半透明のスプレーボトルに入った「車内・水の激落ちくん」。容量は280mlで無味無臭の液体

半透明のスプレーボトルに入った「車内・水の激落ちくん」。容量は280mlで無色無臭の液体

予想に反して驚くほど汚れが落ちる。いつもの水拭きでは落とせない頑固な汚れもスッキリ

予想に反して驚くほど汚れが落ちる。いつもの水拭きでは落とせない頑固な汚れもスッキリ

窓ガラスやダッシュボード、プラスチック製品など、水分が浸透しない材質に使うことができる

窓ガラスやダッシュボード、プラスチック製品など、水分が浸透しない材質に使うことができる

塗装面やアルミなど変色をな起こす恐れのある部分や皮革、布など吸水性のある部分には使えない

塗装面やアルミなど変色を起こす恐れのある部分や皮革、布など吸水性のある部分には使えない

成分は水なので、赤ちゃんのオモチャやペット用品などの掃除にも安心して使える

成分は水なので、赤ちゃんのオモチャやペット用品などの掃除にも安心して使える

確かに汚れが良く落ちる!

「水拭きでは取れない汚れを浮かせて落とします」と表示されていますが、正直、使う前は半信半疑でした。というのも、見た目は完全に「水」。スプレーボトルに入った液体は全くの無色透明で、キャップを開けて嗅いでみてもニオイすらしません。

しかしモノは試しとダッシュボードに吹き付け、クロスで拭いてみると、確かに表面のヌルッとした感触が消えてサッパリした感じ。さらにフロントウィンドウで試してみると、あれ、こんなに汚れてたの? という感じでタバコのヤニなどのしつこい汚れが落ちました。通常の水拭きとは、確かに違います!

実はこの「ホルツ 車内・水の激落ちくん」、アルカリ電解水100%でできている汚れ落とし専用の水。家庭用品としてレックから発売され、既に好評を得ていた「水の激落ちくん」を車内専用にアレンジしたものなのです。

無色無臭だから安心して使える!

アルカリ電解水とは、「水に直接電流を流して電気分解すると、マイナス側に生成されるアルカリイオン水」のことで、油脂やタンパク質などの洗浄効果があるとのこと。ちなみにプラス側には酸性水ができます。

なんでも、アルカリ電解水は通常の水より浸透力が高く、奥まで浸透したアルカリイオンが汚れを包み込んで浮かせることで、水拭きだけでは落とせない汚れを落とすのだそうです。ひとつ注意点として、浸透力が高いので、精密部品の近くではクロスに取ってから使用しましょう。

さらに、金属に付着してもサビを発生させにくいという特性があり、なるほど車に使っても安心なのです。ただし塗装面やアルミ、銅、真ちゅう、皮革製品、布など水を吸い込む性質をもつ部分には使えないのでご注意ください。

また、スプレーボトルの使いやすさも秀逸なポイント。スプレーの噴霧範囲が適度で、不用意に飛び散らずピンポイントでクリーニングできます。パッケージでうたっている除菌消臭効果については、クリーニングして清潔になることで菌やニオイを防ぐ…ということらしいです。洗剤成分を含まないので跡が残らず、手に触れる部分にも安心して使えるのが便利ですね!

成分は水なので、車内だけでなく、実は子どもの玩具やペット用品の掃除など、いろいろな場面で使うことがでます! 車内に常備しておきたいアイテムが、またひとつ増えちゃいました!

今回紹介した商品と関連商品をチェック

ホルツ 車内・水の激落ちくん 価格 498円 (税込)

ホルツ 車内・水の激落ちくん

価格 498円 (税込)

ウイルソン ダッシュボードのツヤ出しツヤミスト 価格 714円 (税込)

ウイルソン ダッシュボードのツヤ出しツヤミスト
価格 714円 (税込)

ヤック マット用 ドライシャンプー 価格 898円 (税込)

ヤック マット用 ドライシャンプー

価格 898円 (税込)

シュアラスター シート&インテリアクリーナー 価格 948円 (税込)

シュアラスター シート&インテリアクリーナー
価格 948円 (税込)

*価格は2013年5月22日時点