新型マツダ ロードスターは車重990kg! THE オープンライトウェイトスポーツカーだ(プロトタイプ)
2015/03/20
▲2015年3月20日(金)正午から新型マツダ ロードスターの先行商談予約がスタート!
ライトウェイトスポーツカーの原点回帰
2015年3月20日(金)正午より、新型マツダ ロードスター(ND型)の先行商談予約がスタートします。気になる価格は249万4800円~314万2800円。物欲を刺激する絶妙な価格設定となっています。
NDを語るうえで外せないのが、スポーツカーにとって非常に大事な要素である車重。エントリーグレードの「S」はなんと車重990㎏! 前モデルから100kg以上のダイエットに成功し、マツダが開発目標に置いていた1000kgを見事に切ってきました。車重1トン切りは初代ロードスター以来。安全基準の厳しい今、これだけの軽量化は快挙としか言えませんね。
もちろん、デザインもステキです。写真などで見るとちょっと目が細い気がしていましたが、実車はそんなことありませんでした。見れば見るほどカッコいいです。NDは「魂動」デザインの神髄である「動き」をシンプルに突き詰め、人間が本能的に「カッコいい」と感じるデザインを目指したそう。
「この車に恋をしてほしかった」とチーフデザイナーの中山雅さんは言っていました。ボディに光が映りこむとまた色っぽく見えますし、ぜひ実車を見ていただけたらと思います。
今回は、そんな新型マツダ ロードスターの魅力の一端を写真でお伝えしたいと思います!
▲フロントフェイスの特徴は切れ長の目。フロントのオーバーハングの低さ&短さは世界でも指折りのレベルとのこと
▲前後オーバーハングを限界まで切り詰め、タイヤ回りのボディのボリュームも削ぎ落とし、低くワイドで力強い台形フォルムとなっています
▲往年のロードスターに共通する、どこかクラシカルなフォルムがいいですね。キャビンは最も自然な着座位置が追求されたとか
▲ソフトトップを閉めるとこんな感じ。これはこれで美しいシルエットです。たわんだりバタついたりしないようアルミ製ヘッダーパネルが入っているなど、空力性能を損なわない工夫がされています
▲ガンメタリックの16インチアルミホイール。アルミの強度を上げ剛性を確保しながらも、薄肉化したり4穴8本スポークにしたりと進化&軽量化されています
▲エンジンタイプはSKYACTIV-G 1.5。ほとんどの部品が専用設計され、低回転から高回転の全域でトルクアップされています
▲歴代ロードスター同様にシンプルで、ドライバーが運転しやすい空間を追求したコックピットです
▲こちらはLeather Packageの本革シート。しっかりと引き締められていて、立体感も素晴らしいです。ファブリックシートの方は、ラバーっぽいツヤ感がありました。実は、この“ラバーっぽさ”の正体である粒が身体をしっかりと支えてくれるんです
▲荷室容量は130Lと前モデルから20L縮小。とはいえ、この手の車にとって積載性は超重要というわけではないと思いますし、1~2人分のちょっとした荷物程度なら十分積むことができます
▲Leather Packageには、BOSEサウンドシステムが標準装備されます。Special Packageではメーカーオプションで選べます
【SPECIFICATIONS】
■グレード:S ■乗車定員:2名
■エンジン種類:直4DOHC ■総排気量:1496cc
■最高出力:96(131)/7000[kW(ps)/rpm]
■最大トルク:150(15.3)/4800[N・m(kgf・m)/rpm]
■駆動方式:FR ■トランスミッション:6MT
■全長×全幅×全高:3915×1735×1235(mm) ■ホイールベース:2310mm
■車両重量:990kg
■JC08モード燃費:17.2km/L
■車両本体価格:249万4800円(税込)
■グレード:S Special Package ■乗車定員:2名
■エンジン種類:直4DOHC ■総排気量:1496cc
■最高出力:96(131)/7000[kW(ps)/rpm]
■最大トルク:150(15.3)/4800[N・m(kgf・m)/rpm]
■駆動方式:FR ■トランスミッション:6MT
■全長×全幅×全高:3915×1735×1235(mm) ■ホイールベース:2310mm
■車両重量:1010kg
■JC08モード燃費:17.2km/L
■車両本体価格:270万円(税込)
■グレード:S Leather Package ■乗車定員:2名
■エンジン種類:直4DOHC ■総排気量:1496cc
■最高出力:96(131)/7000[kW(ps)/rpm]
■最大トルク:150(15.3)/4800[N・m(kgf・m)/rpm]
■駆動方式:FR ■トランスミッション:6AT
■全長×全幅×全高:3915×1735×1235(mm) ■ホイールベース:2310mm
■車両重量:1060kg
■JC08モード燃費:18.6km/L
■車両本体価格:314万2800円(税込)
【関連リンク】
- マツダ ロードスター(マツダ)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
閑静な住宅街に潜む、跳ね馬と闘牛がいるガレージ【EDGE HOUSE】
アルピナマジック!~大人の車好きがたどり着く、ひとつの極致~【カーセンサーEDGE7月号】
手ごろなライトウェイトFRスポーツだったマツダ ロードスター(2代目・NB型)も値上がり傾向。狙うなら今しかない!
【試乗】新型 フェラーリ 812GTS│獰猛なV12エンジンを搭載しながらも、驚くほどの安定感を魅せる魅惑のスーパーカー!
【試乗】新型 フェラーリ F8 スパイダー│最強のV8エンジンの味と、高いGT性能を備えた麻薬的モデル!
車、バイク、アウトドア……多彩な趣味を楽しむ様子が溢れ出るガレージハウス【EDGE HOUSE】
値上がりは必至!? 早くも新車完売となったホンダ S660、中古車で手に入れるなら今がラストチャンスかも?
最新×伝統 フェラーリの血統【カーセンサーEDGE 5月号】
カーセンサー最新号は『オープンカー』特集! お笑い芸人・四千頭身が登場!
【名車への道】‘95 メルセデス・ベンツ SL500









