▲前橋自動車教習所には、「GOLF WITH 合宿免許」というコースがあり、空き時間にゴルフのレッスンを受けることができる ▲前橋自動車教習所には、「GOLF WITH 合宿免許」というコースがあり、空き時間にゴルフのレッスンを受けることができる

自動車教習所は付加サービスで選ぶ時代になった!?

最近はまっているのが、インターネットで日本全国のAM・FMラジオが聴ける「radiko」(全国版は有料なのがちょっと残念ですが……)。これで、地方局の放送を聴いていると、ちょっとした旅行気分を味わえます。中でも、意外に面白いのがCMです。誤解を恐れずに言えば、キー局では決して聴けないような、ゆるーいものも流れています。

この地方CMで、気になるものがありました。内容はというと、

「とれたとれた~」
「なにがとれたの?」
「トマトにキャベツ、ニンジン うわーいっぱいとれたね!」

最近流行りとの宅配無農薬野菜のCMか? と思ったのですが、CMは、「それから~」と続きます。その後が衝撃。

「運転免許! (中略) 免許もとれる! 野菜もとれる! 本原自動車学校」

あまりに気になったのでちょっと調べると、「本原自動車学校」は、長崎市にありました。なんでも、昭和40年の設立時からコース内の敷地を野菜畑として活用し、年間を通じたくさんの種類の野菜を収穫して、生徒にあげているそうです。しかし、野菜と免許を組み合わせるとは相当斬新です。

実は、少子高齢化が進み、自動車教習所の経営は厳しい状況が続いています。生徒獲得のために、様々な経営努力に取り組んでいる自動車教習所は珍しくありません。

例えば、長崎県の離島、五島市にある「五島自動車学校」では、11月~5月までの期間限定で、農家で農作業のアルバイトをしながら免許をとれるプランが存在します。月曜日~木曜日は教習で、金曜日~日曜日がアルバイトなのだとか。

群馬県前橋市の「前橋自動車教習所」は、合宿生であれば隣接するゴルフ練習場でプロから無料レッスンが受けられます。長野県伊那市の「伊那自動車教習所」の合宿免許取得では、毎週木曜日に無料でケーキバイキング+アイスクリームバイキングを実施しています。

特にユニークなのは、東京都武蔵野市の「武蔵境自動車教習所」。女子力をアップさせる「浴衣着付け」や「美文字」の教室、プロから学べるキャンドル・入浴剤作りをはじめとして、マッサージやカラーセラピー、ネイルなどのヒーリングサービスも行っています。

「武蔵境自動車教習所」の社長は37歳の女性。2009年に4代目社長に就任してからは、「よりお客さまにご満足して頂けるサービスを追求しよう!」をモットーに斬新なサービスを展開しています。女子力アップの企画には、女性ならではの視点があったんですね。

現在、自動車教習所は、低価格路線とサービス拡充路線に分かれつつあるといわれています。これから免許をとる人は、価格だけでなく、どんな付加サービスがあるかで選ぶのもいいかもしれませんよ。

▲本原自動車学校の野菜は無農薬で育てているため、「見た目はいまいちだけど体に良くっておいしい!」と生徒からも好評なのだとか ▲本原自動車学校の野菜は無農薬で育てているため、「見た目はいまいちだけど体に良くっておいしい」と生徒からも好評なのだとか
▲昭和40年に本原自動車学校が設立された時からコース内の敷地を野菜畑として活用している。「今日のとれたて」として生徒に無料で提供しているそう ▲昭和40年に本原自動車学校が設立された時からコース内の敷地を野菜畑として活用している。「今日のとれたて」として生徒に無料で提供しているそう
▲武蔵境自動車教習所が月1回行う「東京車人デー」。プチ縁日という感じで、豪華景品が当たる福引き大会やインストラクターによる出し物など催しが盛りだくさん ▲武蔵境自動車教習所が月1回行う「東京車人デー」。プチ縁日という感じで、豪華景品が当たる福引き大会やインストラクターによる出し物など催しが盛りだくさん
▲武蔵境自動車教習所では、書道家の先生を迎えて字を勉強する「美字力アップスクール」やネイルなどを教えてくれる「女子力アップスクール」といった教室も定期的に開校している ▲武蔵境自動車教習所では、書道家の先生をお迎えして字を勉強する「美字力アップスクール」やネイルなどを教えてくれる「女子力アップスクール」といった教室も定期的に開校されている
▲こちらは教習終了後に武蔵境自動車教習所のコースを教習生、卒業生、地域の方とランニングし、コミュニケーションを図る「ナイトラン」 ▲こちらは教習終了後に武蔵境自動車教習所のコースを教習生、卒業生、地域の方とランニングし、コミュニケーションを図る「ナイトラン」
text/コージー林田 photo/前橋自動車教習所・本原自動車学校・武蔵境自動車教習所