中古車トップ >
日刊カーセンサー >
自動車業界ニュース >
ホンダのニュース >
軽自動車「N-ONE」をマイナーモデルチェンジして発売
軽自動車「N-ONE」をマイナーモデルチェンジして発売
2017/12/21
Hondaは、プレミアムな軽自動車としてご好評をいただいている「N-ONE(エヌワン)」をマイナーモデルチェンジし、12月22日(金)に発売します。
今回のマイナーモデルチェンジでは、N-ONEを象徴するタイムレスデザインに、「Standard」・「Select」・「Premium」・「RS」という4つの世界観を、豊富なカラーバリエーションと合わせて表現。また、軽自動車初※1となる、「遮音機能付フロントウインドウガラス」の採用や、遮音材や吸音材の最適配置により静粛性が向上しました。
▲N-ONE Standard・L サーフブルー
▲N-ONE RS サンセットオレンジII&ブラック
●販売計画台数(国内・月間) 1,200台
●主な変更点
○個性が際立つタイプ設定
・N-ONEの象徴的なタイムレスデザインに、「Standard」・「Select」・「Premium」・「RS」という4つの世界観を表現したタイプを設定し、N-ONEの持つ個性を、より際立たせました。さまざまなライフスタイルやニーズに合わせて、豊富なカラーラインアップからお選びいただけます。
<Standard>
シンプルながら機能的。インテリアは見やすさと使いやすさにこだわり、すっきりと端正に仕上げました。
<Select>
こだわりを感じさせる上品な佇まい。ブラウンとクロームメッキで仕上げたエクステリアと、ブラウンに統一したインテリアは、上品さとぬくもりを表現しました。
<Premium>
洗練された上質さと重厚感を表現。随所にあしらった加飾と黒に統一されたインテリアで上質に仕上げました。
<RS>
精悍かつスポーティー。走りのポテンシャルを感じさせる流麗なフォルムに、アクセントとして赤を取り入れたスポーティーなインテリアで、操る喜びを表現しました。
○静粛性の向上
・軽自動車では初となる、遮音機能付フロントウインドウガラスを採用。さらに、遮音材や吸音材を適切に配置することで、街中での加速や高速道路の走行でも室内へ流入するエンジン音を抑制し、より静かな室内空間を追求しました。
○利便性の向上※2
・全ての窓で紫外線(UV)を約99%※3と赤外線(IR)をしっかりカットする、「360°スーパーUV・IRカットパッケージ」を採用しました。
・急速充電対応タイプの充電用USBジャック2個を追加し、室内の使い勝手が向上しました
※1 Honda調べ(2017年12月時点)
※2 Standard、Standard・LOWDOWNを除く、全てに適用
※3 全ての窓ガラスで紫外線約99%カット(ISO9050基準)と赤外線約70~80%カット(波長域780~2,500nm)を実現。Honda調べ
●全国メーカー希望小売価格(消費税8%込み)
<N-ONE>
Standard:1,200,960円~1,331,640円
Standard・LOWDOWN:1,235,520円
Standard・L:1,330,560円~1,461,240円
Standard・LOWDOWN L:1,365,120円
Standard Tourer:1,431,000円
Select:1,420,200円~1,550,880円
Select Tourer:1,520,640円~1,651,320円
Premium:1,530,360円~1,661,040円
Premium Tourer:1,641,600円~1,772,280円
RS:1,740,960円
※価格には、保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う費用は含まれない
※自動車リサイクル法の施行によりリサイクル料金が別途必要。リサイクル料金は、リサイクル預託金(シュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類のリサイクル等に必要な費用、情報管理料金)および資金管理料金の合計金額
●ボディーカラー
○Standard
・プラチナホワイト・パール※4
・ルナシルバー・メタリック
・クリスタルブラック・パール
・ミラノレッド
・プレミアムイエロー・パールII※4
・プレミアムピンク・パール※4
・プレミアムアイボリー・パール※4
・アッシュグリーン・メタリック
・サーフブルー
<2トーンカラー>
・クリスタルブラック・パール&ホワイト※5
・ミラノレッド&ホワイト※5
・プレミアムイエロー・パールII&ホワイト※6
・プレミアムピンク・パール&ホワイト※6
・プレミアムアイボリー・パール&ホワイト※6
・アッシュグリーン・メタリック&ホワイト※5
・サーフブルー&ホワイト※5
○Select
<2トーンカラー>
・プラチナホワイト・パール&ブラウン※7
・プレミアムピンク・パール&ブラウン※7
・プレミアムアイボリー・パール&ブラウン※7
・アッシュグリーン・メタリック&ブラウン
・サーフブルー&ブラウン
○Premium
・プラチナホワイト・パール※4
・シャイニンググレー・メタリック
・クリスタルブラック・パール
・プレミアムアガットブラウン・パール※4
・ブリティッシュグリーン・パール
・ミッドナイトブルービーム・メタリック※4
<2トーンカラー>
・プラチナホワイト・パール&ブラック※6
・シャイニンググレー・メタリック&ブラック※5
・プレミアムアガットブラウン・パール&シルバー※6
・ブリティッシュグリーン・パール&シルバー※5
・ミッドナイトブルービーム・メタリック&シルバー※6
・ミラノレッド&ブラック※5
・プレミアムイエロー・パールII&ブラック※6
○RS
<2トーンカラー>
・プラチナホワイト・パール&レッド※7
・シャイニンググレー・メタリック&レッド
・クリスタルブラック・パール&レッド
・サンセットオレンジII&ブラック
・ブリティッシュグリーン・パール&ブラック
