MINI 3ドア/MINI 5ドア/MINI クラブマンに燃費と加速を両立させたディーゼルエンジンモデルが追加(ニューモデル試乗)
2016/09/09

3気筒で十分。4気筒でスポーツカーを超える加速だ
MINI3ドア、MINI5ドア、MINIクラブマンにディーゼルエンジンモデルが追加され、MINIはさらに走りの質感を高めた。
まずは1.5Lディーゼルターボを搭載する3ドアのクーパーDから試乗だ。3気筒のユニットは、始動して最初の印象は“静かだな”につきる。以前のディーゼルに比べると驚くほど静かで振動が気にならない。走り出しのトルク変動も少なく極めてスムーズだ。8速ATはステップアップであり回転を上げずにスムーズに速度を上げる。このクラスであれば峠を上るにあたってはトルクが落ち込みキックダウンを余儀なくされるが、このエンジンにはそのような前兆が全くない。トラクションも良く乗り心地は奥行きがある。軽快でコーナリングも申し分ない。当初はおとなしめの燃費モデルを想像したが、これはあっけなく想像を裏切られた。
続いては2LモデルとなるクーパーSDだ。当然3気筒から比べると何よりもエンジンに高級感を感じる。少々スロットルを踏んだだけでも余力のある発進が潜在能力を確かめたくなるのだ。一気にワインディングを駆け抜けようと深く踏み込めば、その加速は恐ろしく良い。これはガソリンの2Lターボでは味わえない中間加速だ。2Lモデルは加速と燃費を両立したスポーツユニットであることを理解した。
こんなモデルが出てしまったら、ガソリンモデルの価値はどうなるんだろう?



【SPECIFICATIONS】
■グレード:Cooper D Clubman ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHCターボ ■総排気量:1995cc
■最高出力:150/4000[ps/rpm]
■最大トルク:330/1750-2750[n・m/rpm]
■駆動方式:FF ■トランスミッション:8AT
■全長x全幅x全高:4270x1800x1470(mm) ■ホイールベース:2670mm
■車両価格:364万円
あわせて読みたい
自由と絶景とハプニング! ルノー アルカナで行く神様が集まる「神津島」への旅
【海外試乗】新型 フェラーリ 296 スペチアーレ|こだわったのはドライビングファン! エレガントさを残したハイブリッドスーパースポーツの高性能モデル
今絶対乗っておくべき「マルチシリンダー・大排気量・自然吸気」のMTという絶滅寸前モデル5選!!
~いよいよ潮流はSUVの次へ~ ワゴン復活の予感【カーセンサーEDGE 2025年6月号】
【試乗】新型 BYD シーライオン7|BEVの特性を生かした足回りでワインディングも器用に走る上級クロスオーバーSUV!
【試乗】新型 アウディ S5アバント|エンジンフィールが気持ちいい! マイルドハイブリッドを備えた新ネーミングの基幹モデル
戻ってきた“ブーメラン”! ジウジアーロによるワンオフスーパーカー「ペラルタS」は伝説のコンセプトカーのストーリーをなぞらえる【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI|速い! そして洗練度を増した走り! これはまさに“大人”のホットハッチ!
【試乗】ミニ ミニクーパー|アイデンティティは色濃く健在。真骨頂はダイレクトなハンドリング!
イギリス車の代表的なメーカー一覧|魅力や車種、ランキング、歴史を輸入中古車評論家が解説!