トヨタ カローラアクシオ/ フィールダー【ニューモデル試乗】
カテゴリー: トヨタの試乗レポート
2012/08/02
CVTとのマッチングが絶妙な1.5Lエンジン
新型カローラはコンパクトなプラットフォームを用い日本での使い勝手を考慮したボディサイズがポイント。アクシオは堂々としたセダンらしいフォルムにこだわり、ワゴンのフィールダーは基本フォルムをセダンと共有しながら若者向きの欧州車テイストを盛り込んだ。
1.3Lと1.5Lを搭載するアクシオは、乗り味の面でシニア層に対するアピールが読み取れる。要は、いなしが利いた乗り味だ。外乱(風や路面の凹凸)に対し大きくステアリングを取られることなくジワリとソフトに対応する。1.5Lと1.8Lのフィールダーは、スポーティなハンドリングが持ち味。重めのステアリングはしっかり感があってドライブの楽しさを演出する。
1.3Lと1.5Lを搭載するアクシオは、乗り味の面でシニア層に対するアピールが読み取れる。要は、いなしが利いた乗り味だ。外乱(風や路面の凹凸)に対し大きくステアリングを取られることなくジワリとソフトに対応する。1.5Lと1.8Lのフィールダーは、スポーティなハンドリングが持ち味。重めのステアリングはしっかり感があってドライブの楽しさを演出する。
アイドリングストップはまだ改良の余地あり!?
両モデルに搭載される1.5Lエンジンは、現行の1NZ-FE1.5Lユニットをリファインしたもの。これにアイドリングストップ機能を追加し、燃費とドライバビリティを向上したという。このエンジンとCVTの相性はすこぶる良い。エンジンのトルクが希薄な部分をすかさずCVTのギア比で稼ぎ出し、エンジンに負担をかけずに理想の燃焼状態へ誘う。実用回転領域(1500~3000rpm)では不愉快な音は聞こえない。この辺りを使って走れば疲れも軽いだろう。しかし3500回転以上ではノイズが気になる。特にアクシオはクォーターパネルの構造上、ノイズが耳に残る。一方、フィールダーのノイズはアクシオほど悪くはない。同じマフラーを使用しながら車体構造によって感じ方に違いが出ることがよくわかる。
気になったのはアイドリングストップ機能。再始動時間が思った以上に長く、マツダのi-stopに劣る。エアコン使用時にアイドリングが止まると、すぐにエアコンの送風が止まってしまう。大衆のご意見番を唸らせてきたトヨタなら、もう少し納得のいく仕様ができるはずだが…。
気になったのはアイドリングストップ機能。再始動時間が思った以上に長く、マツダのi-stopに劣る。エアコン使用時にアイドリングが止まると、すぐにエアコンの送風が止まってしまう。大衆のご意見番を唸らせてきたトヨタなら、もう少し納得のいく仕様ができるはずだが…。
SPECIFICATIONS
主要諸元のグレード | アクシオ 1.5G | アクシオ 1.5ラグゼール | フィールダー 1.5X | フィールダー 1.5G エアロツアラー |
全長×全幅×全高(mm) | 4360×1695×1460 | 4360×1695×1475 | ||
車両重量(kg) | 5 | |||
エンジン種類 | 直4DOHC | |||
総排気量(cc) | 1496 | |||
最高出力[ps/rpm] | 80(109)/6000 | |||
最大トルク[ Nm/rpm] | 136(13.9)/4800 | |||
車両本体価格 | 137.7万~208.9万円 | 153.2万~212.0万円 |
トヨタ カローラアクシオ/ フィールダー【ニューモデル試乗】/試乗レポート
あわせて読みたい
- 先代BMW 3シリーズ(F30型)を買うなら、総額150万円以下が狙い目だ!
- 【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Sクラス│”新時代の車”を堪能できるラグジュアリーセダンの最高峰!
- 【試乗】新型 フォルクスワーゲン T-Cross│「TさいSUV」はハッチバックよりもどこが欲張りか? 実際に乗って考えた
- 今はもう中古車でしか味わえない高純度FR、国産を代表するミドルセダンのレクサス GS【Back to Sedan】
- 世界で3社しか市販していないレアなFCVの1台、トヨタ MIRAIのドライブフィールに注目! 【EDGE’S Attention】
- 日産のフラッグシップモデル、4代目シーマの価格が上昇中! 気になる方は早めの行動を!
- アルピナ B8 4.6リムジン。それはある意味「永遠の命」をもつ希少名車だった。【NEXT EDGE CAR】
- 残された時間はあとわずか!? 「大排気量エンジン×MT」という歓びを味わえるオススメモデル
- 元教習指導員オススメ! 総額100万円以内で買える“脱ペーパードライバー”にぴったりなモデル【SUV編】
- 絶版クラシックモデルが今でも現役、オーバークオリティで時代を先導するセダンの最高峰 メルセデス・ベンツ Sクラス【Back to Sedan】