムーヴアップ!
¥1,548,000:-:キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)
▼move up! (4dr) ムーヴアップ!
¥1,756,000:-:キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)
▼high up! (4dr) ハイアップ!
¥1,890,000:電動パノラマスライディングルーフ ¥129,600:キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)
今回の一部仕様変更では、「up!」の全グレードにフォルクスワーゲンが誇る環境技術の一つである「BlueMotionTechnology」を標準装備したことで、JC08 モードで 25.9 ㎞/L と、これまで国内販売してきたフォルクスワーゲンでは過去最高となる低燃費性能を達成しています。また、この一部仕様変更にあわせ、「up!」をより個性的に見せる「ホットオレンジメタリック」と「ブルーベリーメタリック」の 2 色の新色を追加設定。環境面だけでなく、よりお客様の個性を表現するクルマとしても、さらに「ゴキゲンな up!」になっています。
「up!」は、2012 年 10 月の発売以降、もっとも小さなフォルクスワーゲンとして、日本の道路事情に適した 5 ナンバーサイズと、フォルクスワーゲンならではの使い勝手に優れたパッケージング、従来のスモールカーの常識を打ち破る「シティエマージェンシーブレーキ」などの先進安全装備を全車に標準装備しながら、発売当時には 150 万円を切る価格設定など、多くの話題性により、これまでにおよそ 27,000 台を販売してきました。フォルクスワーゲンは、こうした個性的で、日々の生活をより生き生きと、アクティブにするモデルを導入することで、今後も引き続き、お客様の「ゴキゲン」なライフスタイルを力強くサポートしてまいります。
【今回の一部仕様変更のポイント】
【① BlueMotion Technology を全車に標準装備
フォルクスワーゲンの国内販売モデル過去最高の低燃費性能。(25.9km/L:JC08モード:前モデル比+約12 %)
② 新しいボディカラーを追加 (全車適用)
「ホットオレンジメタリック」と「ブルーベリーメタリック」の 2 色を新たに追加。
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュパッドもボディカラーと同じ「オレンジ」になります。
③ タイヤサイズ(move up! のみ)
現行の 165/70R14 タイヤから 175/65R14 タイヤに変更
* high up! は従来通り、185/55R15 タイヤ / 5.5Jx15 アルミホイールとなります。
▼move up! (2dr)
■車両の仕様 :5速ASG、右ハンドル、4人乗り
■車両型式:DBA-AACHY
■エンジン 排気量 最高出力 最大トルク:直列3気筒DOHC(4バルブ) 999cc 55kW(75PS)/6,200rpm 95Nm(9.7kgm)/3,000~4,300rpm
■全長X全幅X全高(mm) :3,545 x 1,650 x 1,495
■ホイールベース(mm):2,420
■燃料消費率 (JC08 モード):2,420
■今回の変更箇所:25.9km/ℓ
エンジン:BlueMotion Technology (Start/Stop システム+ブレーキエネルギー回生システム)
ボディカラー :ホットオレンジメタリック、ブルーベリーメタリックの 2色を新たに設定 (全7色)
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュボードもオレンジになります
タイヤサイズ :175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ)
■その他の主な標準装備品:- シティエマージェンシーブレーキ (低速域追突回避・軽減ブレーキ)
- ESP、ABS、ブレーキアシスト
- フロントエアバッグ+頭部保護機能付サイドエアバッグ (運転席/助手席)
- パワーウインドー (前席:運転席側に助手席側用スイッチも装着)
- 3点式シートベルト+シートベルト警告装置 (全席)
- フォースリミッター付シートベルトテンショナー (運転席/助手席)
- ISOFIX(イソフィックス)基準適合チャイルドシート固定装置 (後席左右)
- ハロゲンヘッドライト (ハイトコントロール機能付き)
- 電動リモコンドアミラー (ヒーター付き)
- RCD 215 (CD プレーヤー、MP3再生、AM/FM ラジオ)
- ヒルホルダー機能
- チルトステアリング
- 電動パワーステアリング
- ファブリックシート (高さ調整式シート:運転席のみ)
- 分割可倒式シート (後席)
- イージーエントリー機能 (2dr のみ)
- 175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ付)
■オプション(税込):-
■その他 :Volkswagen Professional Care(標準付帯)
■ボディカラー(全7色):キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)
■全国希望小売価格(税込) :¥1,548,000
▼move up! (4dr)
■車両の仕様 :5速ASG、右ハンドル、4人乗り
■車両型式:DBA-AACHY
■エンジン 排気量 最高出力 最大トルク:直列3気筒DOHC(4バルブ) 999cc 55kW(75PS)/6,200rpm 95Nm(9.7kgm)/3,000~4,300rpm
■全長X全幅X全高(mm) :3,545 x 1,650 x 1,495
■ホイールベース(mm):2,420
■燃料消費率 (JC08 モード):2,420
■今回の変更箇所:25.9km/ℓ
エンジン:BlueMotion Technology (Start/Stop システム+ブレーキエネルギー回生システム)
ボディカラー :ホットオレンジメタリック、ブルーベリーメタリックの 2色を新たに設定 (全7色)
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュボードもオレンジになります
タイヤサイズ :175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ)
■その他の主な標準装備品:- シティエマージェンシーブレーキ (低速域追突回避・軽減ブレーキ)
- ESP、ABS、ブレーキアシスト
- フロントエアバッグ+頭部保護機能付サイドエアバッグ (運転席/助手席)
- パワーウインドー (前席:運転席側に助手席側用スイッチも装着)
- 3点式シートベルト+シートベルト警告装置 (全席)
- フォースリミッター付シートベルトテンショナー (運転席/助手席)
- ISOFIX(イソフィックス)基準適合チャイルドシート固定装置 (後席左右)
- ハロゲンヘッドライト (ハイトコントロール機能付き)
- 電動リモコンドアミラー (ヒーター付き)
- RCD 215 (CD プレーヤー、MP3再生、AM/FM ラジオ)
- ヒルホルダー機能
- チルトステアリング
- 電動パワーステアリング
- ファブリックシート (高さ調整式シート:運転席のみ)
- 分割可倒式シート (後席)
- イージーエントリー機能 (2dr のみ)
- 175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ付)
■オプション(税込):-
■その他 :Volkswagen Professional Care(標準付帯)
■ボディカラー(全7色):キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)
■全国希望小売価格(税込) :¥1,756,000
▼high up! (4dr)
■車両の仕様 :5速ASG、右ハンドル、4人乗り
■車両型式:DBA-AACHY
■エンジン 排気量 最高出力 最大トルク:直列3気筒DOHC(4バルブ) 999cc 55kW(75PS)/6,200rpm 95Nm(9.7kgm)/3,000~4,300rpm
■全長X全幅X全高(mm) :3,545 x 1,650 x 1,495
■ホイールベース(mm):2,420
■燃料消費率 (JC08 モード):2,420
■今回の変更箇所:25.9km/ℓ
エンジン:BlueMotion Technology (Start/Stop システム+ブレーキエネルギー回生システム)
ボディカラー :ホットオレンジメタリック、ブルーベリーメタリックの 2色を新たに設定 (全7色)
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュボードもオレンジになります
タイヤサイズ :-
■その他の主な標準装備品:- シティエマージェンシーブレーキ (低速域追突回避・軽減ブレーキ)
- ESP、ABS、ブレーキアシスト
- フロントエアバッグ+頭部保護機能付サイドエアバッグ (運転席/助手席)
- パワーウインドー (前席:運転席側に助手席側用スイッチも装着)
