THE!対決

PART2 使い勝手が優れているのはどっち?

Report/島崎七生人 Photo/小林岳夫
スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンR 運転席|THE!対決 スズキ ワゴンR リアシート|THE!対決
↑先代よりもシートスライドのストローク量が増やされ、居住空間の使い方の自由度が高まった。サイドシルとフロアの段差が小さいのも親切
スズキ ワゴンR ラゲージ(通常時)|THE!対決 スズキ ワゴンR ラゲージ(後席格納時)|THE!対決 スズキ ワゴンR 乗り降り+ゲート|THE!対決
ダイハツ ムーヴコンテ
ダイハツ ムーヴコンテ 運転席|THE!対決 ダイハツ ムーヴコンテ リアシート|THE!対決
↑モダンな家のソファのような独特のシートは、サイズも十分、座り心地も軽らしからぬ出来。しかも運転席には電動スライド機能も付く
ダイハツ ムーヴコンテ ラゲージ(通常時)|THE!対決 ダイハツ ムーヴコンテ ラゲージ(後席格納時)|THE!対決 ダイハツ ムーヴコンテ 乗り降り+ゲート|THE!対決

世代ごとに内装の質感を高めてきたワゴンR

たとえばVWゴルフが世代ごとに内装の質感をメキメキと高めたように、ワゴンRのインテリアも、もはや機能本位だった初代の面影はないほど。

インパネも、表皮のシボの使い方の洗練度がやや低いが、クオリティ自体はまずまず納得がいく。センターパネル部から生えるインパネシフトの操作感も上々だ。

ただしワゴンRとしては、最新型はかなりAピラーが寝かされた。これも“道具感よりパーソナル感覚を実感せよ”ということか。とはいえ、シートは前後とも相変わらず、立った姿勢から楽に腰を置ける高さだからアクセス性がいい。

またシートスライドも、実は新型は先代よりストローク量が増やされた(前+40mm、後+25mm)。このことで、居住空間の使い方の自由度が高まった。後席は、後ろにスライドさせるとシートクッション下の“棚”が露出してくるものの、フロア形状がスッキリとフラットなのが気持ちいい。サイドシルとフロアの段差が非常に小さい(5mm程度)のも親切だ。

ラゲージスペースは、驚くほど欲張ったスペースではないものの天地高は相変わらずゆったりとしているため、使いやすい。ホイールハウスの張り出しも気にならない。助手席下の収納BOX(通称“バケツ”)は健在だし、運転席回りの収納スペースも豊富だ。

独特のシートがムーヴコンテのキャラを決定づける

対してムーヴブコンテは、外国人デザイナーを起用したという独特のシートが、この車の“キャラ”を決定づけている。今どきのモダンな家のソファのようなルックスだし、サイズも十分、クッションの厚み感を実感できる座り心地は軽らしからぬ出来。

おまけに運転席には、電動スライド機能が付いている! 軽自動車にパワーウインドウ(初代ミラが最初だった?)が付いたとき以来の驚き。ただし操作レバーがクッション前端下なのが惜しい。誇らしげにクッション横にスイッチを設けるべきだと思う。

カクカクシカジカな外観のイメージどおり、サイドウインドウも立った室内空間は、十分な広さを確保する。またAピラーが立っているので、前席乗員も眼前に圧迫感を感じないでいい。ワゴンRが捨ててしまったオペラウインドウ(リアクォーターウインドウ)があるため、後席の居心地もプチ贅沢感が味わえる。

ラゲージスペースは、後席を倒した状態で床面に段差が生じるものの、バックドアの開口部形状がスッキリとスクエアに近いため、荷物の出し入れはしやすい。
今回のまとめ
Part1の走りでワゴンRに軍配を上げたから…というワケではないが、この回はムーヴコンテを評価しておこう。特に軽自動車で初めて電動パワーシートを装着した涙ぐましさに心打たれる。
今回のテスト車両
スズキ ワゴンR フロント|THE!対決
スズキ ワゴンR リア|THE!対決
スズキ ワゴンR インパネ|THE!対決
スズキ ワゴンR
テスト車両 FXリミテッド
118.125万円
駆動方式 2WD
トランスミッション CVT
全長×全幅×全高(mm) 3395×1475×1660
ホイールベース(mm) 2400
車両重量(kg) 850
最小回転半径(m) 4.4
乗車定員(人) 4
エンジン種類 直3DOHC
総排気量(cc) 658
最高出力
[kW(ps)/rpm]
40(54)/6500
最大トルク
[N・m(kg-m)/rpm]
63(6.4)/3500
使用燃料 無鉛レギュラー
燃料タンク容量 30L
10・15モード燃費
(km/L)
23.0
実用燃費 (km/L)
e燃費提供
現在調査中
タイヤサイズ 155/65R14
※実用燃費のデータはe燃費の提供です
ダイハツ ムーヴコンテ フロント|THE!対決
ダイハツ ムーヴコンテ リア|THE!対決
ダイハツ ムーヴコンテ インパネ|THE!対決
ダイハツ ムーヴコンテ
テスト車両 Xリミテッド
128.1万円
駆動方式 2WD
トランスミッション CVT
全長×全幅×全高(mm) 3395×1475×1645
ホイールベース(mm) 2490
車両重量(kg) 850
最小回転半径(m) 4.5
乗車定員(人) 4
エンジン種類 直3DOHC
総排気量(cc) 658
最高出力
[kW(ps)/rpm]
43(58)/7200
最大トルク
[N・m(kg-m)/rpm]
65(6.6)/4000
使用燃料 無鉛レギュラー
燃料タンク容量 36L
10・15モード燃費
(km/L)
23.0
実用燃費 (km/L)
e燃費提供
現在調査中
タイヤサイズ 155/65R14
※実用燃費のデータはe燃費の提供です