スバル レガシイ アウトバック/B4 を改良
カテゴリー: スバルのニュース
タグ: スバル / レガシィB4 / レガシィアウトバック
2016/09/08
富士重工業は、レガシイ アウトバック/B4に改良を施し、2016年10月3日より発売します。
今回の改良では、車線中央維持機能(アイサイト(ver.3))の追加によりロングドライブでの負担を軽減、ステアリングヒーターを標準仕様とし冬期や寒冷地での快適性を向上することで、グランドツーリング性能を更に進化させました。また、新色「オークブラウン・パール」をアウトバックに追加し、スバルのフラッグシップモデルとしての価値を高めました。
併せて、特別仕様車 「LEGACY OUTBACK X-ADVANCE (エックスアドバンス)」及び「LEGACY B4 SporVita (スポルヴィータ)」を設定します。


【主な商品特徴】
・車線中央維持機能(アイサイト(ver.3))
レヴォーグ、WRX S4に続き車線中央維持機能を新たに搭載。 併せて、アクティブレーンキープ機能の作動速度を従来の65km/h以上から60km/h以上に拡大しました。
・ステアリングヒーター
10分でおよそ38度まで温まった後、タイマー機能により約30分後に自動的にオフとなります。
・新ボディカラー 「オークブラウン・パール」の追加 (アウトバック専用色)
月販 800台 (内訳: レガシイ アウトバック 月販600台 / レガシイ B4 月販200台)
(単位:円/消費税込)
LEGACY OUTBACK:3,207,600
LEGACY OUTBACK Limited:3,477,600
LEGACY B4:2,937,600
LEGACY B4 Limited:3,153,600
<ボディカラー>
クリスタルホワイト・パール※1、アイスシルバー・メタリック、クリスタルブラック・シリカ、ダークグレー・メタリック、
ヴェネチアンレッド・パール※1、ダークブルー・パール、ラピスブルー・パール、プラチナムグレー・メタリック※2、
タングステン・メタリック※2、オークブラウン・パール※2
※1:32,400円高(消費税込)
※2:アウトバック専用色
【転載元】
あわせて読みたい
新型フォレスターの新車価格に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか」5選
【2025年最新版】軽トラの最強は? オススメ現行モデルの燃費や荷室を比較、購入時の注意点も解説!
新型アウトバック発表だが日本市場スルーに絶望した人に贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
総額200万円以下から狙える!? カーデザインの巨匠 ジウジアーロがデザインした国産車5選
ケンドリック・ラマーの愛車 ビュイック GNXの中古車流通“0台”に絶望した人に贈る「このイケてる車、グラミー受賞ラッパー愛車モデルの代わりにどうですか?」5選
レガシィアウトバック生産終了の裏で、先代中古車が100万円台から狙える状況に! スバル人気クロスオーバーSUVの最新価格、オススメな買い方・選び方を解説
新型フォレスターが発表されたけど、5代目の中古車価格はどうなってる? スバルの人気SUV、今オススメの買い方・選び方を解説!
【試乗】新型 スバル フォレスター プロトタイプ|ボディの剛性がとにかく高い! 走りの質は大満足
マツダ RX-7(FD3S)の中古車価格約500万円超えに絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
4WD(四輪駆動)とは? オススメ車種一覧15選、2WDとの違いやメリットを解説!