ホンダ フリード▲自動車・カーライフに関する調査研究機関「リクルート自動車総研」の膨大な統計データを基に、ユーザーの購買行動や世の傾向を勝手に予想したり解説したりするコラム

SUV人気の裏で減少するミニバン購入者

グラフ①は、直近で中古車を購入した人にそのボディタイプを聞いたデータだ。
 

リクルート自動車総研グラフ

いずれの年も軽自動車が1位だが、注目したいのはミニバンとSUVの推移である。世界的な流行となって久しいSUVが、中古車でも毎年シェアを伸ばしていることがわかる。

一方で、3年連続減少となっているのがミニバンだ。ミニバンとSUV以外のボディタイプでは大きな変化はないため、減少したミニバンユーザーの一部がSUVに乗り替えている、もしくはこれまでミニバンを検討していた層がSUVを選択していると見ていいだろう。

ミニバン購入者が減りSUVが増えている理由はいくつか考えられるが、SUVにミニバンのような広さや快適性、3列シートを備えたモデルが増加していることが挙げられる。

マツダではミニバンを廃し、3列シートを備えたSUVのCX-8をラインナップさせているが、ミニバンからの乗り替えが一定数あると聞く。

機能的な部分が同じであるならばSUVの方が「かっこいい」となり、「それならばSUV!」となる人が増えているのではないだろうか。
 

リクルート自動車総研グラフ

実際、SUV購入者は「見た目や外装が購入の決め手になった」という割合が他のボディタイプの購入者よりも多い(グラフ②)。

今後、この流れが進めばミニバンのシェアがSUVに取って代わられる日は遠くないかもしれない。ただし、限られた大きさで最大限の室内空間を提供したり、後席の乗降性で圧倒的バリューを発揮するスライドドアはミニバンならではの強みであり、完全に絶滅をするようなこともないはずだ。

ミニバンの便利なパッケージを保持しつつも、SUVのように見た目や外装が「いいね!」と思わせるデザインのモデルなら、今後も支持を集める可能性は十分にありえる。

最近のミニバンは迫力を前面に押し出した面構えがデザイントレンドとなっているが、過去のモデルであればレトロな雰囲気をまとった1台を選択することも可能。

また、好みに合わせてパーツや塗装でカスタムをするのもいいだろう。これらの選択肢は中古車でこそ手に入れられる価値だ。

機能面が重視されがちなミニバンだが、これからはデザインのエッセンスがより強調されるモデルが注目されていくのかもしれない。
 

SUV顔負けの洒落っ気たっぷりデザイナーズミニバン3選

1:ホンダ ステップワゴン(2代目)
 

ホンダ ステップワゴン ▲2代目をほうふつさせるシンプルなデザインの新型が登場間近だが、あえてその“元ネタ”的な選択肢はなんともシブい。流通量は約50台と少ないため、他人とかぶりたくない人にオススメ
 

2:三菱 デリカD:5(現行型)
 

三菱 デリカD:5 ▲SUVの走破性や力強いデザインを取り入れたミニバン。ベージュなどのアースカラーに再塗装したり、あえてシンプルな鉄チンホイールに変更するリノベーション的な“映え”との相性もバッチリ
 

3:ホンダ フリード クロスター(現行型)
 

ホンダ フリード クロスター ▲SUVライクな雰囲気を引き立てる専用の意匠をまとった小型ミニバン。コンパクトカーに近いサイズ感、ミニバンの利便性、SUV風のワイルドな雰囲気のすべてが手に入る欲張りモデル
 
文/編集部、写真/日刊カーセンサー、ホンダ、三菱