中古車トップ >
日刊カーセンサー >
新型車速報・新車情報 >
マツダの新型車 >
東京オートサロン2015に新型「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品
東京オートサロン2015に新型「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品
2014/12/18
−ロードスター開発者によるトークショーも実施−
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2015年1月9日~11日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC*」に、新型コンパクトクロスオーバーSUV「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品します。また、大幅改良し、1月7日発売予定の「CX-5」「アテンザ」をはじめ、販売好調の「デミオ」「アクセラ」のカスタマイズモデルを参考出品します。さらに2016年より世界の複数の地域で開催を予定している「Global MX-5 Cup」レース用の車両も出品します。
今回の出展テーマは、「Be a driver. ~自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まっている」です。マツダは、運転者はもちろん、同乗者すべてが楽しくなるようなクルマづくりを目指しています。その思想を理解いただくために、展示ブースでは、新型「CX-3」と新型「ロードスター」をテーマに、開発スタッフやデザイナーによるトークショー、そして、開発スタッフによるクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D」の技術説明ツアーや、マツダならではの走りへのこだわりや開発思想を紹介する「人馬一体アカデミー」講義など、来場者が参加できる企画(一部参加人数限定で抽選券を配布予定)を用意しています。
■マツダ出展予定車両は以下のとおり
▼出展車両:備考
(1)新型 MAZDA ロードスター:参考出品・ワールドプレミア展示モデル
(2)Global MX-5 Cup Car:日本初公開、参考出品
(3)新型 MAZDA CX-3:日本初公開、市販予定車
(4)LMP2 MAZDA SKYACTIV-D レーシング:カスタマイズモデル・参考出品
(5)MAZDA CX-3 Racing コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品
(6)MAZDA デミオ Racing コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品
(7)MAZDA アクセラ Sport Racing コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品
(8)MAZDA アクセラ ASEAN コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品
(9)MAZDA デミオ Color コンセプト Red 2015:カスタマイズモデル・参考出品
(10)MAZDA デミオ Color コンセプト Tan 2015:カスタマイズモデル・参考出品
(11)MAZDA デミオ Color コンセプト White 2015:カスタマイズモデル・参考出品
(12)MAZDA アテンザ Prestige -style コンセプト 2015:カスタマイズモデル・参考出品
(13)MAZDA CX-5 Prestige -style コンセプト 2015:カスタマイズモデル・参考出品
* NAPAC(NIPPON AUTO PARTS AFTERMARKET COMMITTEE):日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会
東京オートサロン2015に新型「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品/新型車速報・新車情報
Sidebar
ビュー変数:print_r($this->viewVars)
Array
(
[trace_p] => CONT0001
[url] => Array
(
[self] => /contents/newmodel/category_85/_27479.html
[page] => /contents/newmodel/category_85/_27479.html
[base] => /contents/newmodel/
[root] => /contents/
[self_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_85/_27479.html
[page_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_85/_27479.html
[base_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/
[root_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/
)
[info] => Array
(
[category] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => -14
[this_block_id] => 49986
[parent_id] => 0
[level] => 1
[title] => 新型車速報・新車情報
[title_alias] => 新型車速報・新車情報|日刊カーセンサー
[page_name] => newmodel
[link_url] => newmodel/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
[2] => Array
(
[id] => 85
[this_block_id] => 50085
[parent_id] => -14
[level] => 2
[title] => マツダの新型車
[title_alias] => <008>マツダの新型車
[page_name] => category_85
[link_url] => newmodel/category_85/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
)
)
[master] =>
[data] => Array
(
[block] => Array
(
[id] => 27479
[category_id] => 85
[block_type] => 4
[first_id] => 27479
[page_no] => 1
[title] => 東京オートサロン2015に新型「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品
[title_alias] =>
[page_name] => _27479.html
