ガソリンが高い……。ハイオク指定車はレギュラーでもちゃんと走るのか聞いてみた
カテゴリー: カーライフ
タグ:
2014/06/27
燃費の悪化を招き、メーカー保証の対象外になる
こうもガソリンが高いと、そりゃ「ハイオクじゃなくてもいいじゃん。レギュラー入れちゃいなよ」と悪魔が耳元でささやく。
既にそんな悪魔の誘惑に落ちたアイツや「ハイオクとレギュラーのハーフ&ハーフにしたった!」と、変な自慢をしているアイツ…。
そもそも、なぜハイオクとレギュラーがあるんだ? 高いガソリンと安いガソリンがあるから、誘惑に負けそうになるんじゃないか。
ガソリンといったら……よし! まずは「JX日鉱日石エネルギー」の広報部さまに聞いてみよっと。
ぴえいる(以下、ぴ) こんにちは、ぴえいるです。なぜレギュラーとハイオクがあるんですか?
JX広報(以下、J広) 車が進化していく中で、エンジンも加速性や燃費性などの高性能化が求められられるようになりました。こうした背景の中で、自動車メーカーとのやりとりから、エンジンの高性能を引き出すハイオクガソリンが生まれたのです
ぴ つまり、エンジンの高性能化を実現するために開発されたガソリンがハイオクというわけですね。高性能エンジンにはハイオク、そこまでの性能を求めないならレギュラーと?
J広 エンジンオイルなどの進化と同じですね。例えば最近はよりエコなガソリンが求められているなど、その時代に合ったガソリンを常に研究しています
ふむふむ。高性能オイルならぬ高性能ガソリンってことか。それはわかったけど、さて、ハイオク仕様にレギュラーを入れるとエンジンに悪いのかな?
車のことなら……「トヨタ」の広報部さまに聞いてみよっと。
ぴ こんにちは、ぴえいるです。ハイオク仕様にレギュラーを入れたらエンジンは壊れますか?
トヨタ広報(以下、ト広) 当社の車でいえば、走りますよ
ぴ いえ、壊れるかどうかなんですが……
ト広 だから、走りますよ
ぴ ……メーカーが、絶対に壊れないと言い切るのはリスクがあると。私はこう見えてもわりと察しがいい方なんですよ。でも、レギュラーを入れても走るんなら、ガソリン代は安い方がいいから……
ト広 甘いですね。ハイオク指定のエンジンにレギュラーを入れたら、本来車が持っているはずの性能が出なくなりますよ
ぴ いや、街乗り中心なら300馬力とか要らないし……
ト広 いやいや、思うように加速しないと、その分アクセルを踏んでしまったりしますでしょ? アクセル開度などもろもろは、高性能エンジンを前提に計算しつくして作っているわけですから……
ぴ 確かに、踏んじゃったら燃費が悪くなりますね。そしたら1Lあたり約10円のアドバンテージもあっという間に燃えて消えてしまいそう……
ト広 ハイオク指定はもともと高性能車に多いですから、特に踏みたくなるでしょうね。それと忘れてはいけないのが、レギュラーを入れたらメーカー保証の対象外になるということです
ぴ それはまずいな。別の部位で何かあったら困りますね。ありがとうございました
そういえばヨーロッパ車は小さい車でもハイオクだな。ごひいきのフィアット広報部さまにも聞いてみたところ、ヨーロッパでは、日本のハイオクに相当するオクタン価のガソリンが標準なんだそう。
出光興産さまにも話を聞いたところ、それぞれの国の事情に合わせてガソリンは開発されるのだとか。
そういえば、キャデラックの旧型CTSや現行グランドチェロキー(一部グレードを除く)など、アメ車はけっこうレギュラー仕様が多いな。
それに現行トヨタ クラウンでも2.5Lやハイブリッドモデルならレギュラー仕様だし、現行のマツダ アテンザの2.5Lもレギュラー仕様。探せばレギュラー仕様の車は結構ありそうだ。
あ、現行トヨタ アルファードの2.4Lや、日産 エルグランドの2.5Lはレギュラーだ。車の大きさとか関係なさそうだぞ……
お、現行トヨタ FJクルーザーは4L、ホンダ インスパイア(絶版)も3.5Lなのにレギュラーだ……インスパイアは100万円を切る価格でも見つかるし……どれどれ、本革シート付きだと……(以下、妄想が続くので割愛)