トヨタ社長のスピーチから考える、人生を豊かにする車選びのヒントとは
2019/02/09
心の特別な場所を占める、親しい友人のような車
去る1月14 日 、北米デトロイトで行われたモーターショーで、新型トヨタ スープラが世界初披露された。
2002年に先代が生産終了してから17年ぶりの復活とあり、このニュースは多くのメディアで取り上げられていた。
3L直6ツインターボエンジンと後輪駆動(FR)を採用するなど、新型は名車の誉れ高い先代へのリスペクトが随所に込められたプロダクトとなっているようだ。
本項では同モーターショーで新型スープラのお披露目の舞台に立った、トヨタの豊田章男社長のスピーチに注目したい。
氏はそこで「それぞれの人生において、特別な愛着を持ち、あなたの心の中で特別な場所を占めるクルマが、1台はあると思います」
「私にとっては、それがスープラです(「2019北米国際自動車ショー トヨタプレスカンファレンス」より抜粋)」と語った。
豊田社長がマスタードライバー(テストドライバー)になるための訓練を、先代スープラで行っていたことが背景にあるという。
また、スピーチではスープラを“最も親しい友人”とも表現していた。
豊田社長が世界有数の自動車メーカーの代表取締役であることはさておき、我々にとっても、心の中で特別な場所を占める車は、人生を豊かにしてくれる存在だといえないだろうか。
見ただけで甘酸っぱい気持ちがよみがえったり、エンジンをかけるたびにワクワクしたり。
その存在の価値は、比喩ではない文字どおりでの“最も親しい友人”と変わらないかもしれない。
世代によって異なる、車への思いの違い
上のグラフ①をご覧いただきたい。
アンケート回答者の半数近くが、車は人生を豊かにしてくれる、と考えていることがわかる。
また下記のグラフ②が示すとおり、若い世代ほどそう認識している人が多い。
彼らの中では、単なる移動の道具と割り切れない感情が、車や車と過ごす時間に向 いていることは間違いない。
車種選択や車購入の動機は人それぞれだ。
そこに正解は存在しない。
だが、車を通じた人生の豊かさを考えたとき、豊田社長にとってのスープラのような、心の中で特別な場所を占める車を選ぶのも、非常に有効な方法だろう。
そういった意味でも、古今東西の車が手軽に選べる中古車の存在価値は、さらに見直されていくに違いない。
予算100万円で狙える“親しい友人候補”3選
1:トヨタ アリスト(2代目)
2:マツダ RX-8(初代)
3:ローバー ミニ(初代)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
- アウトドアブームの過熱を引き金に、規格外に車内が広い車の注目度が上がる!?
- 必要なのはカーナビより衝突軽減ブレーキ!? 安全装備が令和の“三種の神器”の筆頭候補に!
- 非ノスタルジーの“タメ車”世代が新たなネオクラシックブームを牽引する!?
- 末はナイトライダーのK.I.T.T.かR2-D2か!? IoT化が進んだ先にある未来の車とは?
- ボディタイプの覇権争いから後退気味のセダンは、さらなる高級化・高付加価値化へ向かう!?
- 【マツダ RX-8の中古車を買うなら?】オススメの選び方や相場、グレードなどを徹底解説
- 2020年、カーセンサーnetで注目度の高かったクーペ・オープンのトップ10はコレだ! 【カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー2020】
- 第4次韓流ブームの影響で、日本の若い世代が輸入車に注目する!?
- 近い将来、自動車の電化シフトがさらに進めば中古車選びの宝探し度が一段とアップする!?
- レーシングドライバー土屋圭市が大予想! カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー2020のTOP3はどれだ!?