ホンダ シャトルがデビュー!驚異の燃費とラゲージを引っさげてフィットから独立したコンパクトワゴン
2015/05/15

「フィットシャトル」から「シャトル」へ。鮮明になったキャラクター
2015年5月15日(金)、ホンダ シャトルが発表・発売されました。グレードはハイブリッド車が3種類、ガソリン車1種類で、それぞれにFFと4WDが設定されています。価格は169万円~254万2000円。この他に助手席が回転する福祉タイプの車両も用意されています。
これまでは車名も「フィット シャトル」と、フィットの派生車種という位置付けでしたが、「シャトル」として独立。5ナンバーサイズを維持しながらも、ラゲージ容量が517Lから570Lへと大幅にアップしました。コンパクトなステーションワゴンとして、趣味やロングドライブを楽しむ人のための車といったキャラクターがより際立たされています。加えて燃費性能もハイブリッド車の一部グレードではクラストップレベルの34.0km/L(JC08モード)となりました。
今回は、そんなシャトルを写真とともにご紹介いたします。







【SPECIFICATIONS】
■グレード:HYBRID X ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHC+モーター ■総排気量:1496cc
■最高出力:81(110)/6000+22[29.5]/1313-2,000[kW(ps)/rpm]
■最大トルク:134(13.7)/5000+ 160[16.3]/0-1313[N・m(kgf・m)/rpm]
■駆動方式:FF ■トランスミッション:DCT
■全長×全幅×全高:4400×1695×1545(mm) ■ホイールベース:2530mm
■車両重量:1220kg
■JC08モード燃費:32.0km/L
■車両本体価格:219万円(税込)
■グレード:G ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHC ■総排気量:1496cc
■最高出力:97[132]/6600[kW(ps)/rpm]
■最大トルク:155[15.8]/4600[N・m(kgf・m)/rpm]
■駆動方式:FF ■トランスミッション:CVT
■全長×全幅×全高:4400×1695×1545(mm) ■ホイールベース:2530mm
■車両重量:1130kg
■JC08モード燃費:21.8km/L
■車両本体価格:169万円(税込)
【関連リンク】
- ホンダ シャトル(ホンダ)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
自由と絶景とハプニング! ルノー アルカナで行く神様が集まる「神津島」への旅
【試乗】トヨタ ランドクルーザー70(再々販モデル)|現代に蘇らせた意味を再考する
【試乗】新型 BYD シーライオン7|BEVの特性を生かした足回りでワインディングも器用に走る上級クロスオーバーSUV!
【試乗】新型 アウディ S5アバント|エンジンフィールが気持ちいい! マイルドハイブリッドを備えた新ネーミングの基幹モデル
【試乗】トヨタ クラウンクロスオーバー RS ランドスケープ|ラリーレイド風の特別モデル。後々必ず語られる1台だろう
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI|速い! そして洗練度を増した走り! これはまさに“大人”のホットハッチ!
【試乗】ミニ ミニクーパー|アイデンティティは色濃く健在。真骨頂はダイレクトなハンドリング!
ディーゼル車とは? ガソリン車との違いやメリット・デメリット、人気中古車ランキング一覧TOP10を紹介!
フェラーリ 458の中古車価格約3000万円に絶望した人に贈る「半額ちょっとで買えるコレ、最後のV8自然吸気モデルの代わりにどうですか?」5選
4WD(四輪駆動)とは? オススメ車種一覧15選、2WDとの違いやメリットを解説!