中古車トップ >
日刊カーセンサー >
新型車速報・新車情報 >
スバルの新型車 >
SUBARU BRZを改良
SUBARU BRZを改良
2015/02/12
富士重工業は、SUBARU BRZに一部改良を施し、2015年4月16日に発売します。
今回の改良では、電動パワーステアリングの特性変更や車体の一部剛性向上を行い、ステアリングフィールと、乗心地の質感を向上させました。
ステアリングホイールスポークやシフトパネルなどにサテンシルバーの加飾を施し、内装質感を高めると共に、ボディカラーには、「ラピスブルー・パール」、「ピュアレッド」の2色を新採用しました。
また、「R」グレードをベースとしたカスタマイズ用モデル「R Customize Package」を新設定。シンプルな仕様装備としつつも、マニュアルエアコン、フロアサイレンサー、トランクマットなどを装備し、モータースポーツに限らない幅広いカスタマイズを提案するモデルとしました。
最上級グレード「S」には、ロングドライブを快適にサポートする「クルーズコントロール」のほか、新たにインストルメンタルパネルスピーカー、パワーアンプを追加した8スピーカーシステムを採用。走りの快適性と室内空間の愉しさをより一層向上させました。
【メーカー希望小売価格】(単位:円/消費税込)
SUBARU BRZ
■RA Racing:2,960,280
■R Customize Package:2,408,400~2,478,600
■R:2,559,600~2,629,800
■☆ S:2,926,800~3,007,800
注)RA Racingは架装車両のため、持ち込み登録となります。
また、車両保証が一般車両と異なります。レース等モータースポーツ参加時点で、ベース車及び架装部分共に保証無効となります。
☆印:写真掲載グレード
SUBARUオフィシャルwebサイト
SUBARU BRZ http://www.subaru.jp/brz/brz/
SUBARU BRZを改良/新型車速報・新車情報
ビュー変数:print_r($this->viewVars)
Array
(
[trace_p] => CONT0001
[url] => Array
(
[self] => /contents/newmodel/category_86/_28139.html
[page] => /contents/newmodel/category_86/_28139.html
[base] => /contents/newmodel/
[root] => /contents/
[self_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_86/_28139.html
[page_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_86/_28139.html
[base_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/
[root_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/
)
[info] => Array
(
[category] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => -14
[this_block_id] => 49986
[parent_id] => 0
[level] => 1
[title] => 新型車速報・新車情報
[title_alias] => 新型車速報・新車情報|日刊カーセンサー
[page_name] => newmodel
[link_url] => newmodel/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
[2] => Array
(
[id] => 86
[this_block_id] => 50086
[parent_id] => -14
[level] => 2
[title] => スバルの新型車
[title_alias] => <009>スバルの新型車
[page_name] => category_86
[link_url] => newmodel/category_86/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
)
)
[master] =>
[data] => Array
(
[block] => Array
(
[id] => 28139
[category_id] => 86
[block_type] => 4
[first_id] => 28139
[page_no] => 1
[title] => SUBARU BRZを改良
[title_alias] =>
[page_name] => _28139.html
[link_url] => newmodel/category_86/_28139.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28139/s_28139.jpg
[description] => 富士重工業は、SUBARU BRZに一部改良を施し、2015年4月16日に発売します。
[keyword] => SUBARU BRZ,SUBARU,富士重工業,ラピスブルー・パール,ピュアレッド,R Customize Package
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><br /><!-- short sentence start -->富士重工業は、SUBARU BRZに一部改良を施し、2015年4月16日に発売します。<!-- short sentence end --><br /><br />
今回の改良では、電動パワーステアリングの特性変更や車体の一部剛性向上を行い、ステアリングフィールと、乗心地の質感を向上させました。<br />
ステアリングホイールスポークやシフトパネルなどにサテンシルバーの加飾を施し、内装質感を高めると共に、ボディカラーには、「ラピスブルー・パール」、「ピュアレッド」の2色を新採用しました。<br /><br />
また、「R」グレードをベースとしたカスタマイズ用モデル「R Customize Package」を新設定。シンプルな仕様装備としつつも、マニュアルエアコン、フロアサイレンサー、トランクマットなどを装備し、モータースポーツに限らない幅広いカスタマイズを提案するモデルとしました。<br />
