-「CX-5」の生産開始以来、約4年で達成-

マツダ株式会社(以下、マツダ)は、「SKYACTIV技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を採用した新世代商品のグローバル生産台数が、2015年11月末までに約305万台となり*1、300万台を突破したことを、本日発表しました。これは、2011年11月に広島の本社工場(広島市南区)で「マツダ CX-5」の生産を開始して以来、約4年での達成となります。

新世代商品に含まれるのは、「CX-5」、3代目「マツダ アテンザ(海外名:Mazda6)」、3代目「マツダ アクセラ(海外名:Mazda3)」、4代目「マツダ デミオ(海外名:Mazda2)」、「マツダ CX-3」、4代目「マツダ ロードスター(海外名:MX-5)」の6車種で、日本の広島と防府、タイ、中国、メキシコで生産を行っているほか、ロシア、ベトナム、マレーシアでも現地組み立てを行っています。

▲マツダの新世代商品 ▲マツダの新世代商品


このたびの300万台突破を受けて、マツダの小飼 雅道(こがい まさみち)代表取締役社長兼CEOは、「お客さまに『走る歓び』をお届けしたい。マツダはその一心でグループ一丸となってさまざまな改革に挑戦してまいりました。それらの努力が実を結び、世界中のお客さまにお選びいただいたことで、300万台を超える新世代商品を生産することができました。全てのお客さまに心から感謝申し上げます。今後も、マツダはカーライフを通じて人生の輝きを提供し、お客さまと深い絆で結ばれたオンリーワンのブランドになることを目指してまいります」と述べました。

マツダは、すべてのお客さまに「走る歓び」と「優れた環境・安全性能」を提供することを目指しています。そのため、クルマの基本性能であるエンジンやトランスミッション、ボディ、シャシーなどのベース技術を徹底的に改良した「SKYACTIV技術」を、新世代商品の全ての車種に搭載しています。また、デザインにおいては、生物が見せる一瞬の動きの強さや美しさを表現したデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を各モデルに採用することで、一貫性のあるメッセージを持つデザイン群をつくり、ブランドとしての存在感を高めています。

さらに、「人間中心の設計思想」に基づき、理想的なドライビングポジションでの運転を可能とする快適な運転環境を備えているほか、さまざまな場面でドライバーが状況を正しく認知・判断・操作できるようにサポートし、事故のリスクを最小限に抑える先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ アクティブセンス)」、スマートフォンなどの新しい通信技術の利便性や楽しさを、自動車に適したかたちで安全に提供する新世代カーコネクティビティシステム「Mazda Connect(マツダコネクト)」*2を搭載するなど、「走る歓び」のさらなる深化を図っています。

こうした新世代商品は、世界中で高い評価をいただいており、日本では「CX-5」、 4代目「デミオ」、4代目「ロードスター」が「日本カー・オブ・ザ・イヤー」を、3代目「アテンザ」が「RJC カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したほか、海外では4代目「デミオ」、4代目「ロードスター」、「CX-3」が、世界で最も権威のあるデザイン賞のひとつである「レッド・ドット:プロダクトデザイン2015」を受賞するなど、これまでに全世界で200以上*3の賞を獲得しています。

そして、マツダは本年11月に開催されたロサンゼルスオートショー*4において、新世代商品の第7弾でありハイエンドモデルとなる新型3列ミッドサイズクロスオーバーSUV「マツダ CX-9」を世界初公開しました。新型「CX-9」は、年間約5万台のグローバル販売計画台数の約8割を北米市場が占める北米戦略モデルとして、2016年春より北米から順次販売を開始する予定で、マツダはさらなる新世代商品のラインナップ強化を図ります。

<新世代商品生産のあゆみ>
2011年 11月: 本社工場で「CX-5」の生産を開始
2012年 8月: 防府工場で3代目「アテンザ」の生産を開始
2013年 6月: 防府工場で3代目「アクセラ」の生産を開始
7月: 中国で「CX-5」の生産を開始
2014年 1月: メキシコで3代目「Mazda3」の生産を開始
3月: タイで3代目「Mazda3」の生産を開始
4月: 中国で3代目「Mazda6」と3代目「Mazda3」の生産を開始
新世代商品のグローバル生産台数が100万台を突破
7月: 防府工場で4代目「デミオ」の生産開始
9月: タイで4代目「Mazda2」の生産を開始
10月: メキシコで4代目「Mazda2」の生産を開始
12月: 本社工場で「CX-3」の生産を開始
2015年 2月: 本社工場で4代目「ロードスター」の生産を開始
新世代商品のグローバル生産台数が200万台を突破
10月: タイで「CX-3」の生産を開始
11月: 新世代商品のグローバル生産台数が300万台を突破

*1 3,049,276台(マツダブランド車のみ)
*2 日本、米国、カナダ、メキシコにおける名称。その他の市場では「MZD Connect」
*3 2015年12月7日時点
*4 正式名称は「Los Angeles Auto Show」