忌野清志郎やエリマキトカゲ、アシカのジャグリング… CMでおなじみの車が登場!

車の名前には、英語はもちろん、イタリア語、フランス語、スペイン語、ドイツ語……と、さまざまな言語が使われています。車好きでなくとも耳なじみある言葉ばかりですが、その意味を問われると言葉に詰まるのでは? せっかくの語学力増進チャンスをみすみす逃すのはMOTTAINAI!とばかりに、車名に使われた外国語の意味を4択形式で学ぶクイズを用意しました。

音楽に乗ってテキトーに答えるだけでも語学力がめきめき身につく予定。これは、一大車社会を築き上げた日本人に真の国際人力を問う、カーセンサー史上初であり、たぶん本邦初でもある「カー語学検定」。正解で鳴り響く心地よいピンポン音を目指してくださぁ~い。

イタリア語に続いて、カー語学検定の第2シリーズとして今週からお届けするのは、ラング・フランセーズことフランス語。アラモードでシックでエスプリの利いたイメージを演出するにはトレビア~ンな言葉だけに、お洒落な車名が目白押し!かどうかはその目で確かめてコマンタレヴ~!

[著作・制作] D's STUDIO _ DAB

※10問のクイズが終了すると、あなたのランクと各問題の解説が表示されます。
不正解だった解説文は赤字で表示されます。復習して、上位ランクを目指そう!

<Text/高井 ジロル Music/小橋 義也>