・ブリリアントスポーティブルー・メタリック&ブラック
※ タイプによりお選びいただけない色がございます
※432,400円(消費税8%抜き 30,000円)高
※559,400円(消費税8%抜き 55,000円)高
※681,000円(消費税8%抜き 75,000円)高
※721,600円(消費税8%抜き 20,000円)高
【転載元】
軽自動車「N-ONE」をマイナーモデルチェンジして発売/自動車業界ニュース
ビュー変数:print_r($this->viewVars)
Array
(
[trace_p] => CONT0090
[url] => Array
(
[self] => /contents/news/category_1557/_62989.html
[page] => /contents/news/category_1557/_62989.html
[base] => /contents/news/
[root] => /contents/
[self_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/news/category_1557/_62989.html
[page_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/news/category_1557/_62989.html
[base_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/news/
[root_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/
)
[info] => Array
(
[category] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => -163
[this_block_id] => 49837
[parent_id] => 0
[level] => 1
[title] => 自動車業界ニュース
[title_alias] => 自動車業界ニュース|日刊カーセンサー
[page_name] => news
[link_url] => news/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
[2] => Array
(
[id] => 1557
[this_block_id] => 51557
[parent_id] => -163
[level] => 2
[title] => ホンダのニュース
[title_alias] => <003>ホンダのニュース
[page_name] => category_1557
[link_url] => news/category_1557/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
)
)
[master] =>
[data] => Array
(
[block] => Array
(
[id] => 62989
[category_id] => 1557
[block_type] => 4
[first_id] => 62989
[page_no] => 1
[title] => 軽自動車「N-ONE」をマイナーモデルチェンジして発売
[title_alias] =>
[page_name] => _62989.html
[link_url] => news/category_1557/_62989.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62989/s_62989.jpg
[description] => Hondaは、プレミアムな軽自動車としてご好評をいただいている「N-ONE(エヌワン)」をマイナーモデルチェンジし、12月22日(金)に発売します。
[keyword] => ホンダ,N-ONE,マイナーモデルチェンジ,遮音機能付フロントウインドウガラス採用
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><!-- short sentence start -->Hondaは、プレミアムな軽自動車としてご好評をいただいている「N-ONE(エヌワン)」をマイナーモデルチェンジし、12月22日(金)に発売します。<!-- short sentence end --><br />
<br />
今回のマイナーモデルチェンジでは、N-ONEを象徴するタイムレスデザインに、「Standard」・「Select」・「Premium」・「RS」という4つの世界観を、豊富なカラーバリエーションと合わせて表現。また、軽自動車初※1となる、「遮音機能付フロントウインドウガラス」の採用や、遮音材や吸音材の最適配置により静粛性が向上しました。<br />
<br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start --><img alt="▲N-ONE Standard・L サーフブルー" src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62989/0120171221.jpg" width="600" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start --><span class="CP_txt">▲N-ONE Standard・L サーフブルー</span><!-- nodisplay end -->
</div>
<div class="taC w600_img mB10">
<img alt="▲N-ONE RS サンセットオレンジII&ブラック" src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62989/0220171221.jpg" width="600" />
