TOYOTA GAZOO Racing


TOYOTA GAZOO Racingの2台のTS040 HYBRIDは、第83回ル・マン24時間レースを6位と8位で終え、過酷なレースを戦い抜く信頼性を証明すると共に、優れた高速性能を披露しました。6位に入ったのはアレックス・ブルツ、ステファン・サラザン、マイク・コンウェイの#2号車。アンソニー・デビッドソン、セバスチャン・ブエミ、中嶋一貴の#1号車は8位でした。

トヨタ自動車は、この厳しい24時間レースを勝ち抜いた1位、2位のポルシェ、3位のアウディに賞賛の拍手を送りたいと思います。

ル・マン24時間レースでの勝利を渇望していたTOYOTA GAZOO Racingとしては、この成績には不満を覚えるしかありませんが、来年のル・マン24時間レース制覇に向けてTS040 HYBRIDの全領域における改良を約束します。

レースにおける2台のTS040 HYBRIDはコンスタントな走りが出来る性能を証明してくれましたが、ライバルのペースには届きませんでした。2014年に比べ、1周のラップタイムが大きく向上した今年のレースでは、レースモードでのラップタイムを1秒短縮しただけでは戦いには不十分で、上位争いに加わることは出来ませんでした。

レースが5時間目に入った頃、アンソニー・デビッドソンの操る#1号車が遭遇したアクシデントがTOYOTA GAZOO Racing唯一の躓きでした。GTカーと接触してフロントカウルを壊し、その後ハンドリングに問題が生じました。その結果、#1号車はガードレールに接触し、左後輪のサスペンションにダメージを負ったのです。緊急ピットインで13分かけて前後のボディカウルと壊れたサスペンションを交換、5周遅れでレースに復帰しました。

このアクシデント以外では大きな問題は生じませんでしたが、先頭集団に追いつけなかったことが一番大きなフラストレーションになりました。加えて、20時間に渡るドライコンディションでのレースは、奇を衒った作戦を許さず、コンスタントで高い信頼性、そしてミスのないピット作業が求められました。24時間の休みない戦いは、ピットクルーに大きな肉体的負担をかけましたが、彼らはそれを見事に克服してくれました。

レースが21時間を過ぎた頃、サルト・サーキットは小雨に濡れましたが、レース展開に影響を及ぼすほどのものではありませんでした。この時点では2台のTS040 HYBRIDは7位、8位を走行していましたが、終盤の#9アウディの後退で、#2号車が6位に上がることが出来ました。チェッカーフラッグを受けたドライバーは、#2号車がブルツ、#1号車がブエミでした。成績は不満の残るものでしたが、2台共に以前のル・マンでトヨタ車が走破した距離を超えています。

この結果を持ってTOYOTA GAZOO Racingはドイツ・ケルンの拠点TMGに帰ります。そして、この悔しさを2016年のル・マン24時間レース制覇に賭ける原動力にします。皆様の応援に感謝いたします。今後もTOYOTA GAZOO Racingの戦いにご注目ください。


佐藤俊男 チーム代表:

最初に、素晴らしい戦闘力で見事に目標達成を果たしたポルシェを祝福したいと思います。結局、我々のTS040 HYBRIDは、今年のル・マンで表彰台を勝ち取るだけの十分な速さを示せませんでした。懸命に、予選でのライバルとのギャップを埋めて来ましたが、まだ互角に戦うまでに至らなかったのが残念です。この結果に満足することは到底出来ませんが、チームが一丸となったプロとしての働きぶりと献身的な頑張りには非常に感謝しています。厳しい道のりでしたが、我々は決して諦めませんでした。レース序盤の#1号車の接触はさておき、大きなミスも無く、TS040 HYBRIDも良く走ってくれました。さらに強くなったトヨタとして、2016年のル・マンに戻ってこられるよう、これから準備を始めます。

