安全性、ブレーキ性能も改善され、室内の静粛性も高い

  • クライスラー ボイジャー 走り|ニューモデル試乗
  • クライスラー ボイジャー リアスタイル|ニューモデル試乗
コンセプト

元祖ミニバンとして使い勝手、質、走りを洗練

クライスラーのミニバン、ボイジャーとロングホイールベースのグランドボイジャーは’97年4月から日本に導入された。アメリカ車だが当初から日本仕様は右ハンドル。そのおかげもあってか、今年初めまでに約7000台売れている。

2001年モデルはフルモデルチェンジしての登場だ。スタイリングは旧型に近い。しかしボディサイズは全長65~80mm、全幅45mm、全高は5mm大きく、エンジンもパワー、トルクともアップしている。左右スライドドアをもつ形式は変わらない。

グレードはボイジャーがLXとLXプレミアムの2グレード。グランドボイジャーはリミテッドの1グレード。今回の発表は全車、前輪駆動だが、2002年にはグランドボイジャーに4輪駆動車が加わる。生産がオーストリアなのが珍しい。
室内&荷室空間

広い室内空間、豊富なアクセサリーが魅力

大きくなったボディだが、その理由は居住空間を拡大することが目的ではない。主に、乗員の頭部保護の安全基準を満たすために、ボディを大きくしたのだ。

しかし、もともとボイジャー/グランドボイジャーの室内は広かった。3列シートの定員はフロント2名、セカンド2名、サード3名の計7名。サードシートの3名というのも決して狭くはない。ここが、全幅がたっぷりしているアメリカンミニバンらしいところだ。

もう一つの特色は、レジャーユースで便利なアクセサリーが豊富なこと。例えば小物入れ付きの棚や、脱着式のセカンドシートセンターコンソールボックスはとくに使い勝手が良い。さらにリモートコントロールで自動開閉可能なサイド&リアドアなど便利装備が満載だ。
  • クライスラー ボイジャー リアシート|ニューモデル試乗
  • クライスラー ボイジャー ラゲージ|ニューモデル試乗
ドライブフィール

コーナーもストレスを感じず、ブレーキの利きも確実で安心

馬力、トルクが各々14ps、0.3kg-mアップした3.3L V6エンジンは、国産とは逆の右側から生えるコラムシフト4速ATと組み合わされる。

ボイジャーとグランドボイジャーの重量差は70kg。さすがにグランドボイジャーのスタートはちょっと遅め。試乗は2人乗車だったが、4~6 人乗車だとさらに厳しいハズ。

旧型に比べて走行時の室内騒音もかなり抑えられており、移動中の会話もストレスなくできる。2000~3000 回転のトルクがもう少し太いと、スポーティな走りが楽しめるに違いない。

やや重めの操舵力でのハンドリングは反力がやや強め。FF 車らしいハンドリング。コーナーでのロールは大きくならず、抑えが利いていた。ブレーキもリニアな制動力を発揮していた。
こんな人にオススメ
ボイジャー/グランドボイジャーの特徴は、やはりそのゆったりとしたボディサイズにある。アメリカンミニバンの楽しさは、この大きさと、アクセサリー類の使い勝手の良さにある。

実用性志向が高く、遊び心ももっているファミリィにぜひ乗ってほしい一台だ。
SPECIFICATIONS
グレード グランドボイジャー リミテッド
駆動方式 FF
トランスミッション 4AT
全長×全幅×全高(mm) 5120 x 1995 x 1755
ホイールベース(mm) 3030
車両重量(kg) 1960
乗車定員 7人
エンジン種類 V型6気筒OHV12バルブ
総排気量(cc) 3300
最高出力 128kW(174ps)/5100rpm
最大トルク 278N・m(28.3kg-m)/4000rpm
車両本体価格 422万円
写真:橋本 玲 文:石川真禧照