中古車トップ >
日刊カーセンサー >
新型車速報・新車情報 >
マツダの新型車 >
「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良して発売
「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良して発売
2015/05/15
マツダ株式会社は、おしゃれな外観や各部の形状にもこだわった個性的なデザイン、室内空間の広さと使いやすさ、優れた燃費性能などでご好評をいただいている「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系およびマツダオートザム系販売店を通じて本日より発売します。
今回の一部商品改良では、ノンターボエンジン搭載機種*1を対象に、ISG(Integrated Starter Generator:モーター機能付発電機)を搭載したシステム「S-エネチャージ」を採用し、改良を施したノンターボエンジンと組み合わせることで、燃費性能を高めました。
これにより、より車を使ったライフスタイルを楽しむことができるようになりました。また、エコカー減税の免税対象となりました。
■「フレアクロスオーバー」の一部商品改良の概要は以下のとおり
ノンターボエンジン搭載機種*1にISG(モーター機能付発電機)を搭載した「S-エネチャージ」を採用
・燃料を多く必要とする加速時にモーターアシストすることで、エンジンの負荷を軽減し、燃費の向上に貢献。
・アイドリングストップからのエンジン再始動時の静粛性、快適性を向上。
ノンターボエンジンの改良
・660cc DOHCノンターボエンジン(R06A型)の圧縮比を従来の11.0から11.5に高圧縮化。
・吸気、排気系を見直し、低中速の動力性能と燃費性能を向上。
燃費性能の向上
・ノンターボエンジン搭載機種*1の燃費性能の向上。
2WD車:32.0Km/L 4WD車:30.4Km/L (いずれもJC08モード*2)
ボディカラーの変更
・従来のパールホワイトに変えて、より透明感のあるクリスタルホワイトパールを採用
(ターボ車を含む全機種)
■「フレアクロスオーバー」の一部商品改良車のメーカー希望小売価格は以下のとおり(消費税込)
XG:1,337,040円~1,463,400円
XS:1,455,840円~1,582,200円
XT:1,527,120円~1,653,480円
- 上記メーカー希望小売価格に加えて、購入時には、リサイクル料金として8,810円が別途必要。
- ボディカラー「クリスタルホワイトパール」「スチールシルバーメタリック」を選択した場合は、21,600円高(消費税込)。
- ボディカラー「パッションオレンジ2トーンカラー」「サマーブルーメタリック2トーンカラー」「フェニックスレッドパール2トーンカラー」を選択した場合は、43,200円高(消費税込)。
*1 機種名XGおよびXS
*2 JC08モード燃費。国土交通省審査値。燃料消費率は定められた試験条件での値です。
お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用時等)に応じて燃料消費率は異なります。
「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良して発売/新型車速報・新車情報
ビュー変数:print_r($this->viewVars)
Array
(
[trace_p] => CONT0001
[url] => Array
(
[self] => /contents/newmodel/category_85/_29454.html
[page] => /contents/newmodel/category_85/_29454.html
[base] => /contents/newmodel/
[root] => /contents/
[self_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_85/_29454.html
[page_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_85/_29454.html
[base_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/
[root_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/
)
[info] => Array
(
[category] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => -14
[this_block_id] => 49986
[parent_id] => 0
[level] => 1
[title] => 新型車速報・新車情報
[title_alias] => 新型車速報・新車情報|日刊カーセンサー
[page_name] => newmodel
[link_url] => newmodel/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
[2] => Array
(
[id] => 85
[this_block_id] => 50085
[parent_id] => -14
[level] => 2
[title] => マツダの新型車
[title_alias] => <008>マツダの新型車
[page_name] => category_85
[link_url] => newmodel/category_85/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
)
)
[master] =>
[data] => Array
(