<!-- nodisplay start --><span class="CP_txt">▲N-ONE RS サンセットオレンジII&ブラック</span><!-- nodisplay end -->
</div>
<br />
<b>●販売計画台数(国内・月間) 1,200台</b><br /><br />
<b>●主な変更点<br />
<br />
○個性が際立つタイプ設定</b><br />
<p>・N-ONEの象徴的なタイムレスデザインに、「Standard」・「Select」・「Premium」・「RS」という4つの世界観を表現したタイプを設定し、N-ONEの持つ個性を、より際立たせました。さまざまなライフスタイルやニーズに合わせて、豊富なカラーラインアップからお選びいただけます。<br />
<br />
<Standard><br />
シンプルながら機能的。インテリアは見やすさと使いやすさにこだわり、すっきりと端正に仕上げました。<br />
<br />
<Select><br />
こだわりを感じさせる上品な佇まい。ブラウンとクロームメッキで仕上げたエクステリアと、ブラウンに統一したインテリアは、上品さとぬくもりを表現しました。<br />
<br />
<Premium><br />
洗練された上質さと重厚感を表現。随所にあしらった加飾と黒に統一されたインテリアで上質に仕上げました。<br />
<br />
<RS><br />
精悍かつスポーティー。走りのポテンシャルを感じさせる流麗なフォルムに、アクセントとして赤を取り入れたスポーティーなインテリアで、操る喜びを表現しました。<br />
<br />
</p>
<b>○静粛性の向上</b><br />
<p>・軽自動車では初となる、遮音機能付フロントウインドウガラスを採用。さらに、遮音材や吸音材を適切に配置することで、街中での加速や高速道路の走行でも室内へ流入するエンジン音を抑制し、より静かな室内空間を追求しました。<br />
<br />
</p>
<b>○利便性の向上※2</b><br />
<p>・全ての窓で紫外線(UV)を約99%※3と赤外線(IR)をしっかりカットする、「360°スーパーUV・IRカットパッケージ」を採用しました。<br />
・急速充電対応タイプの充電用USBジャック2個を追加し、室内の使い勝手が向上しました<br />
<br />
※1 Honda調べ(2017年12月時点)<br />
※2 Standard、Standard・LOWDOWNを除く、全てに適用<br />
※3 全ての窓ガラスで紫外線約99%カット(ISO9050基準)と赤外線約70~80%カット(波長域780~2,500nm)を実現。Honda調べ<br />
<br />
</p>
<b>●全国メーカー希望小売価格(消費税8%込み)<br />
<br />
<N-ONE></b><br />
<p>Standard:1,200,960円~1,331,640円<br />
Standard・LOWDOWN:1,235,520円<br />
Standard・L:1,330,560円~1,461,240円<br />
Standard・LOWDOWN L:1,365,120円<br />
Standard Tourer:1,431,000円<br />
Select:1,420,200円~1,550,880円<br />
Select Tourer:1,520,640円~1,651,320円<br />
Premium:1,530,360円~1,661,040円<br />
Premium Tourer:1,641,600円~1,772,280円<br />
RS:1,740,960円<br />
<br />
※価格には、保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う費用は含まれない<br />
※自動車リサイクル法の施行によりリサイクル料金が別途必要。リサイクル料金は、リサイクル預託金(シュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類のリサイクル等に必要な費用、情報管理料金)および資金管理料金の合計金額<br />
<br />
</p>
<b>●ボディーカラー</b><br />
<p>○Standard<br />
・プラチナホワイト・パール※4<br />
・ルナシルバー・メタリック<br />
・クリスタルブラック・パール<br />
・ミラノレッド<br />
・プレミアムイエロー・パールII※4<br />
・プレミアムピンク・パール※4<br />
・プレミアムアイボリー・パール※4<br />
・アッシュグリーン・メタリック<br />
・サーフブルー<br />
<br />
<2トーンカラー><br />
・クリスタルブラック・パール&ホワイト※5<br />
・ミラノレッド&ホワイト※5<br />
・プレミアムイエロー・パールII&ホワイト※6<br />
・プレミアムピンク・パール&ホワイト※6<br />
・プレミアムアイボリー・パール&ホワイト※6<br />
・アッシュグリーン・メタリック&ホワイト※5<br />
・サーフブルー&ホワイト※5<br />
<br />
○Select<br />
<2トーンカラー><br />
・プラチナホワイト・パール&ブラウン※7<br />
・プレミアムピンク・パール&ブラウン※7<br />
・プレミアムアイボリー・パール&ブラウン※7<br />
・アッシュグリーン・メタリック&ブラウン<br />
・サーフブルー&ブラウン<br />
<br />
○Premium
・プラチナホワイト・パール※4<br />
・シャイニンググレー・メタリック<br />
・クリスタルブラック・パール<br />
・プレミアムアガットブラウン・パール※4<br />