[link_url] => newmodel/category_85/_27479.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27479/s_27479.jpg
[description] => マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2015年1月9日~11日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC*」に、新型コンパクトクロスオーバーSUV「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品します。
[keyword] => マツダ,東京オートサロン2015,新型マツダ CX-3,新型マツダ ロードスター,コンパクトクロスオーバーSUV,レース用の車両,カスタマイズモデル
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><br />−ロードスター開発者によるトークショーも実施−<br /><br />
<!-- short sentence start -->マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2015年1月9日~11日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC*」に、新型コンパクトクロスオーバーSUV「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品します。<!-- short sentence end -->また、大幅改良し、1月7日発売予定の「CX-5」「アテンザ」をはじめ、販売好調の「デミオ」「アクセラ」のカスタマイズモデルを参考出品します。さらに2016年より世界の複数の地域で開催を予定している「Global MX-5 Cup」レース用の車両も出品します。<br /><br />
今回の出展テーマは、「Be a driver. ~自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まっている」です。マツダは、運転者はもちろん、同乗者すべてが楽しくなるようなクルマづくりを目指しています。その思想を理解いただくために、展示ブースでは、新型「CX-3」と新型「ロードスター」をテーマに、開発スタッフやデザイナーによるトークショー、そして、開発スタッフによるクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D」の技術説明ツアーや、マツダならではの走りへのこだわりや開発思想を紹介する「人馬一体アカデミー」講義など、来場者が参加できる企画(一部参加人数限定で抽選券を配布予定)を用意しています。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27479/0820141218.jpg" width="250" alt="「Global MX-5 Cup Car」" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
</div>
<br /><br />
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27479/0920141218.jpg" width="250" alt="新型「マツダCX-3」" class="" />
</div>
<br /><br />
<b>■マツダ出展予定車両は以下のとおり</b><br />
<p>
▼出展車両:備考<br />
(1)新型 MAZDA ロードスター:参考出品・ワールドプレミア展示モデル<br />
(2)Global MX-5 Cup Car:日本初公開、参考出品<br />
(3)新型 MAZDA CX-3:日本初公開、市販予定車<br />
(4)LMP2 MAZDA SKYACTIV-D レーシング:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(5)MAZDA CX-3 Racing コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(6)MAZDA デミオ Racing コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(7)MAZDA アクセラ Sport Racing コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(8)MAZDA アクセラ ASEAN コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(9)MAZDA デミオ Color コンセプト Red 2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(10)MAZDA デミオ Color コンセプト Tan 2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(11)MAZDA デミオ Color コンセプト White 2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(12)MAZDA アテンザ Prestige -style コンセプト 2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(13)MAZDA CX-5 Prestige -style コンセプト 2015:カスタマイズモデル・参考出品<br /><br />
* NAPAC(NIPPON AUTO PARTS AFTERMARKET COMMITTEE):日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.mazda.com/jp/publicity/release/2014/201412/141218a.html" target="_blank">東京オートサロン2015に新型「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品(マツダ)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => マツダ
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2014-12-18 14:00:00
[dsp_sttdt] => 2014-12-18 14:00:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2014-12-18 14:06:27
[modified] => 2017-10-02 22:46:34
[deleted] =>
[html_image] => <img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27479/0820141218.jpg" width="250" alt="「Global MX-5 Cup Car」" class="" />
