【伊達セレクション】異端の中古車評論家・伊達軍曹、964以前のポルシェ911を推す
カテゴリー: クルマ
タグ: EDGEが効いている / EDGE SELECTION
2013/07/24
http://www.sgt-date.com
年をとればとるほど“おいしい”ってこともあるのです
私事で恐縮だが、筆者はアマチュアロックバンドをやっている。で、その活動目標は大マジメに「NHK紅白歌合戦出場」だ。とうに四十を越えた筆者らバンドメンバーゆえ、紅白出場など夢物語と笑う者も多いだろう。たしかに、演奏能力等においては前途多難なわれらではある。しかし年齢の問題に関してだけは、全員オーバーフォーティというのは「逆においしい」と思っているのだ。
例えば30代の人がバイト生活を続けながら「夢はメジャーデビュー」と言って音楽活動を続けるのは、こういう言い方も申し訳ないが若干痛々しいものがある。しかし40代で「夢は紅白!」となれば笑いしか起こらない。で、「全員50代だけど夢は紅白初出場!」となれば微笑ましいことこのうえなく、さらに「全員70代なんだけど紅白目指して活動中です!」となれば、よくわからないが夕方のテレビニュースが取材にくる可能性すらある。そういった意味でわたくしどものバンドは、年をとればとるほどに「おいしい」のである。
これと似たような現象は車の世界でもしばしば起こる。例えばポルシェ 911だ。
一例としてタイプ996(水冷化された直後の911)の前期モデルは、仮に本人が「純粋にコレが好きだから」という理由で乗っていたとしても、「見栄張って安い中古ポルシェを買った人」と見られてしまうリスクがある。最新でもなくクラシックでもない、中途半端な年式ゆえの悲劇である。しかし水冷ではなく空冷の、例えば往年のポルシェ 911とよく似た形のタイプ964であれば、「見栄ウンヌンではなく好きだから乗ってる人」という好意的な眼で見られることだろう。これこそ「年を取るほど逆においしい」という、例の理論である。
ポルシェ 911も、ナローや930ならさらにおいしい
で、「年を取れば取るほどおいしい」のであれば、タイプ964よりさらに古い型式のポルシェ911のほうがおいしいということになるわけだが、事実はまさにそのとおりである。
街の素人衆にとってはそうでもないのかもしれないが、われわれ濃口の自動車愛好家からすると、ポルシェ 911のタイプ964や993は、タイプ930を含む広義のオリジナル911と比べてどこか大衆におもねっているようにも見えてしまう。もちろん現在の水冷911と比べれば十分硬派でクラシカルだが、事実として(ポルシェとしては)大衆寄り目線で作られた車ゆえ、どうしてもそういう空気ははらんでいるのだ。そしてその“空気”は、細かな理屈やポルシェ911の歴史などまったく理解していない素人衆にも、なんとなく伝わるものだ。
しかし、ナローポルシェこと初代911と、その発展形であるタイプ930は“本物”ゆえにまったく違う。車を愛する自分の心に問答無用でズドン響き、志を同じくする同好の士の心にも響き、そしてポルシェのことなど何も知らない素人衆の心にも「よくわかんないけど、ステキですね」と響く。本物とはそういうものだ。
ということで、今回の伊達セレクションはずばりこちら。
タイプ964より前の「本当の911」はどうですか?
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
- 西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 ランボルギーニ ウルスの巻
- EVハイパーカーメーカー「リマック」が今熱い!従来のスーパーカーを猛追するクロアチアの新星【INDUSTRY EDGE】
- 【功労車のボヤき】「オペルとは思えないほどイカしてる!」というトホホな褒め言葉に涙した日もあったけど……。オペル一族の逆襲!?
- 【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Sクラス│”新時代の車”を堪能できるラグジュアリーセダンの最高峰!
- ドア開閉音からも分かる卓越したビルドクオリティ、空冷時代だからこそ生きたポルシェの技術力
- 【試乗】新型 フォルクスワーゲン T-Cross│「TさいSUV」はハッチバックよりもどこが欲張りか? 実際に乗って考えた
- 今はもう中古車でしか味わえない高純度FR、国産を代表するミドルセダンのレクサス GS【Back to Sedan】
- 世界で3社しか市販していないレアなFCVの1台、トヨタ MIRAIのドライブフィールに注目! 【EDGE’S Attention】
- 【試乗】新型 アウディ A4 アバント│実用性の高いアバントボディがクアトロらしい俊敏な走りとマッチし、絶妙にバランスがとれた逸品
- アルピナ B8 4.6リムジン。それはある意味「永遠の命」をもつ希少名車だった。【NEXT EDGE CAR】