ポルシェ911ターボ
写真上はポルシェ911(タイプ964)のフツーのカレラ2。20年前の車ゆえ何かと細かな故障はするだろうし、最悪100万円レベルのエンジンオーバーホール費用がかかるケースもある。しかしその予算コミで考えても、この歴史的価値を前にすれば「安い!」とさえ言えるかも。写真下のターボの場合は、さすがにフツーのカレラ2よりも維持費はかかる。ターボは部品代自体がカレラ2のおおむね1.6倍なのだ。
ポルシェ911カレラ2
●伊達軍曹公式サイト「伊達軍曹.com」
http://www.sgt-date.com

空冷911の購入は「給料逆天引き発想」で

「ポルシェ911は空冷に限る」というのもあまりにアナクロな思い込みで、時代は水冷911の天下である。不肖伊達、古めの輸入中古車を専門とする書き手ではあるが、いちおうは最新911の試乗もしており、そのうえで言う。やはり最新のポルシェは素晴らしい。武田騎馬軍団のように突進し、そしてUFOのように曲がる。アレは旧世代の空冷911ではちょっと真似できない芸当だ。

しかしそれでも、個人的な嗜好から、自分が買うならばやはり空冷であり、実際、2年ほど前まではタイプ964のカレラ2に乗っていた。で、わたしと似た感じの嗜好をもってらっしゃる方もそれなりに多いだろうと推測している。

ベテラン空冷ユーザーの方にはわたしごときから言うべきことは何もないが、「これから初めて空冷911を買ってみたい!」とお思いの方に対しては、ちょっとしたアドバイスがある。

それは「給料逆天引き発想購入術」というものだ。

オイル漏れ修理費用コミで車両予算を考える

空冷911を初めて買う方が不安に思うのが「オイル漏れ問題」だろう。様々な媒体が「空冷911はどこどこからオイルが漏れる」「その場合の修理費用は○×万円が目安」などと不安をあおっている。まぁそれはあおっているというか、実はほとんどそのとおりで、99.9999%の確率であなたはオイル漏れを経験するだろう。で、そのときの修理費用が心配でたまらない、と。

問題の解決策はいたってシンプルだ。オイル漏れ修理にかかる金額はケース・バイ・ケースだが、ざっくり「最大100万円ぐらい」というのが1つの目安。で、その100万円を、初めからインクルードして物事を考えるのだ。逆天引き発想である。つまり支払総額300万円のタイプ964があったとしても、「いや、この車はそもそも400万円なのだ!」と無理やり脳内でイメージし、そのうえで購入計画を練る。そうすれば、仮に途中何かが起こったところで屁でもないではないか。

とはいえ「100万円は無理だよ・・・」と思う方もいるかもしれない。そういった方には、さらに2つのアドバイスをさせていただきたい。

まず第一に、「空冷911は、そのぐらいの整備予算はプールしておくことが必要な頃合いになりました。もしもそれが無理ならば、酷なようですが空冷の購入はやめといたほうがいいでしょう」ということ。そして第二に、「とはいえ実際は100万円もかからないケースは多いですよ」という、身もフタもないリアルだ。

前述のとおりオイル漏れ自体は99.9999%の確率で発生するが、オイル漏れ修理=必ず100万円ではない。オイルの補充だけで乗りきれるケースもあるし、補機類からの漏れならば、おおむね30万円ほどで修理できることも多いのである。

つまり、本当に必要なのは100万円というお金そのものではない。それを用意し、そして最初から勘定に入れるという「覚悟」こそが、空冷911を買うにあたって最低限必要なものなのだ。言い換えるならば「空冷愛」。それさえあれば、空冷911の維持はある意味楽勝である。(※とはいえ年式的に何かとコマゴマ壊れるとは思いますよ!)。

ということで、今回の伊達セレクションはずばりこちら。
車両プラス100万円か、もしくは「愛」があればOKな空冷911はいかが?

文・伊達軍曹 text/Sergeant DATE