・ブリティッシュグリーン・パール<br />
・ミッドナイトブルービーム・メタリック※4<br />
<br />
<2トーンカラー>
・プラチナホワイト・パール&ブラック※6<br />
・シャイニンググレー・メタリック&ブラック※5<br />
・プレミアムアガットブラウン・パール&シルバー※6<br />
・ブリティッシュグリーン・パール&シルバー※5<br />
・ミッドナイトブルービーム・メタリック&シルバー※6
・ミラノレッド&ブラック※5<br />
・プレミアムイエロー・パールII&ブラック※6<br />
<br />
○RS<br />
<2トーンカラー><br />
・プラチナホワイト・パール&レッド※7<br />
・シャイニンググレー・メタリック&レッド<br />
・クリスタルブラック・パール&レッド<br />
・サンセットオレンジII&ブラック<br />
・ブリティッシュグリーン・パール&ブラック<br />
・ブリリアントスポーティブルー・メタリック&ブラック<br />
※ タイプによりお選びいただけない色がございます<br />
<br />
※432,400円(消費税8%抜き 30,000円)高<br />
※559,400円(消費税8%抜き 55,000円)高<br />
※681,000円(消費税8%抜き 75,000円)高<br />
※721,600円(消費税8%抜き 20,000円)高<br />
<br />
</p>
<!-- nodisplay start -->
<h3 class="link_tit">【転載元】</h3>
<!-- nodisplay end -->
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li><a href="https://www.hondanews.info/news/ja/auto/4171221-n-one" target="_blank">軽自動車「N-ONE」をマイナーモデルチェンジして発売(ホンダ)</a></li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 30
[edit_user_name] => 笠孝裕
[maker_code] => HO
[shashu_code] => S098
[parameter_1] =>
[parameter_2] => マイナーモデルチェンジ
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2017-12-21 12:40:00
[dsp_sttdt] => 2017-12-21 12:40:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 30
[wrt_user_id] => 25
[created] => 2017-12-21 12:26:55
[modified] => 2017-12-21 12:41:08
[deleted] =>
[html_image] => <img alt="▲N-ONE Standard・L サーフブルー" src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62989/0120171221.jpg" width="600" />
[html_image_url] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62989/0120171221.jpg
)
[tag] => Array
(
[0] => Array
(
[id] => 104
[parent_id] => 1
[tag_kbn] => 2
[tag_code] => 40
[tag_name] => ホンダ
[memo] =>
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-08-11 20:00:00
[modified] => 2015-08-11 20:00:00
[deleted] =>
[parent_tag_name] => メーカー
)
[1] => Array
(
[id] => 254
[parent_id] => 2
[tag_kbn] => 2
[tag_code] => 190
[tag_name] => 軽自動車
[memo] =>
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-08-11 20:00:00
[modified] => 2015-08-11 20:00:00
[deleted] =>
[parent_tag_name] => 自動車の形態
)
[2] => Array
(
[id] => 315
[parent_id] => 5
[tag_kbn] => 2
[tag_code] => 20
[tag_name] => CVT
[memo] =>
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-08-11 20:00:00
[modified] => 2015-08-11 20:00:00
[deleted] =>
[parent_tag_name] => システム
)
[3] => Array
(
[id] => 318
[parent_id] => 6
[tag_kbn] => 2
[tag_code] => 10
[tag_name] => FF
[memo] =>
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-08-11 20:00:00
[modified] => 2015-08-11 20:00:00
[deleted] =>
[parent_tag_name] => 駆動方式
)
[4] => Array
(
[id] => 323