[html_image_url] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27479/0820141218.jpg
)
[tag] => Array
(
)
[serial] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => 27479
[category_id] => 85
[block_type] => 4
[first_id] => 27479
[page_no] => 1
[title] => 東京オートサロン2015に新型「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品
[title_alias] =>
[page_name] => _27479.html
[link_url] => newmodel/category_85/_27479.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27479/s_27479.jpg
[description] => マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2015年1月9日~11日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC*」に、新型コンパクトクロスオーバーSUV「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品します。
[keyword] => マツダ,東京オートサロン2015,新型マツダ CX-3,新型マツダ ロードスター,コンパクトクロスオーバーSUV,レース用の車両,カスタマイズモデル
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><br />−ロードスター開発者によるトークショーも実施−<br /><br />
<!-- short sentence start -->マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2015年1月9日~11日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC*」に、新型コンパクトクロスオーバーSUV「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品します。<!-- short sentence end -->また、大幅改良し、1月7日発売予定の「CX-5」「アテンザ」をはじめ、販売好調の「デミオ」「アクセラ」のカスタマイズモデルを参考出品します。さらに2016年より世界の複数の地域で開催を予定している「Global MX-5 Cup」レース用の車両も出品します。<br /><br />
今回の出展テーマは、「Be a driver. ~自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まっている」です。マツダは、運転者はもちろん、同乗者すべてが楽しくなるようなクルマづくりを目指しています。その思想を理解いただくために、展示ブースでは、新型「CX-3」と新型「ロードスター」をテーマに、開発スタッフやデザイナーによるトークショー、そして、開発スタッフによるクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D」の技術説明ツアーや、マツダならではの走りへのこだわりや開発思想を紹介する「人馬一体アカデミー」講義など、来場者が参加できる企画(一部参加人数限定で抽選券を配布予定)を用意しています。<br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27479/0820141218.jpg" width="250" alt="「Global MX-5 Cup Car」" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
</div>
<br /><br />
<div class="taC w600_img mB10">
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27479/0920141218.jpg" width="250" alt="新型「マツダCX-3」" class="" />
</div>
<br /><br />
<b>■マツダ出展予定車両は以下のとおり</b><br />
<p>
▼出展車両:備考<br />
(1)新型 MAZDA ロードスター:参考出品・ワールドプレミア展示モデル<br />
(2)Global MX-5 Cup Car:日本初公開、参考出品<br />
(3)新型 MAZDA CX-3:日本初公開、市販予定車<br />
(4)LMP2 MAZDA SKYACTIV-D レーシング:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(5)MAZDA CX-3 Racing コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(6)MAZDA デミオ Racing コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(7)MAZDA アクセラ Sport Racing コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(8)MAZDA アクセラ ASEAN コンセプト2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(9)MAZDA デミオ Color コンセプト Red 2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(10)MAZDA デミオ Color コンセプト Tan 2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(11)MAZDA デミオ Color コンセプト White 2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(12)MAZDA アテンザ Prestige -style コンセプト 2015:カスタマイズモデル・参考出品<br />
(13)MAZDA CX-5 Prestige -style コンセプト 2015:カスタマイズモデル・参考出品<br /><br />
* NAPAC(NIPPON AUTO PARTS AFTERMARKET COMMITTEE):日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.mazda.com/jp/publicity/release/2014/201412/141218a.html" target="_blank">東京オートサロン2015に新型「マツダ CX-3」、新型「マツダ ロードスター」を参考出品(マツダ)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => マツダ
