「ネオクラ」アメリカンコンパクトの過激なトップグレード

クラシックなスタイルで、アメリカンコンパクトカーとして異例の人気を博したクライスラーPTクルーザー。奇抜ともいえるルックスながら室内の機能性は高く、車両感覚がつかみやすくて運転初心者にも安心という、意外なほど細部まで緻密な設計がされたモデルでした。今回はそんなPTクルーザーのトップグレードである「GT」をご紹介します。

2000年の日本デビュー以来、PTクルーザーは輸入車の常である細かい年次変更(イヤーモデル)がなされましたが、GTが登場したのは2005年モデルが発表された2004年10月。このタイミングで既存グレードはエンジンが2Lから2.4Lに変更されましたが、GTはそれらのトップエンドのグレードに位置づけられました(2007年で販売終了)。
  • クライスラー PTクルーザー フロント|見つけたら即買い!?
  • クライスラー PTクルーザー リア|見つけたら即買い!?
新車時の車両本体価格は343万3500円。他グレードとは違い、左ハンドルのみの設定となっています。最大の特徴は2.4Lのインタークーラー付き直4ターボエンジンを搭載しているところ。トランスミッションはマニュアルモード付き4ATのままですが、最高出力は223ps(ノンターボは143ps)と大幅にパワーアップされています。

操作感覚は最小回転半径が6.2mと大きく小回りこそ利かないものの、一度アクセルを踏めば明確に実感できるほどパワーは圧倒的。信号待ちのスタートダッシュではその威力を存分に発揮するはずです。独自の装備として、専用のフロントバンパーやリアスポイラー、17インチのクロームクラッドアルミホイールも装着されています。

さらに2005年10月の一部改良ではフェイスリフトを実施。前後バンパーやグリル、ヘッドライト形状などのエクステリア、そしてインパネ、ドアトリム、シートなどのインテリアが一新されています。エンジンは静粛性が向上し、安全装備も充実。内装の細部変更や剛性向上はイヤーモデルごとに細かく実施されていますので、ぜひ購入前に実車でご確認を。
  • クライスラー PTクルーザー インパネ |見つけたら即買い!?
  • クライスラー PTクルーザー シート|見つけたら即買い!?
  • クライスラー PTクルーザー エンジン|見つけたら即買い!?
6月27日時点でカーセンサーnetに掲載されているPTクルーザー GTの中古車は4台。価格は108万~155.4万円となっています。いずれも修復歴はなく、走行距離と価格がキレイに比例している状態。4万km以下の比較的低走行な車両を希望するのであれば、予算は150万円からという状態です。

ネオ・クラシックと呼ばれるPTクルーザーのスタイルは、絶版となった現在でも間違いなく通用する斬新さをもっています。シートアレンジなどの実用性が高く、レザーシート&シートヒーターなど機能性も高く、さらにパワフルな走りを楽しめるGTはかなりのオールマイティカー。興味をもった方は下の検索窓に「PTクルーザー GT」と入力して検索してみてください。


Text/渡瀬基樹