車用の内外装アクセサリーパーツというと、これまでは限られた種類の純正アクセサリーか、あるいは汎用の社外品を町のカー用品店などで買い求めるしかなかった。しかし最近は「自社以外のセンス良好なパートナー企業とコラボしたアクセサリーパーツを、自動車メーカーが自社のネットワークを使って販売する」というパターンが増えてきている。

たとえばトヨタ自動車は人気の雑貨ショップ「Francfranc」とパートナーシップを組み、おそらくは女性ユーザーがかなり気に入りそうなセンスのシートカバーや芳香剤、車内用すべり止めシートなどを企画。自社系列のウェブサイトやトヨタ販売店で購入できるようになっている。さすがはFrancfrancと組んだだけあって、いわゆる昔ながらの「ザ・カー用品!」というニュアンスとは一線も二線も画した仕上がりといえるだろう。

またルノー・ジャポンは、シートカバーのトップブランド「CABANA」とのコラボによる現行カングー用のオリジナルシートカバーを、これまた全国のルノー正規ディーラーで販売中。このシートカバーは、上級グレードのイマージュを除けば内装は少々地味な感もあるカングーの内装を、かなりポップなイメージに変えることができるもの。PVC(塩化ビニル樹脂)タイプと、PVC+本革パンチングとなるコンビタイプの2種類があり、それぞれ3種類のカラーバリエーションが用意されている。

ちなみにカングー用の純正アクセサリーはこれのほかにも、フランス国旗の青/白/赤というトリコロール(3色)を使ったドアミラーカバーやルームミラーカバー、ルーフレールカバーなど、かなりカワイイ感じのものが多い。

「純正アクセサリーは種類が限られてるし、とはいえカー用品店で買える汎用の社外品もちょっと……」という人もいるかと思うが、これからは各メーカーが発信する「愛車にフィットしたカーアクセサリー」で個性をアピールできるかも!

こちらはトヨタとFrancfrancのコラボにより誕生したしゃれた専用シートカバーの一つ。対応車種はアクアとポルテ、スペイド、ヴィッツ

こちらはトヨタとFrancfrancのコラボにより誕生したしゃれた専用シートカバーの一つ。対応車種はアクアとポルテ、スペイド、ヴィッツ

ルノー・ジャポンとシートカバーブランド「CABANA」のコラボで生まれた現行カングー用シートカバー。色味は全部で6種類用意されている

ルノー・ジャポンとシートカバーブランド「CABANA」のコラボで生まれた現行カングー用シートカバー。色味は全部で6種類用意されている