- 3点式シートベルト+シートベルト警告装置 (全席)
- フォースリミッター付シートベルトテンショナー (運転席/助手席)
- ISOFIX(イソフィックス)基準適合チャイルドシート固定装置 (後席左右)
- ハロゲンヘッドライト (ハイトコントロール機能付き)
- 電動リモコンドアミラー (ヒーター付き)
- RCD 215 (CD プレーヤー、MP3再生、AM/FM ラジオ)
- ヒルホルダー機能
- チルトステアリング
- 電動パワーステアリング
- ファブリックシート (高さ調整式シート:運転席のみ)
- 分割可倒式シート (後席)
- イージーエントリー機能 (2dr のみ)
- フォグランプ (フロント)
- パークディスタンスコントロール (リヤ)
- クルーズコントロール
- シートヒーター (運転席 / 助手席)
- レザー3本スポークステアリングホイール
- レザーハンドブレーキグリップ
- 185/55R15タイヤ、5.5J x 15アルミホイール
■オプション(税込):- 電動パノラマスライディングルーフ(UVカット機能付き) ¥129,600
■その他 :Volkswagen Professional Care(標準付帯)
■ボディカラー(全7色):キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)
■全国希望小売価格(税込) :¥1,890,000
フォルクスワーゲン過去最高の燃費性能(25.9km/ℓ *1)、新型「up!」販売開始/新型車速報・新車情報
ビュー変数:print_r($this->viewVars)
Array
(
[trace_p] => CONT0001
[url] => Array
(
[self] => /contents/newmodel/category_1620/_29946.html
[page] => /contents/newmodel/category_1620/_29946.html
[base] => /contents/newmodel/
[root] => /contents/
[self_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_1620/_29946.html
[page_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_1620/_29946.html
[base_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/
[root_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/
)
[info] => Array
(
[category] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => -14
[this_block_id] => 49986
[parent_id] => 0
[level] => 1
[title] => 新型車速報・新車情報
[title_alias] => 新型車速報・新車情報|日刊カーセンサー
[page_name] => newmodel
[link_url] => newmodel/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
[2] => Array
(
[id] => 1620
[this_block_id] => 51620
[parent_id] => -14
[level] => 2
[title] => フォルクスワーゲンの新型車
[title_alias] => <053>フォルクスワーゲンの新型車
[page_name] => category_1620
[link_url] => newmodel/category_1620/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
)
)
[master] =>
[data] => Array
(
[block] => Array
(
[id] => 29946
[category_id] => 1620
[block_type] => 4
[first_id] => 29946
[page_no] => 1
[title] => フォルクスワーゲン過去最高の燃費性能(25.9km/ℓ *1)、新型「up!」販売開始
[title_alias] =>
[page_name] => _29946.html
[link_url] => newmodel/category_1620/_29946.html
[titletext] =>
[top_img_path] =>
[description] => フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、人気スモールカー「up!(アップ!)」の全グレードに、アイドリングストップ機能とブレーキエネルギー回生システム(Start/Stop System:スタート/ストップシステム)を搭載した「BlueMotion Technology(ブルーモーションテクノロジー)」を標準装備して、本日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を始めます。なお、希望小売価格(税込)については、move up
[keyword] => up!,フォルクスワーゲン,新型,BlueMotionTechnology,一部仕様変更
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、人気スモールカー「up!(アップ!)」の全グレードに、アイドリングストップ機能とブレーキエネルギー回生システム(Start/Stop System:スタート/ストップシステム)を搭載した「BlueMotion Technology(ブルーモーションテクノロジー)」を標準装備して、本日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を始めます。なお、希望小売価格(税込)については、move up!(2dr/4dr)は据え置きとし、high up!については¥42,000 低くするなど戦略的な価格設定にしています。ボディカラーおよびオプションについては、下記の一覧表をご参照ください。<!-- short sentence end --><br />
*1 燃料消費率(国土交通省審査値) JC08 モード<br /><br />
</p>
<b>【価格、オプション、カラーバリエーションなど】</b><br />
<p>
▼モデル<br />
価格(税込):オプション :ボディカラー(全7 色)<br /><br />
▼move up! (2dr) ムーヴアップ! <br />
¥1,548,000:-:キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br />
▼move up! (4dr) ムーヴアップ!<br />
¥1,756,000:-:キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br />
▼high up! (4dr) ハイアップ! <br />
¥1,890,000:電動パノラマスライディングルーフ ¥129,600:キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br /><br />
今回の一部仕様変更では、「up!」の全グレードにフォルクスワーゲンが誇る環境技術の一つである「BlueMotionTechnology」を標準装備したことで、JC08 モードで 25.9 ㎞/L と、これまで国内販売してきたフォルクスワーゲンでは過去最高となる低燃費性能を達成しています。また、この一部仕様変更にあわせ、「up!」をより個性的に見せる「ホットオレンジメタリック」と「ブルーベリーメタリック」の 2 色の新色を追加設定。環境面だけでなく、よりお客様の個性を表現するクルマとしても、さらに「ゴキゲンな up!」になっています。<br /><br />
「up!」は、2012 年 10 月の発売以降、もっとも小さなフォルクスワーゲンとして、日本の道路事情に適した 5 ナンバーサイズと、フォルクスワーゲンならではの使い勝手に優れたパッケージング、従来のスモールカーの常識を打ち破る「シティエマージェンシーブレーキ」などの先進安全装備を全車に標準装備しながら、発売当時には 150 万円を切る価格設定など、多くの話題性により、これまでにおよそ 27,000 台を販売してきました。フォルクスワーゲンは、こうした個性的で、日々の生活をより生き生きと、アクティブにするモデルを導入することで、今後も引き続き、お客様の「ゴキゲン」なライフスタイルを力強くサポートしてまいります。<br /><br />
</p>
<b>【今回の一部仕様変更のポイント】</b><br /><br />
<b>【① BlueMotion Technology を全車に標準装備</b><br />
<p>