[block] => Array
(
[id] => 29454
[category_id] => 85
[block_type] => 4
[first_id] => 29454
[page_no] => 1
[title] => 「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良して発売
[title_alias] =>
[page_name] => _29454.html
[link_url] => newmodel/category_85/_29454.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29454/s_29454.jpg
[description] => マツダ株式会社は、おしゃれな外観や各部の形状にもこだわった個性的なデザイン、室内空間の広さと使いやすさ、優れた燃費性能などでご好評をいただいている「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系およびマツダオートザム系販売店を通じて本日より発売します。
[keyword] => フレア,マツダ,一部商品改良,ノンターボエンジン搭載,S-エネチャージ,燃費性能の向上
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->マツダ株式会社は、おしゃれな外観や各部の形状にもこだわった個性的なデザイン、室内空間の広さと使いやすさ、優れた燃費性能などでご好評をいただいている「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系およびマツダオートザム系販売店を通じて本日より発売します。<!-- short sentence end --><br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29454/0520150514.jpg" width="340" alt="フレアクロスオーバー「XS」(2WD)" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<p>
<br />
今回の一部商品改良では、ノンターボエンジン搭載機種*1を対象に、ISG(Integrated Starter Generator:モーター機能付発電機)を搭載したシステム「S-エネチャージ」を採用し、改良を施したノンターボエンジンと組み合わせることで、燃費性能を高めました。<br />
これにより、より車を使ったライフスタイルを楽しむことができるようになりました。また、エコカー減税の免税対象となりました。<br /><br />
</p>
<b>■「フレアクロスオーバー」の一部商品改良の概要は以下のとおり<br />
ノンターボエンジン搭載機種*1にISG(モーター機能付発電機)を搭載した「S-エネチャージ」を採用</b><br />
<p>
・燃料を多く必要とする加速時にモーターアシストすることで、エンジンの負荷を軽減し、燃費の向上に貢献。<br />
・アイドリングストップからのエンジン再始動時の静粛性、快適性を向上。<br />
</p>
<b>ノンターボエンジンの改良</b><br />
<p>
・660cc DOHCノンターボエンジン(R06A型)の圧縮比を従来の11.0から11.5に高圧縮化。<br />
・吸気、排気系を見直し、低中速の動力性能と燃費性能を向上。<br />
</p>
<b>燃費性能の向上</b><br />
<p>
・ノンターボエンジン搭載機種*1の燃費性能の向上。<br />
2WD車:32.0Km/L 4WD車:30.4Km/L (いずれもJC08モード*2)<br />
</p>
<b>ボディカラーの変更</b><br />
<p>
・従来のパールホワイトに変えて、より透明感のあるクリスタルホワイトパールを採用<br />
(ターボ車を含む全機種)<br /><br />
</p>
<b>■「フレアクロスオーバー」の一部商品改良車のメーカー希望小売価格は以下のとおり</b>(消費税込)<br />
<p>XG:1,337,040円~1,463,400円<br />
XS:1,455,840円~1,582,200円<br />
XT:1,527,120円~1,653,480円<br />
- 上記メーカー希望小売価格に加えて、購入時には、リサイクル料金として8,810円が別途必要。<br />
- ボディカラー「クリスタルホワイトパール」「スチールシルバーメタリック」を選択した場合は、21,600円高(消費税込)。<br />
- ボディカラー「パッションオレンジ2トーンカラー」「サマーブルーメタリック2トーンカラー」「フェニックスレッドパール2トーンカラー」を選択した場合は、43,200円高(消費税込)。<br /><br />
*1 機種名XGおよびXS<br />
*2 JC08モード燃費。国土交通省審査値。燃料消費率は定められた試験条件での値です。<br />
お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用時等)に応じて燃料消費率は異なります。<br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li><a href="http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2015/201505/150514a.html" target="_blank">「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良して発売(マツダ)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => フレア