[parent_id] => 6
[tag_kbn] => 2
[tag_code] => 60
[tag_name] => 4WD
[memo] =>
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-08-11 20:00:00
[modified] => 2015-08-11 20:00:00
[deleted] =>
[parent_tag_name] => 駆動方式
)
[5] => Array
(
[id] => 2187
[parent_id] => 8
[tag_kbn] => 2
[tag_code] => 18380
[tag_name] => N-ONE
[memo] =>
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-08-11 20:00:00
[modified] => 2015-08-11 20:00:00
[deleted] =>
[parent_tag_name] => 車種
)
)
[serial] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => 62989
[category_id] => 1557
[block_type] => 4
[first_id] => 62989
[page_no] => 1
[title] => 軽自動車「N-ONE」をマイナーモデルチェンジして発売
[title_alias] =>
[page_name] => _62989.html
[link_url] => news/category_1557/_62989.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62989/s_62989.jpg
[description] => Hondaは、プレミアムな軽自動車としてご好評をいただいている「N-ONE(エヌワン)」をマイナーモデルチェンジし、12月22日(金)に発売します。
[keyword] => ホンダ,N-ONE,マイナーモデルチェンジ,遮音機能付フロントウインドウガラス採用
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><!-- short sentence start -->Hondaは、プレミアムな軽自動車としてご好評をいただいている「N-ONE(エヌワン)」をマイナーモデルチェンジし、12月22日(金)に発売します。<!-- short sentence end --><br />
<br />
今回のマイナーモデルチェンジでは、N-ONEを象徴するタイムレスデザインに、「Standard」・「Select」・「Premium」・「RS」という4つの世界観を、豊富なカラーバリエーションと合わせて表現。また、軽自動車初※1となる、「遮音機能付フロントウインドウガラス」の採用や、遮音材や吸音材の最適配置により静粛性が向上しました。<br />
<br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start --><img alt="▲N-ONE Standard・L サーフブルー" src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62989/0120171221.jpg" width="600" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start --><span class="CP_txt">▲N-ONE Standard・L サーフブルー</span><!-- nodisplay end -->
</div>
<div class="taC w600_img mB10">
<img alt="▲N-ONE RS サンセットオレンジII&ブラック" src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62989/0220171221.jpg" width="600" />
<!-- nodisplay start --><span class="CP_txt">▲N-ONE RS サンセットオレンジII&ブラック</span><!-- nodisplay end -->
</div>
<br />
<b>●販売計画台数(国内・月間) 1,200台</b><br /><br />
<b>●主な変更点<br />
<br />
○個性が際立つタイプ設定</b><br />
<p>・N-ONEの象徴的なタイムレスデザインに、「Standard」・「Select」・「Premium」・「RS」という4つの世界観を表現したタイプを設定し、N-ONEの持つ個性を、より際立たせました。さまざまなライフスタイルやニーズに合わせて、豊富なカラーラインアップからお選びいただけます。<br />
<br />
<Standard><br />
シンプルながら機能的。インテリアは見やすさと使いやすさにこだわり、すっきりと端正に仕上げました。<br />
<br />
<Select><br />
こだわりを感じさせる上品な佇まい。ブラウンとクロームメッキで仕上げたエクステリアと、ブラウンに統一したインテリアは、上品さとぬくもりを表現しました。<br />
<br />
<Premium><br />
洗練された上質さと重厚感を表現。随所にあしらった加飾と黒に統一されたインテリアで上質に仕上げました。<br />
<br />
<RS><br />
精悍かつスポーティー。走りのポテンシャルを感じさせる流麗なフォルムに、アクセントとして赤を取り入れたスポーティーなインテリアで、操る喜びを表現しました。<br />
<br />
</p>
<b>○静粛性の向上</b><br />