フォルクスワーゲンの国内販売モデル過去最高の低燃費性能。(25.9km/L:JC08モード:前モデル比+約12 %)<br /><br />
</p>
<b>② 新しいボディカラーを追加 (全車適用)</b><br />
<p>
「ホットオレンジメタリック」と「ブルーベリーメタリック」の 2 色を新たに追加。<br />
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュパッドもボディカラーと同じ「オレンジ」になります。<br />
</p>
<b>③ タイヤサイズ(move up! のみ)</b><br />
<p>
現行の 165/70R14 タイヤから 175/65R14 タイヤに変更<br />
* high up! は従来通り、185/55R15 タイヤ / 5.5Jx15 アルミホイールとなります。<br /><br />
▼move up! (2dr)<br />
■車両の仕様 :5速ASG、右ハンドル、4人乗り<br />
■車両型式:DBA-AACHY<br />
■エンジン 排気量 最高出力 最大トルク:直列3気筒DOHC(4バルブ) 999cc 55kW(75PS)/6,200rpm 95Nm(9.7kgm)/3,000~4,300rpm<br />
■全長X全幅X全高(mm) :3,545 x 1,650 x 1,495<br />
■ホイールベース(mm):2,420<br />
■燃料消費率 (JC08 モード):2,420<br />
■今回の変更箇所:25.9km/ℓ<br />
エンジン:BlueMotion Technology (Start/Stop システム+ブレーキエネルギー回生システム)<br />
ボディカラー :ホットオレンジメタリック、ブルーベリーメタリックの 2色を新たに設定 (全7色)<br />
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュボードもオレンジになります<br />
タイヤサイズ :175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ)<br />
■その他の主な標準装備品:- シティエマージェンシーブレーキ (低速域追突回避・軽減ブレーキ)<br />
- ESP、ABS、ブレーキアシスト<br />
- フロントエアバッグ+頭部保護機能付サイドエアバッグ (運転席/助手席)<br />
- パワーウインドー (前席:運転席側に助手席側用スイッチも装着)<br />
- 3点式シートベルト+シートベルト警告装置 (全席)<br />
- フォースリミッター付シートベルトテンショナー (運転席/助手席)<br />
- ISOFIX(イソフィックス)基準適合チャイルドシート固定装置 (後席左右)<br />
- ハロゲンヘッドライト (ハイトコントロール機能付き)<br />
- 電動リモコンドアミラー (ヒーター付き)<br />
- RCD 215 (CD プレーヤー、MP3再生、AM/FM ラジオ)<br />
- ヒルホルダー機能<br />
- チルトステアリング<br />
- 電動パワーステアリング<br />
- ファブリックシート (高さ調整式シート:運転席のみ)<br />
- 分割可倒式シート (後席)<br />
- イージーエントリー機能 (2dr のみ)<br />
- 175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ付)<br />
■オプション(税込):- <br />
■その他 :Volkswagen Professional Care(標準付帯)<br />
■ボディカラー(全7色):キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br />
■全国希望小売価格(税込) :¥1,548,000<br /><br />
▼move up! (4dr)<br />
■車両の仕様 :5速ASG、右ハンドル、4人乗り<br />
■車両型式:DBA-AACHY<br />
■エンジン 排気量 最高出力 最大トルク:直列3気筒DOHC(4バルブ) 999cc 55kW(75PS)/6,200rpm 95Nm(9.7kgm)/3,000~4,300rpm<br />
■全長X全幅X全高(mm) :3,545 x 1,650 x 1,495<br />
■ホイールベース(mm):2,420<br />
■燃料消費率 (JC08 モード):2,420<br />
■今回の変更箇所:25.9km/ℓ<br />
エンジン:BlueMotion Technology (Start/Stop システム+ブレーキエネルギー回生システム)<br />
ボディカラー :ホットオレンジメタリック、ブルーベリーメタリックの 2色を新たに設定 (全7色)<br />
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュボードもオレンジになります<br />
タイヤサイズ :175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ)<br />
■その他の主な標準装備品:- シティエマージェンシーブレーキ (低速域追突回避・軽減ブレーキ)<br />
- ESP、ABS、ブレーキアシスト<br />
- フロントエアバッグ+頭部保護機能付サイドエアバッグ (運転席/助手席)<br />
- パワーウインドー (前席:運転席側に助手席側用スイッチも装着)<br />
- 3点式シートベルト+シートベルト警告装置 (全席)<br />
- フォースリミッター付シートベルトテンショナー (運転席/助手席)<br />
- ISOFIX(イソフィックス)基準適合チャイルドシート固定装置 (後席左右)<br />
- ハロゲンヘッドライト (ハイトコントロール機能付き)<br />
- 電動リモコンドアミラー (ヒーター付き)<br />
- RCD 215 (CD プレーヤー、MP3再生、AM/FM ラジオ)<br />
- ヒルホルダー機能<br />
- チルトステアリング<br />
- 電動パワーステアリング<br />
- ファブリックシート (高さ調整式シート:運転席のみ)<br />
- 分割可倒式シート (後席)<br />
- イージーエントリー機能 (2dr のみ)<br />
- 175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ付)<br />
■オプション(税込):- <br />
■その他 :Volkswagen Professional Care(標準付帯)<br />
■ボディカラー(全7色):キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br />
■全国希望小売価格(税込) :¥1,756,000 <br /><br />
▼high up! (4dr)<br />
■車両の仕様 :5速ASG、右ハンドル、4人乗り<br />
■車両型式:DBA-AACHY<br />
■エンジン 排気量 最高出力 最大トルク:直列3気筒DOHC(4バルブ) 999cc 55kW(75PS)/6,200rpm 95Nm(9.7kgm)/3,000~4,300rpm<br />
■全長X全幅X全高(mm) :3,545 x 1,650 x 1,495<br />
■ホイールベース(mm):2,420<br />
■燃料消費率 (JC08 モード):2,420<br />
■今回の変更箇所:25.9km/ℓ<br />
エンジン:BlueMotion Technology (Start/Stop システム+ブレーキエネルギー回生システム)<br />
ボディカラー :ホットオレンジメタリック、ブルーベリーメタリックの 2色を新たに設定 (全7色)<br />
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュボードもオレンジになります<br />
タイヤサイズ :-<br />
■その他の主な標準装備品:- シティエマージェンシーブレーキ (低速域追突回避・軽減ブレーキ)<br />
- ESP、ABS、ブレーキアシスト<br />
- フロントエアバッグ+頭部保護機能付サイドエアバッグ (運転席/助手席)<br />
- パワーウインドー (前席:運転席側に助手席側用スイッチも装着)<br />
- 3点式シートベルト+シートベルト警告装置 (全席)<br />
- フォースリミッター付シートベルトテンショナー (運転席/助手席)<br />
- ISOFIX(イソフィックス)基準適合チャイルドシート固定装置 (後席左右)<br />
- ハロゲンヘッドライト (ハイトコントロール機能付き)<br />
- 電動リモコンドアミラー (ヒーター付き)<br />
- RCD 215 (CD プレーヤー、MP3再生、AM/FM ラジオ)<br />
- ヒルホルダー機能<br />
- チルトステアリング<br />
- 電動パワーステアリング<br />
- ファブリックシート (高さ調整式シート:運転席のみ)<br />
