ポルシェ 911ターボ (渡辺敏史)【海外試乗】
2013/09/30
GT-R級の駆動伝達力とアジリティを手に入れながら、車体の動き自体はリアエンジンらしい情感をなんとか残してある。それでいて快適性はスポーツセダン同然。911らしくもありながら何もかもを1台で完結できる、そんな大人の贅沢なミニマリズムだ
敵はGT-RかGT3か。究極の911、再び
ターボはGT的ラグジュアリー性を追求
そもそも911という車の原点的主旨は、純然たるスポーツカーでありながら、日々の実用にもたけ、ツーリングも快適にこなせるという多用途性にあった。
イタリアを中心とするスポーツカー群の猛攻を受け止めるべく、絶対的な速さという要素が加味されるようになった1970年代、究極の911として付与されたのが「ターボ」だったわけだ。
長らく911の頂点はターボが担っていたが、その転換点が顕著にみえたのは水冷世代を迎えてからだろう。サーキット上等のGT3の登場で、ターボは持ち前の4駆シャシーを生かし、スタビリティをしっかり確保しながらGT的ラグジュアリー性を追求できる立場になった。
実際、ターボとGT3の立ち位置は996~997の世代で、見事にそういう風になっていたと思う。
GT3と並べてみても迷うことのできる運動性能を秘めて現れた
アーキテクチャーが完全刷新された最新991世代のターボは、前世代の印象に照らせば、相当よく曲がる車に仕上がっている。
新しくなった4WDシステムはセンターカップリングを電子油圧制御マルチプレート式とし、瞬発的に緻密な制御を行うことによって前軸側のグリップがしっかり舵角方向に働くようになった。
それに加えて、後輪を車速に応じて操舵させるリアアクスルステアを取り入れたことも大きいのだろう。4駆につきまとうアンダー感はほとんど感じさせず、グイグイとアペックスをたぐい寄せてシュッとニュートラルに曲がっていくサマは日産GT-Rを思い出さなくもない。
思えばそういうお相手が現れたことも、ターボを再び走りの方向へと向かせた一因でもあるのだろう。
ともあれ、今度のモデルは真面目にGT3と並べてみても迷うことのできる運動性能を秘めて現れたことは間違いない。
SPECIFICATIONS
グレード | TURBO S | ||
駆動方式 | 4WD | ||
トランスミッション | 7DCT | ||
全長×全幅×全高(mm) | 4506×1880×1296 | ||
ホイールベース(mm) | 2450 | ||
車両重量(kg) | 1605 | ||
乗車定員(人) | 4 | ||
エンジン種類 | 水平対向6DOHCターボ | ||
総排気量(cc) | 3800 | ||
最高出力[ps/rpm] | 560/6500-6750 | ||
最大トルク[N・m/rpm] | 700/2100-4250 | ||
あわせて読みたい
- 先代BMW 3シリーズ(F30型)を買うなら、総額150万円以下が狙い目だ!
- 現行型ヴォクシーの平均価格が200万円切り目前|迫力重視の「煌」も、燃費重視のハイブリッドも買い時到来
- SUVじゃなくていいじゃない! この夏、「キャンピングGT」に乗ろう!【カーセンサー8月号】
- 9年連続エンジン・オブ・ザ・イヤー2.0~2.5L部門賞を受賞した「2.5L直列5気筒TFSIエンジン」搭載の狙い目モデル3選
- 閑静な住宅街に潜む、跳ね馬と闘牛がいるガレージ【EDGE HOUSE】
- 【名車への道】’14 BMW i8
- アルピナマジック!~大人の車好きがたどり着く、ひとつの極致~【カーセンサーEDGE7月号】
- 本場ドイツの名門レース「DTM」が、再び注目を集めるワケ!【EDGE MOTORSPORTS】
- 残された時間はあとわずか!? 「大排気量エンジン×MT」という歓びを味わえるオススメモデル
- 手ごろなライトウェイトFRスポーツだったマツダ ロードスター(2代目・NB型)も値上がり傾向。狙うなら今しかない!