<p>・軽自動車では初となる、遮音機能付フロントウインドウガラスを採用。さらに、遮音材や吸音材を適切に配置することで、街中での加速や高速道路の走行でも室内へ流入するエンジン音を抑制し、より静かな室内空間を追求しました。<br />
<br />
</p>
<b>○利便性の向上※2</b><br />
<p>・全ての窓で紫外線(UV)を約99%※3と赤外線(IR)をしっかりカットする、「360°スーパーUV・IRカットパッケージ」を採用しました。<br />
・急速充電対応タイプの充電用USBジャック2個を追加し、室内の使い勝手が向上しました<br />
<br />
※1 Honda調べ(2017年12月時点)<br />
※2 Standard、Standard・LOWDOWNを除く、全てに適用<br />
※3 全ての窓ガラスで紫外線約99%カット(ISO9050基準)と赤外線約70~80%カット(波長域780~2,500nm)を実現。Honda調べ<br />
<br />
</p>
<b>●全国メーカー希望小売価格(消費税8%込み)<br />
<br />
<N-ONE></b><br />
<p>Standard:1,200,960円~1,331,640円<br />
Standard・LOWDOWN:1,235,520円<br />
Standard・L:1,330,560円~1,461,240円<br />
Standard・LOWDOWN L:1,365,120円<br />
Standard Tourer:1,431,000円<br />
Select:1,420,200円~1,550,880円<br />
Select Tourer:1,520,640円~1,651,320円<br />
Premium:1,530,360円~1,661,040円<br />
Premium Tourer:1,641,600円~1,772,280円<br />
RS:1,740,960円<br />
<br />
※価格には、保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う費用は含まれない<br />
※自動車リサイクル法の施行によりリサイクル料金が別途必要。リサイクル料金は、リサイクル預託金(シュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類のリサイクル等に必要な費用、情報管理料金)および資金管理料金の合計金額<br />
<br />
</p>
<b>●ボディーカラー</b><br />
<p>○Standard<br />
・プラチナホワイト・パール※4<br />
・ルナシルバー・メタリック<br />
・クリスタルブラック・パール<br />
・ミラノレッド<br />
・プレミアムイエロー・パールII※4<br />
・プレミアムピンク・パール※4<br />
・プレミアムアイボリー・パール※4<br />
・アッシュグリーン・メタリック<br />
・サーフブルー<br />
<br />
<2トーンカラー><br />
・クリスタルブラック・パール&ホワイト※5<br />
・ミラノレッド&ホワイト※5<br />
・プレミアムイエロー・パールII&ホワイト※6<br />
・プレミアムピンク・パール&ホワイト※6<br />
・プレミアムアイボリー・パール&ホワイト※6<br />
・アッシュグリーン・メタリック&ホワイト※5<br />
・サーフブルー&ホワイト※5<br />
<br />
○Select<br />
<2トーンカラー><br />
・プラチナホワイト・パール&ブラウン※7<br />
・プレミアムピンク・パール&ブラウン※7<br />
・プレミアムアイボリー・パール&ブラウン※7<br />
・アッシュグリーン・メタリック&ブラウン<br />
・サーフブルー&ブラウン<br />
<br />
○Premium
・プラチナホワイト・パール※4<br />
・シャイニンググレー・メタリック<br />
・クリスタルブラック・パール<br />
・プレミアムアガットブラウン・パール※4<br />
・ブリティッシュグリーン・パール<br />
・ミッドナイトブルービーム・メタリック※4<br />
<br />
<2トーンカラー>
・プラチナホワイト・パール&ブラック※6<br />
・シャイニンググレー・メタリック&ブラック※5<br />
・プレミアムアガットブラウン・パール&シルバー※6<br />
・ブリティッシュグリーン・パール&シルバー※5<br />
・ミッドナイトブルービーム・メタリック&シルバー※6
・ミラノレッド&ブラック※5<br />
・プレミアムイエロー・パールII&ブラック※6<br />
<br />
○RS<br />
<2トーンカラー><br />
・プラチナホワイト・パール&レッド※7<br />
・シャイニンググレー・メタリック&レッド<br />
・クリスタルブラック・パール&レッド<br />
・サンセットオレンジII&ブラック<br />
・ブリティッシュグリーン・パール&ブラック<br />
・ブリリアントスポーティブルー・メタリック&ブラック<br />
※ タイプによりお選びいただけない色がございます<br />
<br />
※432,400円(消費税8%抜き 30,000円)高<br />
※559,400円(消費税8%抜き 55,000円)高<br />
※681,000円(消費税8%抜き 75,000円)高<br />
※721,600円(消費税8%抜き 20,000円)高<br />
<br />
</p>
<!-- nodisplay start -->
<h3 class="link_tit">【転載元】</h3>
<!-- nodisplay end -->