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2014-12-18 14:00:00
[dsp_sttdt] => 2014-12-18 14:00:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2014-12-18 14:06:27
[modified] => 2017-10-02 22:46:34
[deleted] =>
)
)
[sibling] => Array
(
[prev] => Array
(
[id] => 27211
[category_id] => 85
[block_type] => 4
[first_id] => 27211
[page_no] => 1
[title] => 「マツダ タイタン」を一部商品改良
[title_alias] =>
[page_name] => _27211.html
[link_url] => newmodel/category_85/_27211.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27211/s_27211.jpg
[description] => マツダ株式会社は、『マツダ タイタン』を一部商品改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系販売店を通じて、本日より発売します。
[keyword] => タイタン,マツダ,低排出ガス車,一部商品改良,ecostop,低燃費
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><br /><br />−主要モデルは「平成27年度燃費基準+10%」を達成−<br /><br />
<!-- short sentence start -->マツダ株式会社は、『マツダ タイタン』を一部商品改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系販売店を通じて、本日より発売します。<!-- short sentence end --><br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27211/0420141128a.jpg" width="400" alt="マツダ タイタン(3.0Lディーゼル・2WD・標準キャビン・平ボディ・フルワイドロー・2.0t積載・デラックス)" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
</div>
<p><br /><br />今回の一部商品改良では、エンジン本体の改良に加え、補機類の刷新といった商用車における新技術を採用することで、重量車モード燃費*1を向上*2。全車で「平成27年度燃費基準達成」と「低排出ガス車*3」の認定を受けました。<br /><br />
また主要モデル*4においては、新アイドリングストップ&スタートシステム「ecostop(エコストップ)*5」を標準装備することで、「平成27年度燃費基準達成」を上回る、「平成27年度燃費基準+10%」を達成。エコカー減税(自動車取得税および自動車重量税の免税)の対象となりました。<br /><br />
</p>
<b>■「マツダ タイタン」一部商品改良の概要は以下のとおり</b><br />
<b>低燃費に貢献する装備の見直しを行い、燃費を向上</b><br />
<p>
・3.0Lディーゼルエンジンは低圧縮比化を行い、新インジェクターを採用。<br />
・新アイドリングストップ&スタートシステム「ecostop」を平ボディ車・バンシャシ車に標準装備。重量車モード燃費値で5%程度の燃費向上が見込まれるとともに、「ecostop」付車は重量車モード燃費の向上により、減税ランクがアップ(一部車型を除く)。<br />
・積載状態や道路勾配を判別し、自動的に馬力制御や加速度制御を行う「ECONOモード」をディーゼルMT車に追加。きめ細かくエンジンを制御し低燃費運転が可能。<br />
・可変容量パワーステアリングポンプの採用や6速トランスミッションギヤ比を見直し、燃費を向上。<br /><br />
</p>
<b>エクステリアデザイン、インテリアデザインを変更</b><br />
<p>
・ラジエーターグリルを刷新し、より先進性を強調するとともに、躍動感をイメージしたフロントマスクに変更。<br />
・インテリアのシートデザインも変更。<br /><br />
</p>
<b>■「マツダ タイタン」の特徴は以下のとおり</b><br />
<b>全車で「平成27年度燃費基準」を達成</b><br />
<p>・平ボディの「ecostop」付車(車両形式「TRG-」車)では、「平成27年度燃費基準+10%」を達成。低排出ガス認定制度とあわせて自動車重量税・自動車取得税が免税となります。<br />
・車両形式「TPG-」車では、「平成27年度燃費基準+5%」を達成。低排出ガス認定制度とあわせて自動車重量税が75%減税、自動車重量税が80%減税となります。<br />
・上記以外の車両形式においても、「平成27年度燃費基準」を達成。低排出ガス認定制度とあわせて自動車重量税が50%減税、自動車重量税が60%減税となります。<br /><br />
</p>
<p><b>「マツダ タイタン」代表車型のメーカー希望小売価格(東京地区の一例:消費税込)は以下のとおり</b><br />
■DX:4,291,920円~4,472,280円<br />
- 上記メーカー希望小売価格に加えて、購入時にリサイクル料金(標準キャビン車:8,430円、ミドルキャビン、ワイドキャビン車:9,620円、ダブルキャブ車:10,880円)が別途必要。<br /><br />
*1 エンジン燃費を実測し、代表的な標準車型に置き換えてシミュレーションにより算出した国土交通省審査値。<br />
*2 写真掲載のモデルで、0.8km/Lの燃費向上(重量車モード燃費)<br />
*3 低排出ガス車の認定は、世界で最も厳しい水準である平成22年排出ガス規制に対し、さらにNOx・PMとも10%以上低減する低排ガス基準を満した車両に与えられる制度。<br />
*4 平ボディのエコストップ付車(2~3トン積2WD全車および4WD車両型式「TRG-」車)<br />
*5 車両停止時にクラッチペダルの操作のみでエンジンの自動停止&再始動が可能となる技術。従来のアイドリングストップ&スタートシステムでは必要だったパーキングレバーの操作が不要となるため、アイドリングストップがより実践し易くなり、いっそうの燃費向上、排出ガス削減に貢献します。<br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li><a href="http://www.mazda.com/jp/publicity/release/2014/201411/141128a.html" target="_blank">「マツダ タイタン」を一部商品改良(マツダ)</a></li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => マツダ
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2014-11-28 14:30:00
