インテグレイテッド・アクティブ・<a href=ステアリング|自動車なんでも用語集" width="640" height="427">

インテグレイテッド・アクティブ・ステアリング(いんてぐれいてっど・あくてぃぶ・すてありんぐ)/[装備]

インテグレイテッド・アクティブ・ステアリング・システムとは、BMW7シリーズに搭載されている4輪操舵システムのこと。BMWが従来採用していたアクティブ・ステアリングの進化版で、後輪操舵システムが追加された新開発のシステムである。

基本的なシステムはアクティブ・ステアリングと同様だが、中低速域ではステアリング操作に対して前輪の切れ角が大きくなるのに加え、後輪を前輪と反対方向に操舵することで、最小回転半径をより小さくすることに成功。取り回しや俊敏性の向上が図られ、駐車時や狭い路地などを走行する時に威力を発揮する。

一方、高速域ではステアリング操作に対する前輪の切れ角を小さくするとともに後輪を前輪と同じ方向に操舵することで、走行安定性が向上。高速道路で車線変更をする時などに安定した走りが可能となっている。