車庫証明|自動車なんでも用語集'

車庫証明(しゃこ・しょうめい)/[購入手続き]

自動車の保管場所を証明する書類や、申請に関する一連の手続きを指す言葉。

正式な書類名は「自動車保管場所証明」。所有者の自宅から直線距離で2km以内に車庫があることが取得の条件である。申請は、車庫のある地域を管轄する警察署にて行う。必要書類を提出すると、警察の確認後に車庫証明が発行される。申請と受け取りで警察署に2回出向く必要があるが、手続き自体は比較的容易である。多くの販売店の場合、手数料を支払えば取得を代行してくれる。