【伊達セレクション】異端の中古車評論家・伊達軍曹、新世代ディーゼルに萌える
カテゴリー: クルマ
タグ: EDGEが効いている / EDGE SELECTION
2012/08/01
http://www.sgt-date.com
スポーツカーあるいはドラッグマシンとしてのディーゼルターボ
1999年、当時の東京都知事がPM(粒子状物質)入りペットボトルを振って見せたパフォーマンスはいまだ多くの人が覚えているだろうが、同時に、最新ディーゼル車の排ガスは当時のそれと違い格段にクリーンであることも、多くの人が理解していると思う。
ということで、今さらここで「クリーンなディーゼルに乗りましょう!」などと提唱してもさほど意味はない。わたしが提唱したいのは「“スポーツカーとしてのディーゼルターボ車”はいかが?」ということだ。いや正確にはスポーツカーというよりは「GTカー」だろうか。まぁ細かい定義はどうでもいい。とにかく、「飛ばして楽しい車」としてのディーゼルターボの話だ。
飛ばすといっても「高速道路でウルトラハイスピードを出そうぜ!」などと頭の悪いことを提唱したいわけではない。「料金所ダッシュ」の件である。
そのスタートダッシュ力はほとんどロケット状態?
わたしが言うまでもなく、多くのドライバーは節度をもって高速道路を走っており、アホほどの速度超過をしているのはごく一部の愚か者だけだ。しかし、やはり自動車愛好家としての血は時に「スピード」というか「めくるめく加速」を求めてしまうのも事実。だが、愚か者のような速度超過をするつもりは毛頭ない・・・というときに、合法的にその欲求を満たすことができるのが「料金所ダッシュ」である。料金所窓口あるいはETCゲートを抜けた後、法定速度である100km/hまで、愛車の性能をある程度解き放ってみるアレである。
そのとき、ある意味最強なのが昨今のディーゼルターボ車だ。アイドリングに毛が生えた回転数から鬼のような極太トルクを発生させるディーゼルターボエンジンの特性上、例えばメルセデス・ベンツE320 CDIアバンギャルドの料金所ダッシュは、体感上ほとんどロケット発射に近い。無論、AMGなどの高性能ガソリンエンジン車と絶対的な加速数値を比べればAMGに軍配が上がるが、公道で最も重要なのは数値ではなく「体感」である。安全マージンを十分とったなかで、どれだけ感覚的にワクワクできるか、どれだけ気持ち良いかが重要なのだ。絶対的なタイムが気になって仕方ない人はサーキットに行くべきだろう。
さて、鬼のロケット加速で100km/hに達した昨今のディーゼルターボ車。その後はどうすれば良いかと言えば、もちろんジェントルな巡航に戻るだけだ。圧倒的な良燃費と、そして時おり必要となる追い越しや上り坂での加速時、右足の親指にちょいと力を入れるだけで極太トルクにより再びのロケット加速をする様に、運転を愛する者であれば、思わず含み笑いを浮かべずにはいられないだろう。
ということで、今回の伊達セレクションはずばり・・・
新世代ディーゼルターボは、ある意味最高にスポーティです!
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
- 西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 ランボルギーニ ウルスの巻
- EVハイパーカーメーカー「リマック」が今熱い!従来のスーパーカーを猛追するクロアチアの新星【INDUSTRY EDGE】
- 【功労車のボヤき】「オペルとは思えないほどイカしてる!」というトホホな褒め言葉に涙した日もあったけど……。オペル一族の逆襲!?
- 【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Sクラス│”新時代の車”を堪能できるラグジュアリーセダンの最高峰!
- ドア開閉音からも分かる卓越したビルドクオリティ、空冷時代だからこそ生きたポルシェの技術力
- 【試乗】新型 フォルクスワーゲン T-Cross│「TさいSUV」はハッチバックよりもどこが欲張りか? 実際に乗って考えた
- 今はもう中古車でしか味わえない高純度FR、国産を代表するミドルセダンのレクサス GS【Back to Sedan】
- 世界で3社しか市販していないレアなFCVの1台、トヨタ MIRAIのドライブフィールに注目! 【EDGE’S Attention】
- 【試乗】新型 アウディ A4 アバント│実用性の高いアバントボディがクアトロらしい俊敏な走りとマッチし、絶妙にバランスがとれた逸品
- アルピナ B8 4.6リムジン。それはある意味「永遠の命」をもつ希少名車だった。【NEXT EDGE CAR】