3ナンバー化へ向けて突き進む次期カローラ
カテゴリー: クルマ
タグ: トヨタ / セダン / 男性向け / 成人向け / シンプル / カジュアル / お手頃 / CVT / FF / 4WD / 帰省 / 買い物 / 通勤・通学 / カローラ / カローラアクシオ / カローラフィールダー
2017/02/28

国内向けと海外向けでボディ幅が異なる?
プリウスが口火を切った、「もっといいクルマづくり」の象徴ともいえるTNGA世代のトヨタ車。C-HR、新型カムリと、トヨタの新型車投入は、ペースを落とすことなく続く。その中には、2016年にデビュー50周年を迎えたカローラも含まれている。
いまやカローラは日本だけでなく、北米や中国など、150以上の国と地域で販売されているグローバルな車だ。初代からの累計販売台数は、4400万台を超えており、現在13ヵ国で組み立てられている。
ただし、世界を見回すとニーズは国によってバラバラだ。例えば、ここ日本では全幅1700mm未満の5ナンバー枠に収めることが重要な要件として横たわっている。しかし、道路事情が異なる海外のユーザーから見れば、5ナンバーサイズの乗用車はいかにも小さく、ライバル車と比べて居住性など商品力に物足りなさが残ることは、想像に難くない。

ボディ幅は1750mm。海外版とは違う専用ボディを獲得か
現行モデルは、5ナンバーサイズの最適なシャシーがないことから、苦肉の策としてヴィッツと同じBプラットフォームが用いられた。次の国内向けカローラは、2016年10月5日にも紹介したとおり、プリウスと同じCプラットフォームを用いた3ナンバー車となる。
次期カローラには、2つの開発コードが与えられている。ひとつは国内向け、もう一方は海外向けだというから、まったく同一の車ではないようだ。海外向けが1800mmに迫る全幅を有するのに対し、国内向けの全幅は1750mm以下に抑えられる公算が大きい。ボディ側面の抑揚を変えるなど、デザインと造形で寸法を調整か。
ボディデザインだが、発表されたばかりの新型カムリに続き、セダン離れしたスレンダーなシルエットを身につけて、若々しくスポーティな印象を狙うのだろう。リアコンビランプは、後ろ姿にワイド感をもたらす横長デザインに仕上がり、ボディ側面には、躍動感を表現する後ろ上がりのキャラクターラインが配される見通しだ。

パワートレインも新世代トヨタユニットに刷新
シャシーの一新に合わせてパワートレインも見直され、こちらもTNGA世代にバトンタッチされる。国内向けには、1.5L直4ガソリンと同ハイブリッドに加え、オーリスでお馴染みの1.2L直4ターボも新設定される。
さらに、マツダのスカイアクティブ戦略をにらんで、1.5Lディーゼルターボをラインナップする案も浮上しているという。もし実現すれば、アクセラ同様、3つのパワートレインを有するモデルとして訴求されるだろう。なお、後輪サスペンションは、ポテンシャルの高いダブルウイッシュボーン式が採用されるようだ。
発表時期は、2018年半ばくらいという見方が強い。
※2017年2月28日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【SPECIFICATIONS】
■予想発表時期:2018年6月
■全長×全幅×全高:4640×1750×1450(mm)
■搭載エンジン:1.8L 直4 他
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
マツダ RX-8の魅力は速さじゃない!? 中谷明彦とZ世代モータージャーナリストが、ロータリーエンジン搭載スポーツカーの魅力に迫る【カーセンサー中谷塾】#4
自由と絶景とハプニング! ルノー アルカナで行く神様が集まる「神津島」への旅
アルファードが先代なら100万円台後半から狙える? トヨタの人気国産ミニバン、中古車価格や今オススメの買い方・選び方、新型モデルとの違いを解説!
トヨタ スープラ(A90型)生産終了の発表に絶望した人に贈る「代わりコレ、新車在庫がなくなったときに備えてどうですか?」5選
【試乗】トヨタ ランドクルーザー70(再々販モデル)|現代に蘇らせた意味を再考する
ケンドリック・ラマーの愛車 ビュイック GNXの中古車流通“0台”に絶望した人に贈る「このイケてる車、グラミー受賞ラッパー愛車モデルの代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 BYD シーライオン7|BEVの特性を生かした足回りでワインディングも器用に走る上級クロスオーバーSUV!
レガシィアウトバック生産終了の裏で、先代中古車が100万円台から狙える状況に! スバル人気クロスオーバーSUVの最新価格、オススメな買い方・選び方を解説
最新型レンジローバー新車価格値上げに絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、ランドローバー人気SUVの代わりにどうですか?」5選