最上級グレード「S」には、ロングドライブを快適にサポートする「クルーズコントロール」のほか、新たにインストルメンタルパネルスピーカー、パワーアンプを追加した8スピーカーシステムを採用。走りの快適性と室内空間の愉しさをより一層向上させました。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28139/0120150210.jpg" width="350" alt="SUBARU BRZ 「S」" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<p><br /><b>【メーカー希望小売価格】</b>(単位:円/消費税込)<br />
SUBARU BRZ<br />
■RA Racing:2,960,280<br />
■R Customize Package:2,408,400~2,478,600<br />
■R:2,559,600~2,629,800<br />
■☆ S:2,926,800~3,007,800<br />
<br />
注)RA Racingは架装車両のため、持ち込み登録となります。<br />
また、車両保証が一般車両と異なります。レース等モータースポーツ参加時点で、ベース車及び架装部分共に保証無効となります。<br />
☆印:写真掲載グレード<br /><br />
</p>
<b>SUBARUオフィシャルwebサイト</b><br />
<p>
SUBARU BRZ <a href="http://www.subaru.jp/brz/brz/" target="_blank">http://www.subaru.jp/brz/brz/</a><br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.media.subaru-global.com/ja/news/2016" target="_blank">SUBARU BRZを改良(SUBARU)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => BRZ
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-02-12 17:10:00
[dsp_sttdt] => 2015-02-12 17:10:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-02-12 17:12:27
[modified] => 2017-10-02 22:36:44
[deleted] =>
[html_image] => <img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28139/0120150210.jpg" width="350" alt="SUBARU BRZ 「S」" class="" />
[html_image_url] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28139/0120150210.jpg
)
[tag] => Array
(
)
[serial] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => 28139
[category_id] => 86
[block_type] => 4
[first_id] => 28139
[page_no] => 1
[title] => SUBARU BRZを改良
[title_alias] =>
[page_name] => _28139.html
[link_url] => newmodel/category_86/_28139.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28139/s_28139.jpg
[description] => 富士重工業は、SUBARU BRZに一部改良を施し、2015年4月16日に発売します。
[keyword] => SUBARU BRZ,SUBARU,富士重工業,ラピスブルー・パール,ピュアレッド,R Customize Package
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><br /><!-- short sentence start -->富士重工業は、SUBARU BRZに一部改良を施し、2015年4月16日に発売します。<!-- short sentence end --><br /><br />
今回の改良では、電動パワーステアリングの特性変更や車体の一部剛性向上を行い、ステアリングフィールと、乗心地の質感を向上させました。<br />
ステアリングホイールスポークやシフトパネルなどにサテンシルバーの加飾を施し、内装質感を高めると共に、ボディカラーには、「ラピスブルー・パール」、「ピュアレッド」の2色を新採用しました。<br /><br />
また、「R」グレードをベースとしたカスタマイズ用モデル「R Customize Package」を新設定。シンプルな仕様装備としつつも、マニュアルエアコン、フロアサイレンサー、トランクマットなどを装備し、モータースポーツに限らない幅広いカスタマイズを提案するモデルとしました。<br />
最上級グレード「S」には、ロングドライブを快適にサポートする「クルーズコントロール」のほか、新たにインストルメンタルパネルスピーカー、パワーアンプを追加した8スピーカーシステムを採用。走りの快適性と室内空間の愉しさをより一層向上させました。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28139/0120150210.jpg" width="350" alt="SUBARU BRZ 「S」" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<p><br /><b>【メーカー希望小売価格】</b>(単位:円/消費税込)<br />
SUBARU BRZ<br />
■RA Racing:2,960,280<br />
■R Customize Package:2,408,400~2,478,600<br />
■R:2,559,600~2,629,800<br />