TS040 HYBRID #1号車

(アンソニー・デビッドソン、セバスチャン・ブエミ、中嶋一貴)
17時間経過時点(セバスチャン・ブエミ): 8位 267周
18時間経過時点(セバスチャン・ブエミ): 8位 283周
19時間経過時点(アンソニー・デビッドソン): 8位 300周
20時間経過時点(アンソニー・デビッドソン): 8位 316周
21時間経過時点(中嶋一貴): 8位 333周
22時間経過時点(中嶋一貴): 8位 353周
23時間経過時点(セバスチャン・ブエミ): 8位 368周
最終結果 8位(首位と9周差)、386周、ピットストップ29回、最速ラップ3分20秒896
グリッド:8番手

アンソニー・デビッドソン:

今年のル・マンで表彰台に登れなかったのは非常に残念です。とても強力なライバルに直面し、これまで以上に厳しい戦いになるだろうことは分かっていました。しかし、ライバルは想像以上に強力でした。我々は一丸となって強さを取り戻さなくてはなりません。今年のことは忘れて、我々はもう来年のル・マンについて考えています。

セバスチャン・ブエミ:

レース全体の内容と結果には本当に失望しています。我々には高い信頼性があり、技術的な問題は起こりませんでした。ピットクルーも、アクシデントの後に迅速にコースに戻してくれるなど、素晴らしい仕事をしてくれました。最終的に、我々の結果は私たちのペースに値するものだったと思います。勝利に値するレースを戦ったポルシェを祝福します。

中嶋一貴:

TOYOTA GAZOO Racingにとって厳しいレースでした。容易いル・マンなど想像さえ出来ませんが、今日のポルシェを見ていると簡単だと勘違いさえするかもしれません。しかし、実際は非常に難しいレースです。我々の#1号車はセットアップが決まっており、我々なりに満足のいくレースが出来たと思います。ただ、スピードは足りませんでした。しかし、チームの結束力とやる気は非常に強く、レース終了までまったく手を抜くことなく戦いました。この気持ちは重要です。厳しかった今年のル・マンですが、来年に向けての再出発のスタート地点です。もう、やるしかありません。

TS040 HYBRID #2号車

(アレックス・ブルツ、ステファン・サラザン、マイク・コンウェイ)
17時間経過時点(アレックス・ブルツ): 7位 269周
18時間経過時点(アレックス・ブルツ): 7位 285周
19時間経過時点(ステファン・サラザン): 7位 302周
20時間経過時点(ステファン・サラザン): 7位 318周
21時間経過時点(マイク・コンウェイ): 7位 335周
22時間経過時点(マイク・コンウェイ): 6位 351周
23時間経過時点(マイク・コンウェイ): 6位 370周
最終結果 6位(首位と8周差)、387周、ピットストップ30回、最速ラップ3分22秒633
グリッド:7番手

アレックス・ブルツ:

我々がレース中にピットへ入ったのは燃料補給とタイヤ交換だけで、他にはまったく問題はありませんでした。しかし、優勝車から6周も遅れているのですから、性能は明らかに劣っていたということです。何をどう改良して行けば良いかは明確に分かっており、来年のル・マンまでには丸まる1年あります。レースの流れに関しては残念としか言いようがありませんが、我々は#2号車に関して出来ることに集中して仕事をし、その点に関しては完璧だったと思います。

ステファン・サラザン:

我々チームの全員にとって、非常に難しいレースでした。何とかなるようなペースではありませんでした。我々はTS040 HYBRIDの強さを見せることが出来ました。2台とも何の問題もなく、チームクルーも本当に良く頑張ってくれたことが、次につながるポイントだと思います。ポルシェやアウディに対しては、彼らの素晴らしい働きと我々が来年トップを狙う際の大変なモチベーションを与えてくれたと思っています。

マイク・コンウェイ:

今回は私にとって、トヨタと共にLMP1でのル・マン24時間レースを戦う初めての機会で、多くのことを学びました。我々はとにかくミスをせず、着実に走り続けました。本当に自分たちとの戦いでした。プッシュし続け、最後には追い上げて来た3台目のアウディとのバトルとなりました。充分なギャップを保つためにハードプッシュを続けなくてはならず、エキサイティングなレースでした。同じ時、中嶋は私の前方を走っており、ラップタイムで不思議なバトルをすることになりました。ポルシェの成し遂げた偉業を祝福します。