- 分割可倒式シート (後席)<br />
- イージーエントリー機能 (2dr のみ)<br />
- フォグランプ (フロント)<br />
- パークディスタンスコントロール (リヤ)<br />
- クルーズコントロール<br />
- シートヒーター (運転席 / 助手席)<br />
- レザー3本スポークステアリングホイール<br />
- レザーハンドブレーキグリップ<br />
- 185/55R15タイヤ、5.5J x 15アルミホイール<br />
■オプション(税込):- 電動パノラマスライディングルーフ(UVカット機能付き) ¥129,600<br />
■その他 :Volkswagen Professional Care(標準付帯)<br />
■ボディカラー(全7色):キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br />
■全国希望小売価格(税込) :¥1,890,000<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.volkswagen-press.jp/press/data/001199.pdf" target="_blank">フォルクスワーゲン過去最高の燃費性能(25.9km/ℓ*1)、新型「up!」販売開始(フォルクスワーゲン)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => up!
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-06-11 14:30:00
[dsp_sttdt] => 2015-06-11 14:30:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-06-11 14:33:26
[modified] => 2015-06-11 14:33:26
[deleted] =>
[html_image] => <img src="//www.carsensor.net/contents/img_old/common/publish/dummy_carvo.jpg" width="600" alt="" class="" />
[html_image_url] => https://www.carsensor.net/contents/img_old/common/publish/dummy_carvo.jpg
)
[tag] => Array
(
)
[serial] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => 29946
[category_id] => 1620
[block_type] => 4
[first_id] => 29946
[page_no] => 1
[title] => フォルクスワーゲン過去最高の燃費性能(25.9km/ℓ *1)、新型「up!」販売開始
[title_alias] =>
[page_name] => _29946.html
[link_url] => newmodel/category_1620/_29946.html
[titletext] =>
[top_img_path] =>
[description] => フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、人気スモールカー「up!(アップ!)」の全グレードに、アイドリングストップ機能とブレーキエネルギー回生システム(Start/Stop System:スタート/ストップシステム)を搭載した「BlueMotion Technology(ブルーモーションテクノロジー)」を標準装備して、本日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を始めます。なお、希望小売価格(税込)については、move up
[keyword] => up!,フォルクスワーゲン,新型,BlueMotionTechnology,一部仕様変更
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、人気スモールカー「up!(アップ!)」の全グレードに、アイドリングストップ機能とブレーキエネルギー回生システム(Start/Stop System:スタート/ストップシステム)を搭載した「BlueMotion Technology(ブルーモーションテクノロジー)」を標準装備して、本日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を始めます。なお、希望小売価格(税込)については、move up!(2dr/4dr)は据え置きとし、high up!については¥42,000 低くするなど戦略的な価格設定にしています。ボディカラーおよびオプションについては、下記の一覧表をご参照ください。<!-- short sentence end --><br />
*1 燃料消費率(国土交通省審査値) JC08 モード<br /><br />
</p>
<b>【価格、オプション、カラーバリエーションなど】</b><br />
<p>
▼モデル<br />
価格(税込):オプション :ボディカラー(全7 色)<br /><br />
▼move up! (2dr) ムーヴアップ! <br />
¥1,548,000:-:キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br />
▼move up! (4dr) ムーヴアップ!<br />
¥1,756,000:-:キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br />
▼high up! (4dr) ハイアップ! <br />
¥1,890,000:電動パノラマスライディングルーフ ¥129,600:キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br /><br />
今回の一部仕様変更では、「up!」の全グレードにフォルクスワーゲンが誇る環境技術の一つである「BlueMotionTechnology」を標準装備したことで、JC08 モードで 25.9 ㎞/L と、これまで国内販売してきたフォルクスワーゲンでは過去最高となる低燃費性能を達成しています。また、この一部仕様変更にあわせ、「up!」をより個性的に見せる「ホットオレンジメタリック」と「ブルーベリーメタリック」の 2 色の新色を追加設定。環境面だけでなく、よりお客様の個性を表現するクルマとしても、さらに「ゴキゲンな up!」になっています。<br /><br />
「up!」は、2012 年 10 月の発売以降、もっとも小さなフォルクスワーゲンとして、日本の道路事情に適した 5 ナンバーサイズと、フォルクスワーゲンならではの使い勝手に優れたパッケージング、従来のスモールカーの常識を打ち破る「シティエマージェンシーブレーキ」などの先進安全装備を全車に標準装備しながら、発売当時には 150 万円を切る価格設定など、多くの話題性により、これまでにおよそ 27,000 台を販売してきました。フォルクスワーゲンは、こうした個性的で、日々の生活をより生き生きと、アクティブにするモデルを導入することで、今後も引き続き、お客様の「ゴキゲン」なライフスタイルを力強くサポートしてまいります。<br /><br />
</p>
<b>【今回の一部仕様変更のポイント】</b><br /><br />
<b>【① BlueMotion Technology を全車に標準装備</b><br />
<p>
フォルクスワーゲンの国内販売モデル過去最高の低燃費性能。(25.9km/L:JC08モード:前モデル比+約12 %)<br /><br />
</p>
<b>② 新しいボディカラーを追加 (全車適用)</b><br />
<p>
「ホットオレンジメタリック」と「ブルーベリーメタリック」の 2 色を新たに追加。<br />
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュパッドもボディカラーと同じ「オレンジ」になります。<br />
</p>
<b>③ タイヤサイズ(move up! のみ)</b><br />
<p>
現行の 165/70R14 タイヤから 175/65R14 タイヤに変更<br />
* high up! は従来通り、185/55R15 タイヤ / 5.5Jx15 アルミホイールとなります。<br /><br />
▼move up! (2dr)<br />
■車両の仕様 :5速ASG、右ハンドル、4人乗り<br />
■車両型式:DBA-AACHY<br />
■エンジン 排気量 最高出力 最大トルク:直列3気筒DOHC(4バルブ) 999cc 55kW(75PS)/6,200rpm 95Nm(9.7kgm)/3,000~4,300rpm<br />
■全長X全幅X全高(mm) :3,545 x 1,650 x 1,495<br />
■ホイールベース(mm):2,420<br />
■燃料消費率 (JC08 モード):2,420<br />
■今回の変更箇所:25.9km/ℓ<br />
