※この記事はカーセンサー関東版40号(2000年10月26日発売)に掲載されていたものをWEB用に再構成したものです

専用チューンの足回りと内外装の演出で、スポーティな走りが楽しめる

  • マツダ デミオ アレッタ 走り|ニューモデル試乗
  • マツダ デミオ アレッタ リアスタイル|ニューモデル試乗
↑専用チューンの足回りなどが採用され、スポーティな走りが楽しめる(左)ルーフレールのないデミオは、ちょっと違うクルマになったような印象を与える(右)
マツダの量販車デミオが小改良を受け、アレッタと呼ばれるスポーティなグレードが追加された。外観はルーフレールを外してエアロパーツを装着したもので、標準のデミオとはかなり違ったイメージに仕上げられている。アンテナがAピラーからルーフに移されたのも変更点の一つだ。また、センターピラーに高度発泡樹脂を充填するなど安全性も向上させている。

インテリア回りを見ると、黒を基調とした内装に、ホワイトの文字盤のメーターやナルディのステアリングホイールを採用して、スポーティな雰囲気の演出に努めている。

搭載エンジンはこれまでと同じB5E型の1.5LのSOHCなので、走りのフィールには大きな違いはないが、デミオのボディには十分余裕のあるもので、軽快感のある吹け上がりによってスポーティな走りが楽しめるクルマに仕上がっている。 アレッタでは専用のチューニングを施したサスペンションが用意された点も注目だ。

やや気になったのは、エンジンを回したときの騒音レベルが高めなこと

  • マツダ デミオ アレッタ インパネ|ニューモデル試乗
  • マツダ デミオ アレッタ エンジン|ニューモデル試乗
↑白い文字盤のメーターとナルディのステアリングがアレッタの専用装備だ(左)1.3Lは低排出ガス仕様となるなど改良されたが、1.5Lは以前のままとなる(右)
試乗してやや気になったのは、エンジンを回したときの騒音レベルが高めなことだ。このあたりは先のマイナーチェンジで改善されてはいるが、さらに良くしていってもらいたいポイントである。

これまでのデミオは1.3Lモデルを中心にした売行きになっていたが、アレッタの設定によって今後は1.5Lモデルの販売比率が伸びるものと見込まれそうだ。

なお、今回1.3Lモデルで優-低排出ガス(E-LEV)を達成している。触媒の容量を大きくすることで、走りのフィールには影響を与え、低公害車に仕上げたのは評価できる。

SPECIFICATIONS

主要諸元のグレード アレッタ
駆動方式 2WD
トランスミッション 4AT
全長×全幅×全高(mm) 3800×1670×1500
ホイールベース(mm) 2390
車両重量(kg) 1020
乗車定員(人) 5
エンジン種類 直4SOHC
総排気量(cc) 1498
最高出力[ps/rpm] 100ps/6000rpm
最大トルク[kg-m/rpm] 13.0kg-m/4500rpm
10・15モード燃費(km/L) 13.8
ガソリン種類/容量(L) 無鉛レギュラー/43
車両本体価格 154.9万円

松下 宏の責任採点

コンセプト 3点 取り回し 5点 加速性能 4点 ブレーキ性能 3点
フィニッシュ 4点 操作系の使い勝手 4点 乗り心地 3点 環境対策 4点
前席居住性 4点 ラゲージルーム 3点 操縦安定性 4点 燃費 4点
後席居住性 4点 パワー感 4点 高速安定性 4点 ステータス 3点
内装の質感 4点 トルク感 3点 しっかり感 3点 コストパフォーマンス 3点
得点合計 73/100
(Tester/松下 宏 Photo/渡邉 英昭)