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-05-15 13:40:00
[dsp_sttdt] => 2015-05-15 13:40:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-05-15 13:46:10
[modified] => 2017-09-29 23:41:06
[deleted] =>
[html_image] => <img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29454/0520150514.jpg" width="340" alt="フレアクロスオーバー「XS」(2WD)" class="" />
[html_image_url] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29454/0520150514.jpg
)
[tag] => Array
(
)
[serial] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => 29454
[category_id] => 85
[block_type] => 4
[first_id] => 29454
[page_no] => 1
[title] => 「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良して発売
[title_alias] =>
[page_name] => _29454.html
[link_url] => newmodel/category_85/_29454.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29454/s_29454.jpg
[description] => マツダ株式会社は、おしゃれな外観や各部の形状にもこだわった個性的なデザイン、室内空間の広さと使いやすさ、優れた燃費性能などでご好評をいただいている「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系およびマツダオートザム系販売店を通じて本日より発売します。
[keyword] => フレア,マツダ,一部商品改良,ノンターボエンジン搭載,S-エネチャージ,燃費性能の向上
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->マツダ株式会社は、おしゃれな外観や各部の形状にもこだわった個性的なデザイン、室内空間の広さと使いやすさ、優れた燃費性能などでご好評をいただいている「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系およびマツダオートザム系販売店を通じて本日より発売します。<!-- short sentence end --><br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29454/0520150514.jpg" width="340" alt="フレアクロスオーバー「XS」(2WD)" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<p>
<br />
今回の一部商品改良では、ノンターボエンジン搭載機種*1を対象に、ISG(Integrated Starter Generator:モーター機能付発電機)を搭載したシステム「S-エネチャージ」を採用し、改良を施したノンターボエンジンと組み合わせることで、燃費性能を高めました。<br />
これにより、より車を使ったライフスタイルを楽しむことができるようになりました。また、エコカー減税の免税対象となりました。<br /><br />
</p>
<b>■「フレアクロスオーバー」の一部商品改良の概要は以下のとおり<br />
ノンターボエンジン搭載機種*1にISG(モーター機能付発電機)を搭載した「S-エネチャージ」を採用</b><br />
<p>
・燃料を多く必要とする加速時にモーターアシストすることで、エンジンの負荷を軽減し、燃費の向上に貢献。<br />
・アイドリングストップからのエンジン再始動時の静粛性、快適性を向上。<br />
</p>
<b>ノンターボエンジンの改良</b><br />
<p>
・660cc DOHCノンターボエンジン(R06A型)の圧縮比を従来の11.0から11.5に高圧縮化。<br />
・吸気、排気系を見直し、低中速の動力性能と燃費性能を向上。<br />
</p>
<b>燃費性能の向上</b><br />
<p>
・ノンターボエンジン搭載機種*1の燃費性能の向上。<br />
2WD車:32.0Km/L 4WD車:30.4Km/L (いずれもJC08モード*2)<br />
</p>
<b>ボディカラーの変更</b><br />
<p>
・従来のパールホワイトに変えて、より透明感のあるクリスタルホワイトパールを採用<br />
(ターボ車を含む全機種)<br /><br />
</p>
<b>■「フレアクロスオーバー」の一部商品改良車のメーカー希望小売価格は以下のとおり</b>(消費税込)<br />
<p>XG:1,337,040円~1,463,400円<br />
XS:1,455,840円~1,582,200円<br />
XT:1,527,120円~1,653,480円<br />
- 上記メーカー希望小売価格に加えて、購入時には、リサイクル料金として8,810円が別途必要。<br />
- ボディカラー「クリスタルホワイトパール」「スチールシルバーメタリック」を選択した場合は、21,600円高(消費税込)。<br />