[dsp_sttdt] => 2014-11-28 14:30:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2014-11-28 14:36:58
[modified] => 2017-10-02 22:50:48
[deleted] =>
)
[next] => Array
(
[id] => 27594
[category_id] => 85
[block_type] => 4
[first_id] => 27594
[page_no] => 1
[title] => 新型「マツダ キャロル」を発売
[title_alias] =>
[page_name] => _27594.html
[link_url] => newmodel/category_85/_27594.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27594/s_27594.jpg
[description] => マツダ株式会社は、『マツダ キャロル』を全面改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系、マツダオートザム系販売店を通じて2015年1月30日より発売します。
[keyword] => キャロル,マツダ,全面改良,エコカー減税,衝突回避,レーダーブレーキサポート,DSC&TCS
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><br />−デザインを一新、JC08モード燃費で37.0km/Lを実現*1−<br /><br />
<!-- short sentence start -->マツダ株式会社は、『マツダ キャロル』を全面改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系、マツダオートザム系販売店を通じて2015年1月30日より発売します。<!-- short sentence end --><br /><br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_27594/1120141225.jpg" width="340" alt="マツダ キャロル「GS」" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
</div>
<p><br /><br />低燃費とお求めやすさを特徴とする軽自動車「マツダ キャロル」は、今回の全面改良でシンプルかつスタイリッシュなデザインに一新するとともに、車両重量の軽量化と、パワートレインの効率改善を行い、JC08モード燃費で37.0km/Lを実現*1しました。全車がエコカー減税*2の免税対象です。<br />
また、全車にコーナー走行での安全性を高める「DSC&TCS*3」を、CVT車にはレーザーレーダーによる検知で低速走行時の衝突回避、被害軽減をサポートする「レーダーブレーキサポート」を標準装備し、安全性能を強化しました。<br /><br />
</p>
<b>■新型「マツダ キャロル」の商品概要は以下のとおり</b><br />
<b>シンプルでスタイリッシュなデザイン</b><br />
<p>
・スマートさと目力を備えたフロントマスクとクールで存在感のあるバックスタイル<br />
・全高を低くし、フロントからリヤまで流れるようなサイドビューを実現<br />
・デザイン性と機能性を両立させたクリーンな印象のインテリア<br />
・ボディカラーは新色の「シフォンアイボリーメタリック」「ピュアレッド」を含む全7色を設定<br /><br />
</p>
<b>燃費性能を向上</b><br />
<p>
・軽量、高剛性の新開発プラットフォーム採用、ボディの超高張力鋼板の使用率拡大、樹脂フェンダーなどの採用により、車両重量を軽量化。MT車で610kg、CVT車で650kg*4を実現<br />
・エンジンの吸気、排気系を新設計。CVT車にはEGRシステムを採用し、燃費性能を向上<br />
・車両全体の軽量化に伴い、CVTの変速比を最適化し、燃費性能を向上<br />
・燃費向上に貢献する「エネチャージ」「アイドリングストップシステム」「エコクール」をCVT車に標準装備<br /><br />
</p>
<b>快適性の向上</b><br />
<p>
・室内長を2,040mmに145mm拡大*5、前後乗員距離を900mmに85mm拡大<br />
・運転席シートヒーターをCVT車に標準装備<br />
・助手席シートヒーターを4WD車に標準装備<br />
・フロントドアに中間2段ストッパーを採用<br /><br />
</p>
<b>安全装備</b><br />
<p>
・「DSC&TCS*3」を全車に標準装備<br />
・「レーダーブレーキサポート」「誤発進抑制機能」「エマージェンシーストップシグナル」をCVT車に標準装備<br />
・運転席と助手席のシートベルトリマインダーを全車に標準装備<br /><br />
</p>
<p><b>新型「マツダ キャロル」のメーカー希望小売価格(消費税込)は以下のとおり</b>(消費税込)<br />
■GF:847,800円<br />
■GL:915,840円~1,021,680円<br />
■GS:1,013,040円~1,113,480円<br />
■GX:1,123,200円<br /><br />
- 上記メーカー希望小売価格に加えて、購入時にはリサイクル料金7,600円が別途必要。
- 「GL」のレスオプション「レーダーブレーキサポート(衝突被害軽減ブレーキ)+誤発進抑制機能+エマージェンシーストップシグナル」を選択した場合は21,600円安(消費税込)<br />
- 「GX」の特別塗装色「パールホワイト」を選択した場合は21,600円高(消費税込)<br /><br />
*1 2WD CVT車<br />
*2 環境対応車普及促進税制による減税措置<br />
*3 DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロールシステム:横滑り防止機構)&TCS(トラクション・コントロール・システム)<br />
*4 2WD車。4WD車は700kg<br />
*5 リヤシートヘッドレスト付車<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.mazda.com/jp/publicity/release/2014/201412/141225c.html" target="_blank">新型「マツダ キャロル」を発売(マツダ)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => キャロル
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2014-12-25 21:10:00
[dsp_sttdt] => 2014-12-25 21:10:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2014-12-25 21:12:24
[modified] => 2017-10-02 22:45:04
[deleted] =>
)
)
)
)