スマート水素ステーションを、さいたま市東部環境センター内に設置 ~高圧水電解システムを採用した「パッケージ型」水素ステーション~
カテゴリー: ホンダのニュース
タグ:
2014/09/18
Hondaは、さいたま市、岩谷産業株式会社(本社:東京・大阪 社長:野村 雅男)と共同で、Hondaの独自技術である高圧水電解システムを採用した、パッケージ型「スマート水素ステーション」を、さいたま市東部環境センター(さいたま市見沼区)内に設置し、本日引渡し式を行いました。式典には、清水 勇人 さいたま市長、牧瀬 雅美 岩谷産業株式会社 専務取締役、山本 芳春 本田技研工業株式会社 取締役専務執行役員らが出席しました。
今回設置したスマート水素ステーションは、Honda独自の、コンプレッサーが不要な高圧水電解システムを採用し、高圧水素タンクから充填ノズルまでの主要構成部位を世界で初めてパッケージ型に収納しました。これにより、設置工事期間と設置面積の大幅な削減が可能になりました。
また、さいたま市東部環境センターにおいては、ゴミ焼却の余熱を利用した廃棄物発電の電力によって水素を製造しており、今後さらに地域の特性を活かした、エネルギーの地産地消を実現する水素ステーションとして、利用の拡大が期待できます。
この「簡便で(Simple)、小さく(Small)、持続可能な(Sustainable)」という特長を兼ね備えたスマート水素ステーションを市街地に設置できるよう、岩谷産業株式会社とともに実証実験を重ね、関係省庁と規制適正化を進めていきます。
2014年4月Hondaがさいたま市に納車した外部給電機能装備の燃料電池自動車「FCXクラリティ」を公用車として活用していただくことにより、スマート水素ステーションの実用化に向けたデータの収集とさらなる普及タイプの研究を進めていきます。
Hondaは、このスマート水素ステーションの技術を、燃料電池自動車の普及や水素エネルギー社会の構築、再生可能エネルギーの有効活用に役立てていきたいと考えています。
関連記事
- 11月11日はホンダ シティの誕生日!11月上旬から中旬の車の記念日、まとめてみた
- 60年代のF1チックなホンダ プロジェクト2&4 powered by RC213Vに感じるセブンの心意気 【東京モーターショー2015】
- スチャダラパーBoseがホンダ車専門店の社長に聞く。「古き良き日本車を保護しなければ!」
- 福祉車両ユーザーに聞く。「ホンダN-BOX+のターボ車は母の通院から趣味の釣りまで幅広く対応してくれる」
- スチャダラパーBoseがネオクラシックなホンダ車専門店に潜入。秘密のアジトに80年代のお宝が眠る!?
- 10月16日はホンダ インテグラタイプRの誕生日!10月中旬から下旬の車の記念日、まとめてみた