- ボディカラー「パッションオレンジ2トーンカラー」「サマーブルーメタリック2トーンカラー」「フェニックスレッドパール2トーンカラー」を選択した場合は、43,200円高(消費税込)。<br /><br />
*1 機種名XGおよびXS<br />
*2 JC08モード燃費。国土交通省審査値。燃料消費率は定められた試験条件での値です。<br />
お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用時等)に応じて燃料消費率は異なります。<br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li><a href="http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2015/201505/150514a.html" target="_blank">「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良して発売(マツダ)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => フレア
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-05-15 13:40:00
[dsp_sttdt] => 2015-05-15 13:40:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-05-15 13:46:10
[modified] => 2017-09-29 23:41:06
[deleted] =>
)
)
[sibling] => Array
(
[prev] => Array
(
[id] => 29181
[category_id] => 85
[block_type] => 4
[first_id] => 29181
[page_no] => 1
[title] => 特別仕様車「マツダ デミオ Mid Century」「マツダ デミオ Urban Stylish Mode」を発売
[title_alias] =>
[page_name] => _29181.html
[link_url] => newmodel/category_85/_29181.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29181/s_29181.jpg
[description] => マツダ株式会社は、際立った存在感を放つデザインや理想的なドライビングポジション、上質な内装などでご好評いただいている『マツダ デミオ』に、インテリアにこだわった2つの特別仕様車「Mid Century(ミッド・センチュリー)」「Urban Stylish Mode(アーバン・スタイリッシュ・モード)」を設定するとともに、一部仕様追加も行い、全国のマツダ系販売店、マツダアンフィニ系販売店およびマツダオートザム系販売店を通じて本日より発売します。
[keyword] => デミオ,マツダ,特別仕様車,一部仕様追加,ミッド・センチュリー,アーバン・スタイリッシュ・モード
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
−デザインや質感にこだわったインテリアを採用、「デミオ」の一部仕様追加も実施−<br /><br />
<!-- short sentence start -->マツダ株式会社は、際立った存在感を放つデザインや理想的なドライビングポジション、上質な内装などでご好評いただいている『マツダ デミオ』に、インテリアにこだわった2つの特別仕様車「Mid Century(ミッド・センチュリー)」「Urban Stylish Mode(アーバン・スタイリッシュ・モード)」を設定するとともに、一部仕様追加も行い、全国のマツダ系販売店、マツダアンフィニ系販売店およびマツダオートザム系販売店を通じて本日より発売します。<!-- short sentence end --><br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29181/0720150423.jpg" width="260" alt="デミオ「Mid Century」" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29181/0820150423.jpg" width="260" alt="デミオ「Urban Stylish Mode」" class="" />
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<p>
<br /><br />
「デミオ」では、「好みのコーディネーションを選ぶことでクルマに自分らしさを表現し、より深い愛着を持っていただきたい」という思いから、インテリアコーディネーションにこだわりを持ってきました。今回の特別仕様車はその価値をより際立たせるために、従来の4つのインテリアに、2つのインテリアを追加することで、個性の異なる6つのインテリアの中から、お客さまに選ぶ楽しさをご提供いたします。<br /><br />
特別仕様車「Mid Century」は、「デミオ」の「13S L Package」および「XD Touring L Package」をベースに、専用インテリアとして、センター部分に特徴的なエンボス加工を施した真っ赤なシートや、あえて樹脂素材の存在感を強調したインテリアパーツ、赤、白、黒のヴィヴィッドな色づかいなどの採用により、1950年代にはじまったモダンファニチャーの世界とスポーティーさを融合させたインテリアデザインを表現したモデルです。<br />
