友達とのドライブはもちろん、1人で運転している際もつい歌を口ずさんだりすることはないだろうか。何しろ車の中は密室。窓を開けない限り、他人の目をはばからず思い切り歌うことができるのだから。そんな人にオススメしたいのが、カラオケメーカーであるエクシングがリリースしている「カラオケJOYSOUND」。車中でカラオケ店なみに歌い込める。iOS版、Android版いずれも無料だ。

今回はiPhone版を試してみた。アプリを立ち上げると【図1】に。約10万曲の中から新着やランキング、さらにはアーティスト名や曲名から検索することができる。カラオケ店で曲を選ぶのと同じ要領だ。ここではランキング1位だったゴールデンボンバーの『女々しくて』を選んでみた(【図2】)。

すると「利用券を購入する」か「試聴する」を問われる(【図3】)。利用券はiOS版が250円/月、Android版が210円/月で歌い放題となる(auスマートパス会員は無料)。約10万曲がこの料金で歌い放題というのは、カラオケ店で歌うことを考えるとかなりお得。一方「試聴する」をタップすると約45秒間試聴できる。この場合は無料だ。

それぞれの曲は歌詞の色が変わってガイドしてくれるほか、キーやテンポも変更可能で、採点機能も付いているなど、カラオケの基本性能が詰まっている。つまりこのアプリを入れて車のオーディオとつなぐと、車内がカラオケ店に早変わりというわけだ。これなら友達とのドライブ中、存分にカラオケを楽しむことができるはず。

また、1人でのカラオケの練習にもお手頃で便利。しかもAndroid版には定番曲をうまく歌うコツなどを解説した特集なども用意されている。もちろん、家の中でスマホ対応のスピーカーにつなげば車内と同様に楽しむことができる。カラオケ好きは一度試してみてはいかがだろう。

Text/籠島康弘

「カラオケJOYSOUND」。iOS版、Android版ともに無料。条件/iOS4.0以上。Android2.2以上。詳細はiTunesおよびGoogle playで確認を

「カラオケJOYSOUND」。iOS版、Android版ともに無料。条件/iOS4.0以上。Android2.2以上。詳細はitunesおよびGoogleplayで確認を

【図1】起動時の画面。選曲は画面中央の「新着」「ランキング」のアイコンをタップ。画面下の「検索」をタップすれば曲名やアーティスト名などから検索できる

【図1】起動時の画面。選曲は画面中央の「新着」「ランキング」のアイコンをタップ。画面下の「検索」をタップすれば曲名やアーティスト名などから検索できる

【図2】「ランキング」画面。新曲の追加やランキングの更新は随時行われている

【図2】「ランキング」画面。新曲の追加やランキングの更新は随時行われている

【図3】利用券を購入していない場合、曲を選ぶとこのような画面に。一度利用券を購入すると毎月自動更新となる

【図3】利用券を購入していない場合、曲を選ぶとこのような画面に。一度利用券を購入すると毎月自動更新となる

【図4】カラオケ中の画面。歌詞の色が変わってガイドしてくれるほか、ボーカルガイド音も流れる

【図4】カラオケ中の画面。歌詞の色が変わってガイドしてくれるほか、ボーカルガイド音も流れる