エンジン:BlueMotion Technology (Start/Stop システム+ブレーキエネルギー回生システム)<br />
ボディカラー :ホットオレンジメタリック、ブルーベリーメタリックの 2色を新たに設定 (全7色)<br />
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュボードもオレンジになります<br />
タイヤサイズ :175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ)<br />
■その他の主な標準装備品:- シティエマージェンシーブレーキ (低速域追突回避・軽減ブレーキ)<br />
- ESP、ABS、ブレーキアシスト<br />
- フロントエアバッグ+頭部保護機能付サイドエアバッグ (運転席/助手席)<br />
- パワーウインドー (前席:運転席側に助手席側用スイッチも装着)<br />
- 3点式シートベルト+シートベルト警告装置 (全席)<br />
- フォースリミッター付シートベルトテンショナー (運転席/助手席)<br />
- ISOFIX(イソフィックス)基準適合チャイルドシート固定装置 (後席左右)<br />
- ハロゲンヘッドライト (ハイトコントロール機能付き)<br />
- 電動リモコンドアミラー (ヒーター付き)<br />
- RCD 215 (CD プレーヤー、MP3再生、AM/FM ラジオ)<br />
- ヒルホルダー機能<br />
- チルトステアリング<br />
- 電動パワーステアリング<br />
- ファブリックシート (高さ調整式シート:運転席のみ)<br />
- 分割可倒式シート (後席)<br />
- イージーエントリー機能 (2dr のみ)<br />
- 175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ付)<br />
■オプション(税込):- <br />
■その他 :Volkswagen Professional Care(標準付帯)<br />
■ボディカラー(全7色):キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br />
■全国希望小売価格(税込) :¥1,548,000<br /><br />
▼move up! (4dr)<br />
■車両の仕様 :5速ASG、右ハンドル、4人乗り<br />
■車両型式:DBA-AACHY<br />
■エンジン 排気量 最高出力 最大トルク:直列3気筒DOHC(4バルブ) 999cc 55kW(75PS)/6,200rpm 95Nm(9.7kgm)/3,000~4,300rpm<br />
■全長X全幅X全高(mm) :3,545 x 1,650 x 1,495<br />
■ホイールベース(mm):2,420<br />
■燃料消費率 (JC08 モード):2,420<br />
■今回の変更箇所:25.9km/ℓ<br />
エンジン:BlueMotion Technology (Start/Stop システム+ブレーキエネルギー回生システム)<br />
ボディカラー :ホットオレンジメタリック、ブルーベリーメタリックの 2色を新たに設定 (全7色)<br />
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュボードもオレンジになります<br />
タイヤサイズ :175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ)<br />
■その他の主な標準装備品:- シティエマージェンシーブレーキ (低速域追突回避・軽減ブレーキ)<br />
- ESP、ABS、ブレーキアシスト<br />
- フロントエアバッグ+頭部保護機能付サイドエアバッグ (運転席/助手席)<br />
- パワーウインドー (前席:運転席側に助手席側用スイッチも装着)<br />
- 3点式シートベルト+シートベルト警告装置 (全席)<br />
- フォースリミッター付シートベルトテンショナー (運転席/助手席)<br />
- ISOFIX(イソフィックス)基準適合チャイルドシート固定装置 (後席左右)<br />
- ハロゲンヘッドライト (ハイトコントロール機能付き)<br />
- 電動リモコンドアミラー (ヒーター付き)<br />
- RCD 215 (CD プレーヤー、MP3再生、AM/FM ラジオ)<br />
- ヒルホルダー機能<br />
- チルトステアリング<br />
- 電動パワーステアリング<br />
- ファブリックシート (高さ調整式シート:運転席のみ)<br />
- 分割可倒式シート (後席)<br />
- イージーエントリー機能 (2dr のみ)<br />
- 175/65R14 タイヤ / 5Jx14 スチールホイール(フルホイールキャップ付)<br />
■オプション(税込):- <br />
■その他 :Volkswagen Professional Care(標準付帯)<br />
■ボディカラー(全7色):キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br />
■全国希望小売価格(税込) :¥1,756,000 <br /><br />
▼high up! (4dr)<br />
■車両の仕様 :5速ASG、右ハンドル、4人乗り<br />
■車両型式:DBA-AACHY<br />
■エンジン 排気量 最高出力 最大トルク:直列3気筒DOHC(4バルブ) 999cc 55kW(75PS)/6,200rpm 95Nm(9.7kgm)/3,000~4,300rpm<br />
■全長X全幅X全高(mm) :3,545 x 1,650 x 1,495<br />
■ホイールベース(mm):2,420<br />
■燃料消費率 (JC08 モード):2,420<br />
■今回の変更箇所:25.9km/ℓ<br />
エンジン:BlueMotion Technology (Start/Stop システム+ブレーキエネルギー回生システム)<br />
ボディカラー :ホットオレンジメタリック、ブルーベリーメタリックの 2色を新たに設定 (全7色)<br />
* high up! の「ホットオレンジメタリック」のみ、ダッシュボードもオレンジになります<br />
タイヤサイズ :-<br />
■その他の主な標準装備品:- シティエマージェンシーブレーキ (低速域追突回避・軽減ブレーキ)<br />
- ESP、ABS、ブレーキアシスト<br />
- フロントエアバッグ+頭部保護機能付サイドエアバッグ (運転席/助手席)<br />
- パワーウインドー (前席:運転席側に助手席側用スイッチも装着)<br />
- 3点式シートベルト+シートベルト警告装置 (全席)<br />
- フォースリミッター付シートベルトテンショナー (運転席/助手席)<br />
- ISOFIX(イソフィックス)基準適合チャイルドシート固定装置 (後席左右)<br />
- ハロゲンヘッドライト (ハイトコントロール機能付き)<br />
- 電動リモコンドアミラー (ヒーター付き)<br />
- RCD 215 (CD プレーヤー、MP3再生、AM/FM ラジオ)<br />
- ヒルホルダー機能<br />
- チルトステアリング<br />
- 電動パワーステアリング<br />
- ファブリックシート (高さ調整式シート:運転席のみ)<br />
- 分割可倒式シート (後席)<br />
- イージーエントリー機能 (2dr のみ)<br />
- フォグランプ (フロント)<br />
- パークディスタンスコントロール (リヤ)<br />
- クルーズコントロール<br />
- シートヒーター (運転席 / 助手席)<br />
- レザー3本スポークステアリングホイール<br />
- レザーハンドブレーキグリップ<br />
- 185/55R15タイヤ、5.5J x 15アルミホイール<br />
■オプション(税込):- 電動パノラマスライディングルーフ(UVカット機能付き) ¥129,600<br />
■その他 :Volkswagen Professional Care(標準付帯)<br />
■ボディカラー(全7色):キャンディホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、コーンフラワーブルー、ブルーベリーメタリック(新色)、ホットオレンジメタリック(新色)<br />
■全国希望小売価格(税込) :¥1,890,000<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.volkswagen-press.jp/press/data/001199.pdf" target="_blank">フォルクスワーゲン過去最高の燃費性能(25.9km/ℓ*1)、新型「up!」販売開始(フォルクスワーゲン)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => up!