ボディカラーは、「ソウルレッドプレミアムメタリック」「ジェットブラックマイカ」「スノーフレイクホワイトパールマイカ」の3色を設定しています。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29181/0920150423.jpg" width="300" alt="デミオ「Mid Century」インテリア" class="" />
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29181/1020150423.jpg" width="220" alt="デミオ「Mid Century」インテリア" class="" />
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<p>
<br />
特別仕様車「Urban Stylish Mode」は、「デミオ」の「13S」および「XD」をベースに、ピンクのストライプを使いながらも、ピアノブラック、オフホワイト、シルバーで引締め、柔らかさとシックさを融合させた専用インテリアに、高光沢カラー樹脂素材を使用した加飾パネルなど、クルマにファッション性を求める、スタイリッシュな大人の女性をイメージしたモデルです。<br />
自車の側方・後側方から接近する車両を検知する「ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)」、後退時に接近する車両を検知して警告する「リア・クロス・トラフィック・アラート(RCTA)」も特別装備しています。 ボディカラーは「スモーキーローズマイカ」「チタニウムフラッシュマイカ」「メテオグレーマイカ」など計5色を設定しています。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29181/1120150423.jpg" width="300" alt="デミオ「Urban Stylish Mode」インテリア" class="" />
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29181/1220150423.jpg" width="220" alt="デミオ「Urban Stylish Mode」インテリア" class="" />
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<p>
<br /><br />
また今回の「デミオ」の仕様追加では、ディーゼルエンジンモデルで好評をいただいている「セーフティパッケージ」*1をガソリンモデルにも追加設定します。<br /><br />
</p>
<b>■特別仕様車「デミオ Mid Century」の商品概要は以下のとおり<br />
ベース車</b><br />
<p>
・デミオ「13S L Package」「XD Touring L package」<br /><br />
</p>
<b>特別装備</b><br />
<p>
・Mid Century専用インテリア(布)*2<br />
・スーパーUVカットガラス(フロントドアガラス)<br />
・シートヒーター(運転席・助手席)<br />
・CD/DVDプレーヤー+地上デジタルTVチューナー(フルセグ)<br /><br />
</p>
<b>■特別仕様車「デミオ Urban Stylish Mode」の商品概要は以下のとおり<br />
ベース車</b><br />
<p>
・デミオ「13S」「XD」<br /><br />
</p>
<b>特別装備</b><br />
<p>
・Urban Stylish Mode専用インテリア(布)<br />
・アドバンストキー<br />
・フルオートエアコン<br />
・CD/DVDプレーヤー+地上デジタルTVチューナー(フルセグ)<br />
・ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)<br />
・スーパーUVカットガラス(フロントドアガラス)<br />
・シートヒーター(運転席・助手席)<br />
・フロントグリルガーニッシュ(ボディ同色塗装、13S Urban Stylish Modeのみ)<br /><br />
</p>
<b>■特別仕様車「デミオ Mid Century」「デミオ Urban Stylish Mode」のメーカー希望小売価格(消費税込)は以下のとおり</b><br />
<p>
13S Mid Century:1,717,200円~1,911,600円<br />
XD Mid Century:1,998,000円~2,192,400円<br />
13S Urban Stylish Mode:1,566,000円~1,760,400円<br />
XD Urban Stylish Mode:1,890,000円~2,084,400円<br /><br />
- 上記メーカー希望小売価格に加えて、購入時にリサイクル料金9,510円が別途必要。<br />
- ボディカラー「ソウルレッドプレミアムメタリック」を選択*3した場合は、43,200円高(消費税込)。<br />
- ボディカラー「スノーフレイクホワイトパールマイカ」を選択した場合は、32,400円高(消費税込)。<br /><br />
</p>
<b>■「デミオ」仕様追加の概要は以下のとおり<br />
セーフティパッケージ 仕様追加</b><br />
<p>
・メーカーオプション「セーフティパッケージ」*1をガソリンエンジンモデル(13S、13S L Package)に追加設定<br /><br />
*1 「セーフティパッケージ」には「ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)」(「リア・クロス・トラフィック・アラート(RCTA)」機能付)、「ハイ・ビーム・コントロールシステム(HBC)」、「車線逸脱警報システム(LDWS)」が含まれています。メーカー希望小売価格(消費税込)は、86,400円です。<br />