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li><a href="https://www.hondanews.info/news/ja/auto/4171221-n-one" target="_blank">軽自動車「N-ONE」をマイナーモデルチェンジして発売(ホンダ)</a></li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 30
[edit_user_name] => 笠孝裕
[maker_code] => HO
[shashu_code] => S098
[parameter_1] =>
[parameter_2] => マイナーモデルチェンジ
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2017-12-21 12:40:00
[dsp_sttdt] => 2017-12-21 12:40:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 30
[wrt_user_id] => 25
[created] => 2017-12-21 12:26:55
[modified] => 2017-12-21 12:41:08
[deleted] =>
)
)
[sibling] => Array
(
[prev] => Array
(
[id] => 62983
[category_id] => 1557
[block_type] => 4
[first_id] => 62983
[page_no] => 1
[title] => 2018年北米国際自動車ショーで新型ハイブリッド「INSIGHT(インサイト)」プロトタイプを世界初公開
[title_alias] =>
[page_name] => _62983.html
[link_url] => news/category_1557/_62983.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62983/s_62983.jpg
[description] => Hondaは、米国ミシガン州デトロイトで開催される、2018年北米国際自動車ショー(プレスデー:2018年1月14日~16日、一般公開日:1月20日~28日)において、新型ハイブリッドセダン「INSIGHT(インサイト)」のプロトタイプモデルを世界初公開します。
[keyword] => ホンダ,インサイト,北米国際自動車ショー,世界初公開
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><!-- short sentence start -->Hondaは、米国ミシガン州デトロイトで開催される、2018年北米国際自動車ショー(プレスデー:2018年1月14日~16日、一般公開日:1月20日~28日)において、新型ハイブリッドセダン「INSIGHT(インサイト)」のプロトタイプモデルを世界初公開します。<!-- short sentence end --><br />
<br />
今回、プロトタイプモデルを公開する新型インサイトは、1999年に米国で初のハイブリッドモデルとして発売された初代、2009年に登場した2代目に続き、3代目となるハイブリッド専用モデルです。Hondaのセダンラインアップにおいて「CIVIC(シビック)」の上位に位置付けられる5人乗りセダンとして開発され、スタイリッシュなデザインと、革新的な2モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド)i-MMD※」を採用しています。<br />
<br />
新型インサイトは、米国・インディアナ工場で生産され、2018年夏に米国での発売を予定しています。<br />
<br />
※Intelligent Multi‐Mode Drive(インテリジェント・マルチモード・ドライブ)の略<br />
<br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start --><img alt="▲インサイト プロトタイプ" src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62983/0220171220.jpg" width="600" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start --><span class="CP_txt">▲インサイト プロトタイプ</span><!-- nodisplay end -->
</div>
<br />
<!-- nodisplay start -->
<h3 class="link_tit">【転載元】</h3>
<!-- nodisplay end -->
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li><a href="https://www.hondanews.info/news/ja/auto/4171220" target="_blank">2018年北米国際自動車ショーで新型ハイブリッド「INSIGHT(インサイト)」プロトタイプを世界初公開(ホンダ)</a></li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 30
[edit_user_name] => 笠孝裕
[maker_code] => HO
[shashu_code] => S005
[parameter_1] =>
[parameter_2] => 北米国際自動車ショー
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2017-12-20 12:50:00
[dsp_sttdt] => 2017-12-20 12:50:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 30