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-06-11 14:30:00
[dsp_sttdt] => 2015-06-11 14:30:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-06-11 14:33:26
[modified] => 2015-06-11 14:33:26
[deleted] =>
)
)
[sibling] => Array
(
[prev] => Array
(
[id] => 29919
[category_id] => 1620
[block_type] => 4
[first_id] => 29919
[page_no] => 1
[title] => フォルクスワーゲン、6 年ぶりに M/T モデルを導入 6 月 11 日(木)から受注開始 「Polo GTI」、「Golf GTI」、「Golf R」のスポーツ 3 モデルに設定
[title_alias] =>
[page_name] => _29919.html
[link_url] => newmodel/category_1620/_29919.html
[titletext] =>
[top_img_path] =>
[description] => フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、人気のスポーツ ハッチバック 3 モデル、「Polo GTI(ポロ ジー ティー アイ)」、「Golf GTI(ゴルフジーティー アイ)」、「Golf R(ゴルフ アール)」に、6 年ぶりとなるマニュアル トランスミッション(以下:M/T)モデルを設定し、6 月 11 日(木)から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで受注を始めます。各モデルの全国希望小売価格(税込)は、「Polo GTI」
[keyword] => フォルクスワーゲン,Polo GTI,Golf GT,Golf R, M/T,スポーツ ハッチバック,
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、人気のスポーツ ハッチバック 3 モデル、「Polo GTI(ポロ ジー ティー アイ)」、「Golf GTI(ゴルフジーティー アイ)」、「Golf R(ゴルフ アール)」に、6 年ぶりとなるマニュアル トランスミッション(以下:M/T)モデルを設定し、6 月 11 日(木)から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで受注を始めます。各モデルの全国希望小売価格(税込)は、「Polo GTI」が327万5千円、「Golf GTI」が389万円、「Golf R」が539万円で、配車は、「Polo GTI」と「Golf R」が 9 月、「Golf GTI」は 10 月を予定しています。<!-- short sentence end --><br /><br />
これまでVGJは、変速時のトルク切れが無く、スムーズでパワフルなシフト感覚と低燃費性能も高次元で融合し、さらに、オートマチック トランスミッション同様の取り扱いのし易さで定評のある「DSG」トランスミッションを主にラインアップしてきました。しかしながら、ドライバー自らがクルマを操る喜びや楽しみを感じたいという理由でM/Tモデルの復活を望まれるお客様も多く、VGJでは、一人でも多くのお客様に「ゴキゲン♪」なドライビングプレジャーをお届けするために、6年ぶりにM/Tモデルの復活を決定しました。<br /><br />
今回、新たに設定するM/Tモデルは、すべて、フォルクスワーゲン製のユニークな3軸構造を持つ6速M/T(前進:6段、後進:1段)を搭載しています。 それぞれのモデルの特徴については、下記をご参照ください。<br /><br /><br />
</p>
<b>◇ Polo GTI <6速M/T></b><br /><br />
<b><エンジン></b><br />
<p>
「Polo GTI」の6速M/Tモデルは、同7速DSGモデルと異なり、M/Tならではの“Fun to Drive”な走りを最大限引き出せるよう、出力特性をチューニングしています。最高出力は、141kW(192ps)と双方ともに同じですが、ピークパワーは7速DSGモデルよりも1,100rpm低い、4,300rpmから6,200rpmまでの幅広いレンジで得られるようになりました。そして、このエンジンのハイライトである最大トルクは、6速M/Tの許容範囲に収まる320Nmになっています(7DSG:250Nm)。これにより「Polo GTI」6速M/Tのドライバーは、これまで以上に爽快なドライビング プレジャーを体感していただけます。<br /><br />
</p>
<b><サスペンション></b><br />
<p>
「Polo GTI」の6速M/Tモデルには、ドライバーの好みでサスペンションのセッティングを自由に変更できる“Sport Select”シャシー付きスポーツパフォーマンスキットを標準装備しています。センターコンソールにあるスイッチを押すたびに、ショックアブソーバーのダンピング特性を「スポーツ」、「ノーマル」に切り替えられます。「スポーツ」では、ショックアブソーバーの減衰力が高められるとともに、スポーティな走りをお楽しみいただけます。また「ノーマル」では、標準モデルよりもよりソフトな設定になります。これに合わせてステアリング特性やエンジン音がよりスポーティになり、ドライバーの気持ちを一層、掻き立てます。<br /><br />
</p>
<b><ボディカラー:全4色 / 7速DSGモデルと同じ></b><br />
<p>
フラッシュレッド、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、ピュアホワイト<br /><br />
</p>
<b><オプション></b><br />
<p>
▼アイテム:価格(税込)<br />
1) Volkswagen純正ナビゲーションシステム“714SDCW”:¥199,260<br />
* LEDヘッドライト(オートハイトコントロール機能付、LEDポジションランプ付)とのセットオプション<br />
(FM-VICS内蔵、CDダイレクト録音、CD/DVDプレーヤー、MP3/WMA/AAC再生、MP4/WMV<br />
動画再生、AM/FM、地デジTV受信、iPod接続対応、Bluetoothオーディオ/ハンズフリーフォン、<br />
スマホ接続対応iPhone/Android、Intelligent VOICE、Smart Access4Car、NaviCon対応、<br />
地図差分更新、フリックオペレーション付、ETC 2.0対応車載器<br />
2) LEDヘッドライト:¥162,000<br />
(オートハイトコントロール機能、LEDポジションランプ、ヘッドライトウォッシャー付)<br />
3) 電動パノラマスライディングルーフ(UVカット機能付):¥129,600<br />
* LEDヘッドライトパッケージとのセットオプション<br />
4) アルカンターラ&レザレットスポーツシート(運転席/助手席、シートヒーター付):¥162,000<br />
* LEDヘッドライトパッケージとのセットオプション<br /><br />
</p>
<b>◇ Golf GTI <6速M/T></b><br /><br />
<b><エンジン></b><br />
<p>