*2 Mid Century専用インテリア(布)はベース車のホワイトレザーシートに代わり装備されます。<br />
*3 ボディカラー「ソウルレッドプレミアムメタリック」は「Mid Century」のみの設定です。<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2015/201504/150423c.html" target="_blank">特別仕様車「マツダ デミオ Mid Century」「マツダ デミオ Urban Stylish Mode」を発売(マツダ)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => デミオ
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-04-23 16:40:00
[dsp_sttdt] => 2015-04-23 16:40:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-04-23 16:45:38
[modified] => 2017-10-02 22:21:42
[deleted] =>
)
[next] => Array
(
[id] => 29687
[category_id] => 85
[block_type] => 4
[first_id] => 29687
[page_no] => 1
[title] => 「マツダ フレアワゴン」を商品改良して発売
[title_alias] =>
[page_name] => _29687.html
[link_url] => newmodel/category_85/_29687.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29687/s_29687.jpg
[description] => マツダ株式会社は、広い室内空間と優れた乗降性、便利で快適な装備などでご好評いただいている軽自動車「マツダ フレアワゴン」を商品改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系およびマツダオートザム系販売店を通じて本日より発売します。
[keyword] => フレアワゴン,マツダ,改良,S-エネチャージ,ナノイー,デュアルカメラブレーキサポート
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
−ISG(モーター機能付発電機)搭載で低燃費32.0km/L*1を達成、機能やデザインも一新−<br /><br /><br />
<!-- short sentence start -->マツダ株式会社は、広い室内空間と優れた乗降性、便利で快適な装備などでご好評いただいている軽自動車「マツダ フレアワゴン」を商品改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系およびマツダオートザム系販売店を通じて本日より発売します。<!-- short sentence end --><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29687/1020150528.jpg" width="250" alt="マツダ フレアワゴン「XS」" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_29687/1120150528.jpg" width="250" alt="マツダ フレアワゴン「カスタムスタイルXS」" class="" />
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<p>
<br />
今回の商品改良では、ISG(Integrated Starter Generator:モーター機能付発電機)を搭載したシステム「S-エネチャージ」を全車に採用するとともに、エンジンの改良も行うことで、燃費性能を向上させ、「XG」「XS」の2WD車では32.0km/L*1の優れた低燃費を実現しています。全車エコカー減税*2の免税対象です。<br /><br />
またステレオカメラ方式の衝突被害軽減システム「デュアルカメラブレーキサポート(DCBS)」*3の採用や、「ナノイー」*4搭載のフルオートエアコンをはじめ、女性ユーザーにうれしい各種機能の採用など、安全性能・快適性能も大幅に向上させました。<br /><br />
デザイン面でも、上質感・高級感を高めたグリルやバンパーを採用し、より魅力的なエクステリアデザインとしています。<br />
ボディカラーは、フレアワゴン「XG」では、新色となる「クリスタルホワイトパール」「シフォンアイボリーメタリック」「フレンチミントパールメタリック」を含め計6色を、フレアワゴン「XS」では「XG」の6色に加え、ルーフなどがホワイト塗装となる「2トーンカラー」2色を加えた計8色を、フレアワゴン「カスタムスタイル」では、新色となる「クリスタルホワイトパール」「ムーンライトバイオレットパールメタリック」を含め計6色を設定しています。<br /><br />
なお、フレアワゴン「カスタムスタイルXG」「カスタムスタイルXS」のターボモデルは2015年8月頃*5の発売を予定しています。<br /><br />
</p>
<b>■「マツダ フレアワゴン」商品改良の概要は以下のとおり<br />
全車に「S-エネチャージ」を採用、エンジンの改良とあわせ燃費性能を向上</b><br />
<p>