[wrt_user_id] => 25
[created] => 2017-12-20 12:46:20
[modified] => 2017-12-20 12:51:21
[deleted] =>
)
[next] => Array
(
[id] => 62991
[category_id] => 1557
[block_type] => 4
[first_id] => 62991
[page_no] => 1
[title] => 2018年北米国際自動車ショーでアキュラ 新型「RDX」プロトタイプを世界初公開
[title_alias] =>
[page_name] => _62991.html
[link_url] => news/category_1557/_62991.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62991/s_62991.jpg
[description] => Acuraは、米国ミシガン州デトロイトで開催される、2018年北米国際自動車ショー(プレスデー:2018年1月14日~16日、一般公開日:1月20日~28日)において、新型「RDX」のプロトタイプモデルを世界初公開します。
[keyword] => ホンダ,RDX,北米国際自動車ショー,世界初公開
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p><!-- short sentence start -->Acuraは、米国ミシガン州デトロイトで開催される、2018年北米国際自動車ショー(プレスデー:2018年1月14日~16日、一般公開日:1月20日~28日)において、新型「RDX」のプロトタイプモデルを世界初公開します。<!-- short sentence end --><br />
<br />
今回プロトタイプモデルを公開する新型RDXは、米国にて2006年に登場した初代から数えて3代目となるプレミアムエントリーSUVです。<br />
新型RDXは、Acuraブランドの中心的価値「Precision Crafted Performance(プレシジョン クラフテッド パフォーマンス)」に基づいて生まれた、最初の新世代Acuraモデルであり、Acuraブランドの新たな時代の始まりを示すモデルとなります。新開発のプラットフォームと、最新のAcuraデザインコンセプトである「Acura Precision Concept(アキュラ プレシジョン コンセプト)」、「Acura Precision Cockpit(アキュラ プレシジョン コックピット」を採用し、RDXとして初めて米国で開発されました。<br />
<br />
尚、Acuraのプレスカンファレンスの様子は、下記ウェブサイトにてライブ中継します。<br />
現地(米国東部)時間1月15日AM11:05~(日本時間1月16日AM1:05~)<br />
<a href="https://www.youtube.com/acura" target="_blank">https://www.youtube.com/acura</a><br />
<a href="https://www.facebook.com/Acura/" target="_blank">https://www.facebook.com/Acura/</a><br />
<a href="https://twitter.com/acura/" target="_blank">https://twitter.com/acura/</a><br />
<br />
</p>
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start --><img alt="▲新型RDX プロトタイプ" src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_62991/0720171221.jpg" width="600" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start --><span class="CP_txt">▲新型RDX プロトタイプ</span><!-- nodisplay end -->
</div>
<br />
<!-- nodisplay start -->
<h3 class="link_tit">【転載元】</h3>
<!-- nodisplay end -->
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li><a href="https://www.hondanews.info/news/ja/auto/4171221" target="_blank">2018年北米国際自動車ショーでアキュラ 新型「RDX」プロトタイプを世界初公開(ホンダ)</a></li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 30
[edit_user_name] => 笠孝裕
[maker_code] => HO
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => 北米国際自動車ショー
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2017-12-21 16:10:00
[dsp_sttdt] => 2017-12-21 16:10:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 30
[wrt_user_id] => 25
[created] => 2017-12-21 16:10:33
[modified] => 2017-12-21 16:14:44
[deleted] =>
)
)
)
)