「Golf GTI」の6速M/Tモデルに搭載するエンジンは、6速DSGモデルと同じで、最高出力(220ps)と最大トルク(350Nm)に変更はありません。<br /><br />
</p>
<b><サスペンション></b><br />
<p>
「Golf GTI」のサスペンションも、DSGとM/Tモデルともに変更ありません。電子制御サスペンションのアダプティブシャシーコントロール“DCC”はDSG、6速M/Tモデルともにオプション設定となります。<br /><br />
</p>
<b><安全・快適装備></b><br />
<p>
1) 「Golf R Variant」で「Golf」シリーズに初採用した“ブラインドスポットディテクション”(後方死角 検知機能)と、“リヤトラフィックアラート”(後退時警告・衝突軽減ブレーキ機能)を「Golf GTI」の6速M/Tモデルでも標準装備としました。<br />
2) アダプティブクルーズコントロール“ACC”<br />
3) リヤビューカメラ“Rear Assist”<br /><br />
</p>
<b><ボディカラー:全7色 / 7速DSGモデルと同じ></b><br />
<p>
トルネードレッド、ピュアホワイト、タングステンシルバーメタリック、ナイトブルーメタリック、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリック、オリックスホワイトマザーオブパールエフェクト(有償オプション)<br /><br />
</p>
<b><オプション></b><br />
<p>
▼アイテム:価格(税込)<br />
1) Volkswagen純正インフォテイメントシステム“Discover Pro”:¥183,600<br />
(SSDナビゲーションシステム、FM-VICS内蔵、DVD/CDプレーヤー、MP3/WMA再生、AM/FM、地デジTV受信、Bluetoothオーディオ/ハンズフリーフォン、MirrorLinkTM、ETC 2.0対応車載器、MEDIA-IN、(iPodおよびUSBデバイス接続装置)<br />
2) アダプティブシャシーコントロール“DCC”:¥216,000<br />
*225/40R18タイヤ/7.5Jx18アルミホイール:5スポークとのセットオプション<br />
3) オリックスホワイトマザーオブパールエフェクト:¥64,800<br /><br /><br />
</p>
<b>◇ Golf R <6速M/Tモデル></b><br /><br />
<b><エンジン></b><br />
<p>
「Golf R」の6速M/Tモデルに搭載するエンジンは、6速DSGモデルと同じで、最高出力 (280ps)と最大トルク(380Nm)に変更はありません。<br /><br />
</p>
<b><サスペンション></b><br />
<p>
「Golf R」は、DSGとM/Tモデルともに、「R」専用のスポーツサスペンションを装着すると と も に 、 電 子 制 御サスペンションのアダプティブシャシーコントロール“DCC”を標準装備しています。<br /><br />
</p>
<b><安全・快適装備></b><br />
<p>
1) 「Golf R Variant」で「Golf」シリーズに初採用した“ブラインドスポットディテクション”(後方死角 検知機能)と、“リヤトラフィックアラート”(後退時警告・衝突軽減ブレーキ機能)を「Golf R」の6速MTモデルでも標準装備としました。<br />
2) Volkswagen純正インフォテイメントシステム“Discover Pro”<br />
(SSDナビゲーションシステム、FM-VICS内蔵、DVD/CDプレーヤー、MP3/WMA再生、AM/FM、地デジTV受信、Bluetoothオーディオ/ハンズフリーフォン、MirrorLinkTM、ETC 2.0対応車載器、MEDIA-IN(iPodおよびUSBデバイス接続装置)<br />
3) アダプティブクルーズコントロール“ACC”<br /><br />
</p>
<b><ボディカラー:全6色 / 7速DSGモデルと同じ><br />
M/Tモデルの導入にあわせて、「Golf R」シリーズに以下の2色の新しいボディカラーを追加設定しました。<br /><br />
新色<br />
① トルネードレッド 鮮やかな発色で、スポーティさも強調する定番人気のボディカラー<br />
② ライムストーングレーメタリック 2014年導入の限定車「Golf Edition 40」で人気を博したボディカラー<br /><br />
これにより、「Golf R」のボディカラーは、従来の「ラピスブルーメタリック」、「ピュアホワイト」、「ディープブラックパールエフェクト」、「オリックスホワイトマザーオブパール エフェクト(有償オプション:¥64,800/税込)」の4色を加えた全6色となりました。<br />
これにより、トランスミッションだけでなく、ボディカラーについても、お客様の選択肢が広がりました。</b><br /><br /><br />
<b>◇ 進化し続けるフォルクスワーゲンのユニークな3軸構造ギヤボックス</b><br />
<p>
フォルクスワーゲンの6速M/Tは、独創的な3軸構造を採用しています。これは1990年代の終わり頃、FF(前輪駆動)モデルに大排気量エンジン(当時はV6 2.8リッター)と四輪駆動システム(4MOTION)用のギヤボックスなどを横置きに配置するために考案されたもので、後に市販化される2ペダルオートマチックギヤボックス「DSG」への発展性を秘めていました。当時のフォルクスワーゲン技術陣は、この問題を解決するにあたって、従来のギヤボックスの常識だった2軸式(インプットシャフト:1本+アウトプットシャフト:1本)という既成概念を打ち破り、アウトプットシャフトを2分割して3軸構造にするユニークなギヤボックスを開発、量産化しました。このような斬新かつ革新的なギヤボックスが誕生したことで、フロント部分に空間的な制約が多いFF車にも高性能なパワートレインや補機類を搭載できるようになりました。そして、その記念すべきフォルクスワーゲン第1号として誕生したのが、2000年11月に日本で発表された「Bora V6 4MOTION(ボーラ ヴィーシックスフォーモーション)」です。<br /><br />
この独創的な3軸構造の6速M/Tでは、2分割したアウトプットシャフトの1本に1速~4速ギヤを取り付けて、もう1本に5速と6速ギヤ、そして、リバースギアを組み込んでいます。これにより、ギヤボックスの全長を短縮できたことにくわえ、ドライバビリティの向上と燃費にも効果的なギヤの多段化も同時に行うことができました。さらに、ギヤボックスハウジングをマグネシウム製にしたことで軽量化にも成功しました。一方、この6速M/Tをベースに開発した「DSG」では、クラッチペダルが無いオートマチックとして機能させるために、6速M/Tと同じ2分割のシャフトを採用していますが、唯一、これと異なるのは、2本のインプットシャフトと2本のアウトプットシャフトを備えていることです。<br /><br />
このように、FFモデルにも高性能なパワートレインを搭載したいという当時のフォルクスワーゲン技術陣の熱い思いがきっかけとなり開発された独創的な3軸構造のギヤボックスは、M/Tモデルではこの上ないドライビングプレジャーをドライバーにもたらし続けるとともに、昨今の燃費向上という時代の要請に対しては、現在、多くのフォルクスワーゲン車に採用している7速「DSG」のように、ギヤの多段化という方法で、これに的確に応えています。そして、この一連のギヤボックスの技術革新は、いまだ留まるところを知らず、昨年には、ギヤ枚数を2つも飛び越えて、10速化した「DSG」を公開するなど、フォルクスワーゲンは、開発から15年以上もの年月にわたって、この3軸構造ギヤボックスへの技術革新を日々追求し続けています。<br /><br />
