ライバルBMW Z4やポルシェボクスターに対し、ホンダS2000の中古車は日本だけがなぜか安い
また世界各国で賞を受賞し、世界唯一のロータリーエンジン車・マツダRX-8も日本では安すぎる!?

欧州でも北米でもこのクルマの人気は絶大

HONDA S2000
ホンダ S2000(現行)

PORSCHE BOXSTER
ポルシェ ボクスター(現行)

ホンダ S2000|世界で戦う日本車を狙え ポルシェ ボクスター|世界で戦う日本車を狙え
名車S800のDNAを受け継ぐ、久しぶりのFRスポーツカー。ハイXボーンフレームを採用しオープンカーながら、クローズドボディに匹敵する高いボディ剛性を実現。ミッションの設定はMTのみという硬派な仕様だ。

icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
ポルシェブランドの中ではエントリーモデルとなるボクスター。外観は911のDNAを受け継ぎながらも、オープンボディならではのデザイン処理が施される。水平対向エンジンはミッドシップに搭載されている。

icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
イギリスの中古車市場では驚くほどの高値で流通
日本では人気薄だが、海外では多くのファンがいるグローバルモデルといえば、このクルマ。S2000は欧州でも、北米でも、今なお圧倒的な人気を誇るスポーツカーである。販売台数自体は多くないが、海外での評価が高いことからこのクルマを選ぶ人は多い。

S2000の海外での評価を見てみると、必ずと言っていいほどボクスターやZ4との比較され、「ボクスターよりもクイックな走り。価格も安くバリュー度が高い」などとリポートされる。このクルマの海外でのライバルはBMW Z4やボルシェボクスターなのである。日本国内ではZ4との差が68万6000円、ボクスターとの差が195万6000円もありライバルと言うのは強引かもしれない。

しかし、イギリスではS2000のほうがZ4より3325ポンド( 約61万円)高く、またボクスターとの価格差は5870ポンド(約108万円)まで縮まる。また北米ではZ4と2100ドル(約22万円)差、ボクスターとは1150ドル(約120万円)差となり、海外市場では日本ほどの価格差がないため、競合関係が成立するのだ。

中古車になるとS2000の人気高からその差がさらに縮まる。イギリスでは14万km走行した2001年式が、いまだ150万円もの価格を付けており、これが最も安い価格帯なのだ。5万kmでも120万円程度の物件がある日本の市場はかなりオイシイのだ。


世界で唯一のロータリーエンジン車北米でもヨーロッパでも大人気

MAZDA RX-8
マツダ RX-8(現行) 

AUDI TT COUPE
アウディ TT クーペ(現行)

マツダ RX-8|世界で戦う日本車を狙え アウディ TT クーペ|世界で戦う日本車を狙え
現行モデルで世界で唯一ロータリーエンジンを搭載するモデル。センターピラーがない観音開きスタイルの4ドア4シータースポーツカー。前後の重量配分が理想的で、誰でも楽しく走りを味わえるクルマだ。

icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
特徴的なデザインで人気を博したT T。現行モデルはボディサイズが大きくなったものの、アルミ素材を多用したアウディスペースフレームの使用によって、軽量化と高いボディ剛性を実現し、高い走行性能を達成している。

icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
海外では中古車でもかなりの高値を付ける
世界を見ても唯一無二のロータリーエンジンを搭載するスポーツカー、RX-8。このクルマも世界各国で販売され、人気を得ているモデルである。海外ではインターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー(2003年)やシンガポール・カー・オブ・ザ・イヤー(2004年)、USベストスポーツカー(2004年)…そのほか、世界各国で様々なアワードを獲得し、非常に高い評価を得ているモデルでもある。

アメリカのコンシューマーリポートにおいても、スムーズでレスポンスの良いエンジンやコントロールのしやすさを含めたハンドリングの良さなどが評価されており、オススメモデルとして紹介されている。

世界を見回して見ると、このクルマのライバルはTTや350Z(フェアレディZ)あたりになる。スポーティな走り、グラマラスなボディデザインなど共通する部分が多いからだ。これらの中でもRX-8の人気はかなり高い。

中古車の相場を見ると、それがよくわかるのだ。RX-8の最も安い価格帯の中古車はイギリスで7440ポンド(約137万円)、アメリカでは1万6990ドル( 約178万円)であった。為替による違いもあるが、それでも相場は高めだ。それに比べ日本でこのクルマの中古車相場を見てみると、なんと最安値は79万円。人気薄も影響し、ダンゼン安く手に入れられるのだ。
Report/ 河村康彦、編集部
※この記事は、カーセンサー関東版21号(10月16日発売)の特集をWEB用に再構成したものです