・ISGと専用リチウムイオンバッテリーを採用した「S-エネチャージ」を搭載。減速時のエネルギーを利用してISGで発電し、アイドリングストップ車専用鉛バッテリーとS-エネチャージ車専用リチウムイオンバッテリーに充電。燃料を多く必要とする加速時にモーターアシストすることで、エンジンの負荷を軽減し、燃費の向上を実現。<br />
・660cc DOHCエンジン(R06A型)の圧縮比を従来の11.0から11.5に高圧縮化。<br />
・燃費性能の向上を行い、2WD車で最大32.0km/L*1、4WD車で最大29.0km/L*1を実現。<br />
</p>
<b>安全装備の充実</b><br />
<p>
・ステレオカメラ方式の衝突被害軽減システム「デュアルカメラブレーキサポート(DCBS)」*3を全車に採用。クルマだけでなく歩行者も認識し、衝突回避または衝突時の被害軽減をサポート。<br />
</p>
<b>快適装備の充実</b><br />
<p>
・「ナノイー」*4搭載フルオートエアコンを「XS」「カスタムスタイルXS」に標準装備。肌や髪にやさしい弱酸性の「ナノイー」*4を、運転席側エアコン吹き出し口から放出することで、花粉やダニの活動、たばこやペットの臭いを抑制し、車内を快適に維持。<br />
・「スーパーUV&IRカットガラス(フロントドア)」を「XS」「カスタムスタイルXS」に標準装備。紫外線(UV)を約99%カット、赤外線(IR)カットにより、乗車時における日焼けやジリジリ感を抑制。<br />
・「車速感応式オートドアロック」を全車に標準装備。車速約15km/hで全ドアが自動ロックすることで安全性を向上。停車後はシフトレバーを「P」にすることで全ドアが開錠。<br />
・「運転席シートヒーター」を全車標準装備。4WD車には「助手席シートヒーター」も装備。<br />
・全車に防音、防振材を追加し、さらに高い静粛性を実現。<br />
・「ワンアクション電動スライドドア(後席・運転席側)」「ディスチャージヘッドランプ」「オートライトシステム」を「XS」にオプション設定(「カスタムスタイルXS」には標準装備)。<br />
</p>
<b>フロントデザインを変更し、上質感・高級感を向上</b><br />
<p>
・「XG」「XS」はメッキ加飾付グリル、張り出しの大きいフロントバンパーを採用することで、シンプルさに加えて上質感を表現。<br />
・「カスタムスタイルXG」「カスタムスタイルXS」はメッキグリルの追加、バンパー意匠変更により、華やかさと存在感を向上。<br />
・上記に加え「カスタムスタイルXS」は、メッキフードガーニッシュの追加やバンパーLED加飾追加、グリルLED色変更(白LED→青LED)を行うことにより、豪華さを演出。<br /><br />
</p>
<b>■メーカー希望小売価格(消費税込)は以下のとおり</b><br />
<p>
XG:1,360,800円~1,481,760円<br />
XS:1,468,800円~1,589,760円<br />
カスタムスタイル XG:1,614,600円~1,735,560円<br />
カスタムスタイル XS:1,728,000円~1,848,960円<br /><br />
- 【 】内は、メーカーオプション「ワンアクション電動スライドドア(後席・運転席側)」装着車の場合。「XS」のメーカーオプション「ワンアクション電動スライドドア(後席・運転席側)」は、46,440円高(消費税込)、「ディスチャージヘッドランプ・オートライトシステム・ワンアクション電動スライドドア(後席・運転席側)」は、100,440円高(消費税込)。<br />
- 上記メーカー希望小売価格に加えて、購入時にリサイクル料金9,260円が別途必要。<br />
- ボディカラー「クリスタルホワイトパール」「スチールシルバーメタリック」「ムーンライトバイオレットパールメタリック」を選択した場合は、21,600円高(消費税込)。「イノセントピンクパールメタリック2トーンカラー」「フレンチミントパールメタリック2トーンカラー」を選択した場合は、43,200円高(消費税込)。<br /><br />
*1 JC08モード燃費。国土交通省審査値。燃料消費率は定められた試験条件での値です。<br />
お客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用時等)に応じて燃料消費率は異なります。<br />
*2 環境対応車普及促進税制による減税措置<br />
*3 「デュアルカメラブレーキサポート(DCBS)」には、「衝突被害軽減システム(前方衝突警報、前方衝突警報ブレーキ、前方衝突被害軽減ブレーキアシスト、前方衝突被害軽減ブレーキ)」「誤発進抑制機能」「車線逸脱警報」「ふらつき警報」「先行車発進お知らせ」の各機能が含まれています。<br />
*4 「ナノイー」はパナソニック株式会社の商標です。<br />
*5 ターボモデルの発売時期は変更になる可能性があります。<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2015/201505/150528b.html" target="_blank">「マツダ フレアワゴン」を商品改良して発売(マツダ)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => フレアワゴン
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-05-29 09:30:00
[dsp_sttdt] => 2015-05-29 09:30:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-05-29 09:34:13
[modified] => 2017-09-29 23:38:09
[deleted] =>
)
)
)
)