</p>
<b>「ゴキゲン♪」なスポーツモデル「GTI」と「R」</b><br />
<p>
「GTI」は、1975年の初代「Golf GTI」の登場以降、フォルクスワーゲンを代表するスポーツモデルとして、常に高い人気を維持し続けています。日本市場でもこれまでに、「Lupo(2001~2006年まで日本国内販売)」、「Polo」、「Golf」などのコンパクトモデルに設定し、販売してきました。VGJが1992年以降、日本で販売した台数だけを見ても、「Polo GTI」が8,000台以上、「Golf GTI」が47,000台以上と、6万台に迫る勢いで推移してきました。一方、こうした「GTI」のスポーツ性能に四輪駆動(4MOTION)システムを搭載した「Golf R」は、ジェントルかつパワフル、そして、4MOTIONによるオールラウンドで安定した走りに高い評価を得ています。この「Golf R」の前身で、2002年に発売を始めた「Golf R32」を含めると、累計販売台数は7,000台を上回るように、最高峰の「Golf」として、こちらも発売以来、引き続き、高い人気を維持し続けています。<br />
こうしたフォルクスワーゲンのコンパクトなスポーツモデルシリーズは、直近の販売実績を見ると、例えば、「Golf」ハッチバックの場合、「GTI」と「R」の合計販売台数は、ハッチバック全体の約25%を占めており、とても人気の高いモデルであることがわかります。こうした背景もあって、今回VGJでは、フォルクスワーゲンを代表する「Polo GTI」、「Golf GTI」、「Golf R」という3つの人気スポーツモデルに待望のM/Tモデルを加えることで、これまで以上の多くのお客様に「クルマを自由に操る楽しさ」、すなわち、「ゴキゲン♪ワーゲン」なフォルクスワーゲン ライフをご提供していきたいと考えています。<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.volkswagen-press.jp/press/data/001198.pdf" target="_blank">フォルクスワーゲン、6 年ぶりに M/T モデルを導入 6 月 11 日(木)から受注開始 「Polo GTI」、「Golf GTI」、「Golf R」のスポーツ 3 モデルに設定(フォルクスワーゲン)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => Polo GTI
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-06-10 10:30:00
[dsp_sttdt] => 2015-06-10 10:30:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-06-10 10:38:27
[modified] => 2015-06-10 10:38:27
[deleted] =>
)
[next] => Array
(
[id] => 30197
[category_id] => 1620
[block_type] => 4
[first_id] => 30197
[page_no] => 1
[title] => フォルクスワーゲン 新型「Passat/Passat Variant」の受注を開始
[title_alias] =>
[page_name] => _30197.html
[link_url] => newmodel/category_1620/_30197.html
[titletext] =>
[top_img_path] =>
[description] => フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、今回のフルモデルチェンジで 8 世代目を迎え、昨年、欧州で発売されたクルマの中で、もっとも優れたクルマに授与される「ヨーロッパ カーオブザイヤー」を獲得した待望のミッドサイズセダン、新型「Passat (パサート)」と、これのステーションワゴン、「Passat Variant (パサート ヴァリアント)」のうち、下記モデルの受注を本日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで始めます。それぞ
[keyword] => Passat,Passat Variant,フォルクスワーゲン,受注開始,ヨーロッパ カーオブザイヤー,フルモデルチェンジ
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、今回のフルモデルチェンジで 8 世代目を迎え、昨年、欧州で発売されたクルマの中で、もっとも優れたクルマに授与される「ヨーロッパ カーオブザイヤー」を獲得した待望のミッドサイズセダン、新型「Passat (パサート)」と、これのステーションワゴン、「Passat Variant (パサート ヴァリアント)」のうち、下記モデルの受注を本日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで始めます。それぞれの全国希望小売価格(税込)については、下記一覧表を参照ください。<!-- short sentence end --><br /><br />
なお、「Passat/Passat Variant」の正式発表は、7/16(木)を予定しており、この発表会では、各モデルの特徴とミッドサイズクラスでは最高レベルとなる新しい各種安全、快適装備などについて正式発表します。<br /><br /><br />
</p>
<b>【全国希望小売価格(税込)】</b><br />
<p>
▼セダン<br />
Passat TSI Trendline:¥3,290,000<br />
Passat TSI Comfortline:¥3,590,000<br />
Passat TSI Highline:¥4,140,000<br /><br />
▼ヴァリアント(ステーションワゴン)<br />
Passat Variant TSI Trendline ¥3,489,900<br />
Passat Variant TSI Comfortline ¥3,789,900<br />
Passat Variant TSI Highline ¥4,339,900<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.volkswagen-press.jp/press/data/001205.pdf" target="_blank">フォルクスワーゲン 新型「Passat/Passat Variant」の受注を開始(フォルクスワーゲン)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => Passat
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-06-26 10:30:00
[dsp_sttdt] => 2015-06-26 10:30:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-06-26 10:39:19
[modified] => 2015-06-26 10:39:19
[deleted] =>
)
)
)
)