■☆ S:2,926,800~3,007,800<br />
<br />
注)RA Racingは架装車両のため、持ち込み登録となります。<br />
また、車両保証が一般車両と異なります。レース等モータースポーツ参加時点で、ベース車及び架装部分共に保証無効となります。<br />
☆印:写真掲載グレード<br /><br />
</p>
<b>SUBARUオフィシャルwebサイト</b><br />
<p>
SUBARU BRZ <a href="http://www.subaru.jp/brz/brz/" target="_blank">http://www.subaru.jp/brz/brz/</a><br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.media.subaru-global.com/ja/news/2016" target="_blank">SUBARU BRZを改良(SUBARU)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => BRZ
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-02-12 17:10:00
[dsp_sttdt] => 2015-02-12 17:10:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-02-12 17:12:27
[modified] => 2017-10-02 22:36:44
[deleted] =>
)
)
[sibling] => Array
(
[prev] => Array
(
[id] => 28076
[category_id] => 86
[block_type] => 4
[first_id] => 28076
[page_no] => 1
[title] => 第85回ジュネーブ国際モーターショー 出展概要(スバル)
[title_alias] =>
[page_name] => _28076.html
[link_url] => newmodel/category_86/_28076.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28076/s_28076.jpg
[description] => 富士重工業は、スイスで3月に開催予定の第85回ジュネーブ国際モーターショー(3月3日~4日プレスデー、3月5日~15日一般公開)*に、運転支援システム「アイサイト」を搭載した新型「アウトバック」と、欧州初公開となる「レヴォーグ」を出展します。また、ボクサーディーゼルエンジンにリニアトロニックを組み合わせた「フォレスター」も併せて出展します。
[keyword] => スバル,ジュネーブ国際モーターショー,アウトバック,レヴォーグ,フォレスター
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->富士重工業は、スイスで3月に開催予定の第85回ジュネーブ国際モーターショー(3月3日~4日プレスデー、3月5日~15日一般公開)*に、運転支援システム「アイサイト」を搭載した新型「アウトバック」と、欧州初公開となる「レヴォーグ」を出展します。また、ボクサーディーゼルエンジンにリニアトロニックを組み合わせた「フォレスター」も併せて出展します。<!-- short sentence end --><br />
スバルグローバルサイト(<a href="http://www.subaru-global.com/2015geneva.html" target="_blank">http://www.subaru-global.com/2015geneva.html</a>)では、3月3日(日本時間)より専用サイトを開設し、プレスカンファレンスの情報等を配信する予定です。<br />
*: スバルのプレスカンファレンスは、3月3日(火)9:15-9:30(現地時間)を予定。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28076/0820150206.jpg" width="300" alt="アウトバック(欧州仕様車)" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
</div>
<br /><br />
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28076/0920150206.jpg" width="300" alt="レヴォーグ(欧州仕様車)" class="" />
</div>
<p>
<br /><br />
◆ 新型アウトバック(欧州仕様車)<br />
アウトバックは誕生以来、乗用車の快適性、SUVの走破性、ステーションワゴンの積載性を併せ持つ、独自のコンセプトを具現化した、スバルクロスオーバーモデルの最上級車種です。その独自の価値を徹底的に磨き上げ、運転支援システム「アイサイト」の搭載を含めたあらゆる進化を盛り込んだ新型アウトバックは、最新の「ユーロNCAP*」における、2014年安全性能総合評価でも最高評価を獲得しています。<br />
*: 欧州各国の交通関連当局などで構成された独立機関が1997年より実施している安全性能評価<br /><br />
◆ レヴォーグ(欧州仕様車)<br />
レヴォーグは、お客様が求めるクルマの本質を追求し、スバルが長年培ってきた「安心で愉しい」クルマづくりのノウハウと最新技術を注ぎ込むことで、新世代のスバルを具現化した新型スポーツツアラーです。昨年の日本市場導入に続く、2015年中の欧州市場での導入に先駆けて、ジュネーブ国際モーターショーにて欧州仕様車を初公開します。<br /><br />
◆ フォレスター(欧州仕様車)<br />
スバルボクサーディーゼル(水平対向ディーゼルエンジン)にリニアトロニック(CVT)を組み合わせ、フォレスターに搭載しました。リニアトロニック車ならではの快適性に加え、アダプティブ制御によりマニュアルシフト感覚の走りの愉しさを実現し、スバルボクサーディーゼルエンジンが持つスポーティな魅力を一層高めました。<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.media.subaru-global.com/ja/news/2014" target="_blank"> 第85回ジュネーブ国際モーターショー 出展概要(スバル)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => スバル
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-02-06 13:50:00
[dsp_sttdt] => 2015-02-06 13:50:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-02-06 13:52:32
[modified] => 2017-10-02 22:37:32
[deleted] =>
)
[next] => Array
(
[id] => 28816
[category_id] => 86
[block_type] => 4
[first_id] => 28816
[page_no] => 1
[title] => スバル 「STI Performance Concept」をニューヨーク国際自動車ショーにて世界初公開
[title_alias] =>
[page_name] => _28816.html
[link_url] => newmodel/category_86/_28816.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28816/s_28816.jpg
[description] => 富士重工業は、米国ニューヨークにて開催中の2015 年ニューヨーク国際自動車ショーにおいて、「STI Performance Concept」を世界初公開しました。
[keyword] => ニューヨーク国際自動車ショー,スバル,STI Performance Concept,世界初公開モータースポーツ
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->富士重工業は、米国ニューヨークにて開催中の2015 年ニューヨーク国際自動車ショーにおいて、「STI Performance Concept」を世界初公開しました。 <!-- short sentence end --><br />
「STI Performance Concept」は、富士重工業のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社*1が今後の米国での事業拡大に向けて、その主要事業内容であるパーツビジネス、コンプリートカー ビジネス、モータースポーツ活動を表現したコンセプトカーです。 <br />
STI 製サスペンション、ブレーキ、内外装部品等を含めて、一台のコンセプトカーとして提示することで、STI のパーツビジネスとコンプリートカービジネスを具現化しました。また、エンジンにはSuper GT レース用のEJ20型2.0ℓ水平対向4気筒ターボエンジンを搭載することで、そのモータースポーツ活動を表現しました。<br /><br />
*1: スバルテクニカインターナショナル(株)(略称:STI、東京都三鷹市)<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28816/0420150402.jpg" width="300" alt="STI Performance Concept" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_28816/0520150402.jpg" width="300" alt="STI Performance Concept" class="" />
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<p>
<br /><br />
2014年5月に富士重工業は、新中期経営ビジョン「際立とう2020」を発表しました。「際立とう2020」では、富士重工業の持続的成長を目指して、2020 年のありたい姿を「大きくはないが強い特徴を持ち質の高い企業」とし、その実現に向け「スバルブランドを磨く」「強い事業構造を創る」の2 つの活動に集中し、付加価値経営を更に進め、環境変化への耐性を高めることに取り組むことを宣言しました。<br />
その「強い事業構造を創る」取り組みの一つである商品戦略においては、STI ブランドの活用拡大を掲げており、今回の「STI Performance Concept」出展はその端緒となります。<br />
具体的には、スバルにとっての最大市場である米国において、STI 製パーツの販売を拡大するとともに、それらを搭載したコンプリートカーの展開も検討していきます。さらに米国でのモータースポーツ活動においては、スバルオブアメリカ*2のグローバルラリークロス*3チームへのSTI からのサポートを強化していきます。<br /><br />
*2: Subaru of America, Inc.: 富士重工業の米国販売会社、ニュージャージー州チェリーヒル<br />
*3: Global Rallycross:2015年シーズンは全12戦の開催を予定。<br /><br />
富士重工業は経営理念である「お客様第一」を基軸に「存在感と魅力ある企業」を引き続き目指します。スバルらしい存在感の実現に向け、確かなモノづくり、クルマづくりを貫き、お客様への「安心と愉しさ」の提供を追求し続けます。<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.media.subaru-global.com/ja/news/2032" target="_blank">スバル 「STI Performance Concept」をニューヨーク国際自動車ショーにて世界初公開(スバル)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => ニューヨーク国際自動車ショー
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-04-02 11:40:00
[dsp_sttdt] => 2015-04-02 11:40:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-04-02 11:49:43
[modified] => 2017-10-02 22:27:23
[deleted] =>
)
)
)
)